X



何故日本のドラマはつまらないのか8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日高里菜
垢版 |
2019/07/16(火) 16:11:44.36
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の小倉唯ちゃんが何か食べてる画像で抜きまくってる哀れな虚カス生まれつき障害者(ワッチョイ ff46-mVFY [61.245.36.100])wwwwwww
http://stat.ameba.jp/user_images/20160823/21/ogurayui-0815/72/67/j/o0400030013730700874.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20160823/21/ogurayui-0815/82/97/j/o0400030013730701280.jpg
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:38:59.55ID:dm6cZHwd
でもまあこの状況はもうスレの主旨が気に食わないってだけの荒らしだよね
何言っても無駄だし何言っても荒らしてくる
アプリからNGにしたらほとんど例の一人だよ…
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:45:49.50ID:/8eRikj0
>>601
もうアジアでも日本ドラマ流行っていないもんな。日本人ですら見なくなっているから無理もないが
>>594
そんな日本の糞ドラマが好きなら
意見が噛み合わないわけだわ
GTOなんて原作劣化の典型的ドラマ
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:49:00.87ID:/SFxA5v8
早くアジアで流行ってる日本のドラマ知りたいな〜
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:49:17.12ID:t7B1mm3I
洋楽聴き始めた厨房というが
音楽も楽器の腕、録音共に決定的な差があるようなw
もちろん例外的に傑出した人材が日本にいないわけではないけどな
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:55:59.16ID:tg2tqu0j
>>586
私の母も欧米ドラマ大好きです。アクション、サスペンスがお気に入り
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:59:27.19ID:tg2tqu0j
>>597
名探偵モンクは面白い。
私は、ドロドロしたサスペンス好きなのだけど、名探偵モンクは、笑いながら楽しく観れました。
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:01:35.55ID:tg2tqu0j
国としては普通に日本が好きだけどドラマを面白いと思えないだけ。
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:04:07.88ID:4q11UjHN
>>613
邦楽はそれなりに外国人にも受けているけど
実写は受けていないよな。サッカーといい例えが的外れすぎるわ
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:07:14.77ID:dm6cZHwd
>>614
洋画好きならドラマもハマりますよね
でもほとんどの高齢者は朝ドラで満足できるレベルなんで
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:12:31.98ID:dm6cZHwd
何もかもが欧米が上ってことでもないし日本人にしか出せない味のものはいっぱいあるんだけどね

音楽にしたって素人ばっかでレコーディングから演奏から何まで本格的にやってる人らは海外で評価されても日本の
レコード会社や事務所は誰も相手にしない
せいぜい成長中でうまく操れそうなのを拾って来て売り出すか
ゴーストに書かせてこの子が書きましたって子供出して天才にして売るとかそんな浅はかな誤魔化しで馬鹿みたいに売れたりで
衰退していくばかりです

偽物をどうごまかして売るかみたいな業界にはうんざり
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:56:51.24ID:/SFxA5v8
ID:3usNrgB1
ねえねえ、アジアで流行ってる日本のドラマって何?
是非見てみるよ
拡散して皆にも教えてあげるから教えてよ
洋ドラも13の理由とブレイキングバッドも見てみるよ
君のオススメみたいだし
面白かったらそのスレで一緒に語ろうね
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:32:22.09ID:/SFxA5v8
あれっ返レスが無い
ねえねえ、アジアで流行ってる日本のドラマって何?
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:42:04.29ID:3usNrgB1
早く金八先生とGTOよりも面白い海外ドラマ教えてよ
だれも具体名出さないしわけわかんないお堅い刑事ものか探偵ものしか出さないじゃん
日本でいうところの相棒って言っとけば安パイだと思う思考と全く一緒じゃねぇかタコ
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:06:23.69ID:/SFxA5v8
金八とGTOがアジアで流行ってる日本のドラマ?
アジアのどこで?
視聴率はどのくらい?
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:21:09.09ID:/SFxA5v8
金八とGTOがアジアで流行ってる日本のドラマなんだね?
アジアのどこで流行ってるの?
どのくらい流行ってるの?
具体的に教えてよ!
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:32.95ID:R1/oRQzh
>>618
私の母は、70 才です。朝ドラ大嫌いです。
サスペンスも好きだけど、リーサルウェポンみたいな単純なアクションも好き。
母は、地上波しか観れないので深夜の洋画を録画して観ています。
テレビ東京の昼間の海外ドラマを期待していたけど、最近、縮小気味のようで。
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:13.65ID:R1/oRQzh
>>628
ちなみに、私が、小学5年位から母と13日の金曜日やオーメンを観ていたのでドロドロしたサスペンスの免疫が出来ました
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:35:40.06ID:OojDDNzW
今の朝ドラってミスチルかAKBかサザンかいきものとかのまどろっこしいカラオケソングで始まって
アイドル女優とその他大勢のどうでもいい演技を安っぽいセットで見せられて、
朝も昼も夜も土日もBSもずっと再放送や宣伝を見せられて、何かもうウンザリ
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:15:52.46ID:/SFxA5v8
ID:3usNrgB1
13の理由スレでドヤッてたのにお前が一番理解力無いとか
言われてて草
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:25:57.28ID:rtbb/8fX
尖ったものを作れないのは業界が地上波中心になってるからってのもあるね
アメリカの過激な表現とかがあるものの殆どは有料チャンネルのものだし
日本も客が金払って観る映画ならそれなりに自由はあるが
地上波は昔以上に批判に敏感になってて当たり障りないものしか作れない
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:37:53.47ID:irlxRlNk
>>587
同意。ここの奴らは日本のドラマ見ない俺大人とでも思ってんのか?ドラマの好みなんて人それぞれ。それから自己紹介女は何がしたいんだ?
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:40:15.02ID:mW/TQgZi
>>628
昔の人は選択肢少なかったから見ず嫌いが多そうですよね…
まあ私たちが年寄りになったら変わってると思います
むしろ朝ドラ見てますの人はいなくなりそう
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:42:48.29ID:mW/TQgZi
>>633
ですね!しかも日本は地上波のチャンネルが少ない…
そしてCSとかケーブルテレビが高いし
の割にNHKはあのしょぼさで金を取るっていう
引退する安室奈美恵の紅白の撮れ高のために前日に撮ったものを生放送として
放映するとかすごいペテンやったりもうめちゃくちゃ
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:44:37.01ID:3usNrgB1
日本には日本のドラマがあるし海外には海外のドラマがある
それだけの話なのになんで「俺が面白いと思ってる海外ドラマのような作品にしろ」って言ってるんだろうね
お前らの主張って矛盾しすぎで笑えてくる。海外ドラマが好きならオリジナリティを尊重しなよ
結局、海外ドラマが唱える主張を一切聞いてないんだから海外ドラマが好きなんじゃなくて海外ドラマが好きな自分が好きなだけなんだよな〜
ただ日本のドラマだったり文化を否定する道具に使ってるだけ
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:04.21ID:4ScrOU4a
>>637
お前は何でわざわざこのスレに来ているの?
それこそお前が批判していることと同じ事をやっているんだが
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:56:32.49ID:mW/TQgZi
>>632
見て来たけどかなり書き込んでたし他のスレにもいるんだってね
思ったんだけど統失の人じゃないかな?
言ってることとやってることに統合性がないし
根拠のない被害妄想がひどい
そしてなぜか出てくるドラマは金八やGTOっていう大昔のドラマ
記憶にあるものが適当に出てる(もっとクオリティ高いものを出せばいいのに考えられていない)
何より京アニの殺人犯が5chに書いたとされる文章にそっくり
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:57:40.18ID:hbjaOWhM
>>636
NHKで私が、唯一良いと思っていたのはレッコゴーヤング。
松田聖子ファンなので、凄い豪華なアイドルうた番組だった。
昔の動画を観るとトシちゃんとのコラボや、アイドル同士でデュエットとか豪華でした。

どちらにしても、観たい人がお金を払う方法とか料金を安くするなどの改革は必要なので立花さんに頑張ってもらいたい
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:58:32.41ID:OojDDNzW
>>637
日本のドラマ全てがつまらんとは言ってない
ただ昔のドラマの方が今よりもずっと面白かったし演技も気合入ってたね

今のはもうどんどんダメになっていって見る価値が無くなった、それだけ
今の朝ドラや大河を見て面白い?普通につまらんだろ
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:11:50.18ID:3usNrgB1
陰キャって海外ドラマ好きだよな
陽キャは日本のドラマが大好き
なぜならテレビつければやってるし彼女と一緒に見れる
一般人は誰かと共有したいからドラマ見てるわけ。誰かと話がしたいの
それを孤独な海外ドラマ好きは理解しないとな・・・w
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:12:12.52ID:nyMdK500
久しぶりにnip tuckのs1ラスト見たがな
日本人が作るドラマで、こんな痛快な
ラストないからw
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:14:37.40ID:nyMdK500
>>638
わしらの言い分が気に入らんのやろうが
こいつが何を言おうが何の意味もないわな
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:15:42.29ID:nyMdK500
>>641
真面目やなあ
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:06:49.06ID:gZ+FZi6Z
>>642
はあはあ
その意味でいうなら
世界標準の陰キャ
日本ローカルの陽キャやな。
日本人陽キャ代表の明石家さんまが
海外のビックタレント迎えたときのおどおどした情けないやり取りみたらわかるわな
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:33:19.79ID:34p00CU4
>>641
だからそれも人それぞれだろ。自分が昔のドラマのが面白いと思ってるからってみんなが同じように思うわけないだろ?海外ドラマより日本のドラマのが面白いと思う人がいるのも別におかしくないだろ、色んな意味でどこまで馬鹿なんだか…
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:33:50.64ID:6FGvP9FV
>>642
私は、孤独でも良いわ。
日本のドラマでも一人で観たいタイプだし。
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:04:40.82ID:flEgRCmO
あぁ糖質さんは根本的に「今だって日本のドラマ面白いと思ってる人いる!」って
このスレの主旨すら理解してなかった模様
日本のドラマが一人でもいいと言う人がいたらこのスレの意味はないくらいに勘違いしてるw
何言っても無駄なわけですね

面白いと思うドラマだってそりゃあ人によりであると思うけど全体的に質が落ちて見る人が少なくなって
面白いと思う人が減った、その原因を語るスレなのにね

どこまで理解力がないのかな?くらいに明後日な意見飛ばすはず…
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:18:26.92ID:g/eBgHw8
面白いかどうかは感性で
スレタイがおかしいんだわな
何故日本のドラマは海外に比してつまらないのか
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:22:32.85ID:IgkC0PFT
どこの掲示板も似たりよったりだがここは特に加齢臭きついな笑
そしてカオス笑

脚本関係ないって奴いるけど一番大事やと思うわ
でも権力を持たしたらあかん
俳優もしかりやね
やっぱり映画の責任は監督が取るべきやねん

あと日本ドラマってサラッと流したら良いのに殊更強調したりクドいのが多い
点を散りばめて世界観を作るのが苦手
何かにつけて説明ぽいシーンが幼稚でチープに見えることが多い

映像取りたいって奴らが今も昔も変わってないんやろうな
細部にばっかこだわってエンタメになってない

今まではガラパゴスでどうでも良いと思ってたけど全裸監督みたいなしょーもないのが世界に撒かれると思うと批判もしたくなってくる

外国人が作る日本アニメモドキはおもんないのと同じで文化と関わるなんかが違うんやろうな
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:36:23.07ID:wL+KWc2m
>>651
クド過ぎて全年齢層を対象していないよね
ドルオタ向けとかティーン層向けとか

なんかさぁ、自然さがないんだよね
謎を解決するドラマで説明書を読む口調で解決したりするし
あれどうなのよ?
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:12:21.82ID:FiReqKPl
んで、金八とGTOがアジアで流行ってるって、どこで流行ってるのさ
0654
垢版 |
2019/08/27(火) 05:27:55.87ID:/moqd1db
テレビとかガキとアホ主婦しか見てないんだからそれっぽいので十分
NHKは有料だから今の有り様は酷いが
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:17:13.05ID:jsdEQwgl
昔はテレビの洗脳が上手かっただけで
今見返したら糞つまらないし
視聴者の目が肥えてきたから今の低視聴率なんだろうな
時代錯誤な考えだからタレントオタしか見なくなった
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:49:02.21ID:ieV988SW
>>650
それならまだ分かるわな。日本のドラマのが面白いという奴も海外ドラマに魅力を感じない奴の気持ちも正直よく分かるし。そういう奴からしたら、時間を浪費させられてこんなスレ見つければ腹も立つと思うわ。
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:37:43.18ID:Kspp8fhi
>>652
>謎を解決するドラマで説明書を読む口調で解決したりするし

最近見た奴で特に酷いと思ったのが、
「執事 西園寺の名推理」の上川隆也と、「赤い博物館」の松下由樹
いわゆる漫画によくある執事キャラと犯罪資料オタク美人の役なんだけど、
キャラクターをよく分かってないのかあまりにも悲惨過ぎる演技で途中で見るのをやめた
上川は執事じゃなくて歌舞伎か何かだったし、松下もただのオバサンが無理にオタクのふりしてるだけだった

監督や演出も糞過ぎたんだろうけど、日本はああいう漫画みたいな作品の実写って悲惨なことにしかならんね
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:48:45.19ID:aHbDsqHe
>>120
日本のドラマは、人によっては触れて欲しくないテーマのが多いですね。残念です。
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:21:08.25ID:FiReqKPl
もう日本ドラマは最高!海外ドラマ好きはコンプレックスの塊!の奴は
来ないのかな
とうとうアジアのどこで何の日本ドラマがどんな風に流行ってるのか
答えなかったなあ
まあ13の理由スレではドヤッて間違いばかり書いて笑われてるけど
ブレイキングバッドも好きなんだよね、彼女は
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:55:35.87ID:FiReqKPl
じゃあID:3usNrgB1は陰キャなのかあ
分かるー
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:24:43.54ID:qk32O8mw
>>660
え、、あんな小汚いチンピラみたいな口調で女なんだ…
男でも引くのに…相当やばいと思う
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:33:51.00ID:qk32O8mw
最近ヒットしてる日本のドラマであなたの番ですとか
おっさんずラブとか今日から俺はとかの感想見ると演技について文句言ってる人がいないんだよね
大概文句が出るのに
それでも下手な人はいるとは思うけど若手も結構しっかりしてる人が出ている
そして共通はジャニーズがまずいないしいつも出てますよねこの人(高畑 土屋 広瀬 山崎 本田 菅田辺り)もいない
各々感情移入されてるから役を理解してこなしてる人が多いんだなと思った
やっぱ面白いと話題になるものはそう言うところから違うんだなと
日本のドラマだって頑張ってると思うけどもう一部でしかなくなっちゃったのが…
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:56:36.60ID:39eFKP/H
演技の下手上手はセリフ回しによるとこも大きいから外人の演技を評価できるほどネイティブな言語感覚もってる日本人なんてどの程度いるんだろ。上手いと思ってる外人俳優でも現地の人からしたら大根って事もあるだろうし。
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:37:26.90ID:L+37DH/T
キアヌ・リーブスの悪口はそこまでだ
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:51:19.98ID:qk32O8mw
>>667
と言うか普段ドラマ見てない人が周りからの評判で見てるって感じだよ
ドラマ離れしてた層からの支持が熱いと言うか

たしかに今は欧米のドラマに比べたらつまらないドラマは多いけど
そうじゃない日本独特のものもたま〜にはあるのかなってことが言いたかった
海外より日本のドラマの方が面白い!って言ってるわけじゃなくて
なぜつまらないものが多いのかについて自分なりに言及してみました
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:30:52.90ID:WtGQ+ewG
>>668
漫画ドラマに演技力なんてきたいしている奴なんていないわ
普段ドラマ見ない〜ってのはたいていステマ
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:32:12.45ID:WtGQ+ewG
>>665
外国人から見ても日本人は演技下手糞言われるから
声より表情
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:59:54.17ID:e1x96ipm
その辺は文化自体の違いもあるかもね
日本人はそもそも欧米人のように表情豊かではないし
その上で演技ではわかりやすく大袈裟に表現してたりするから
不自然な感じになりやすいのかも
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:34:31.13ID:Co0itU5x
>>666
でもキアヌのエージェントって敏腕だよな?
あの「うぉ!」と驚くか無表情に近い硬い演技かの二択の実力でも
どうにかなる作品であれだけの数のヒット作の脚本を選んでるんだから
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:09:31.97ID:TJg1mZrt
10代の頃に見たマイ・プライベート・アイダホのキアヌと
リヴァー・フェニックスはめちゃくちゃかっこよくて憧れたもんだ
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:38:04.46ID:XFpJgtdl
>>666
テレビの話題なんだから
NCISネイビーのギブスとか
NCISロサンゼルスのハンナとか
NCISネイビーのジヴァとか挙げろや
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:52:20.82ID:D6WyQDxi
日本のキャスチングには同情の余地なしだけど
日本の役者も可哀想なところはある
あんなチープなビデオ撮りなら下手な演技がさらに下手に見えるし

評判の悪いキャシャーンとかGOEMONでも役者はめっちゃカッコよく撮れてた
広末嫌いだけどあの映画だけは可愛かったし
日本の実写ってそういう演出マジックが少なすぎる
もっと役者の演技が上手く見えたり格好良く見えたりするような演出を考えるべき
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:43:13.75ID:FhI1rvuP
>>669
だから友人たちだからステマじゃないってw
あんたらでもドラマ見るんだくらい普段別のことに興味ある連中だよ
しかも演技力なんてあるなんて一言も言ってない
ジャニーズとか演技経験ゼロからの大根に比べたら舞台上がりだとか無名のそこそこ芸歴のある役者らって事
そういう作り方してるドラマはそこそこ支持が出るねって話よ
でもほとんどがそうじゃないからどんどんクオリティ落ちてくってやつね
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:57:54.35ID:GJIl5LVW
>>677
言いたいことはよくわかるぞ
俺はおっさんずラブを最近ネトフリで見てて、まあ洋ドラに比べると素人目にもチープな感じはあるけど結構面白かった。久々に邦ドラを楽しんだ感じがする
けど海外ドラマ板の、しかもこのスレに来てるような人は邦ドラに対しては大前提として否定から入るから、主張が理解されなくてもまあ仕方ない。
たまに邦ドラ見てトラウマレベルの駄作引き当ててしまって(しかもそのレベルが珍しくない)、邦ドラアレルギーになるってのはわかる。俺もそんな感じだし
まあ頑張れ
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:07:41.84ID:sseC3Kx8
あーまったく俺もそう思ってる
紀里谷は絵の作り方が凄いよなハッとする色使いに構図とか役者の撮り方をする貴重な監督

チープなCGを多用するのは好きじゃないけどな
キャシャーンはほんと期待して内容に裏切られたわ

日本もMVのクオリティは海外と戦える筈なんやけどサムライフィクションもキャシャーンもGOEMONも、、、

国内市場に絞ればコメディ系のドラマは笑いもストーリーも優秀なん多いけど画作りやキャラは外人に受けへんやろうな 

もう大分年取ったから役は限られるかも知らんけど渡部篤郎は海外受けしそうやから出てほしいわ
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:11:06.55ID:sseC3Kx8
おっさんずらぶ、、、

吉田鋼太郎の時点でないわ 
役所広司と同じく邦画界の権化のイメージ

俺ん中では、だけど
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:28:20.12ID:FhI1rvuP
>>678
ありがたいけど少し違うんだよな〜
おっさんずラブが海外ドラマみたいに秀逸だとかクオリティ高いとか言ってるんじゃない
少なくとも大々的にプロモーションしたドラマじゃないのにヒットしたっていうことは
どういうことだったのかって事
なんかねえ、念頭にマウント取ってると勘違いしてる人間が多いんだよな

そもそもおっさんずラブみたいなマイナー路線のB級ドラマが
月九とかのゴールデンにやってるのより人気が出てる事が
おかしい現象なんだし
個人的な感想は(海外ドラマに比べたら)日本人が日本語でやってる茶番として楽しむ程度にしか思えなかった
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:37:04.28ID:FhI1rvuP
>>678
ごめん、全般的に揶揄入れて来た人間のことであなたのことじゃないからね
まあでも人の意見の受容すらできない人には無駄だと思ってこの件は終わりにするよ
せっかく理解を示してくれたのにすまないです

おっさんずラブは変に今話題だからと出して巻き込み被害みたいになってしまって申し訳ない事したw
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:12:58.73ID:XKGLu7zl
>>675
役者の演技が下手だから演出もそれ相応になる
海外ドラマとか洋画に日本の主要キャストレベルが映画に出てもやっぱショボいし下手糞
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:24.51ID:nELRjFpq
今クールでは観ている国内ドラマは無いです。
以前は、週末の昼間の見逃した人向けのダイジェストで面白いと思うこともありましたが。
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:32:02.63ID:YLSe5SVt
日本でのテレビ放送の創設時を見れば分かる
アメリカのドラマだけを、とにかく放送して
見よう見まねで日本のドラマを作った
それが未だに続いている

バラエティーも同じサタディナイトライブをぱくった「おれたちひょうきん族」がヒットして
日本のバラエティーの原点になったし
それ以前は、作家で当時構成作家をしていた小林信彦氏によれば
「夢で会いましょう」も「シャボン玉ホリデー」も、「エド・サリバンショーみたいなのを作りたい」という
プロデューサーの希望で作ったという

古い話だが、日本で大ヒットした「逃亡者」も、2,3本パクリのドラマができた
1本は逃亡者のデビッド・ジャンセンの声をやっていた睦五郎が主役で、ほとんどパクリの安直なもの
もう1本は時代劇で女性逃亡者なのだが、番組発表のとき関係者が「これは逃亡者ですよ」と
あからさまに言ったのを聞いて仰天したのを覚えている

現在でも、日本のドラマはアメリカのドラマのアイデアや世界観、キャラをパクるDNAがあるということ
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:01:12.87ID:LTehyj+Q
何を今更笑

お前曰くモスバーガーすらパクリのDNAがもたらす恥ずべきハンバーガーショップになるな笑

年配者っぽいのに情けない思考回路
ジジババだから凝り固まっちゃったか

情けない
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:40:55.64ID:oCSIweJO
>>685
逃亡者はリメイクじゃなかったか?
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:59.49ID:oTt79Z35
>>686
当時の世相と今に脈々と続く連鎖をしりもしないくせ
自分都合な論理の飛躍と否定できるって都合のいいオツムお持ちなのね
こういうお花端にはゲロ吐くわ

正直、お前頭悪いだろ?
ガキで学生なら偏差値いいとこ50弱くらいか? まあ低能だ
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:54:34.19ID:14G0/Aa8
おっさんさぁ
誰でも知ってる、想像しうる事をドヤ顔で言われても困るんだわ

模倣はドラマに限った話じゃ無いから
繰り返し取り込むことで昇華出来たらなんの問題もないの

なので問題はパクリでは無く本質をわからずにパクるから劣化以上の物ができないって事

徹底的にコピーして研究してやる気概もセンスもない事
どちらかと言うとセンスがない

本来、日本人はコピーからの改善が得意な筈なのに邦画の奴らはそれができない

何故か?

それがテーマだよ

わかったか?低能で切れやすい大人気ないおっさんよ
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:11:47.69ID:lfxRsqG2
WOWOWのドラマ見る人はいないのかな。地上波よりは明らかにマシだし下手なアメドラよりもいいものもあるけど。HBOクラスは無理にしてもさ。
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:23:40.03ID:14G0/Aa8
空飛ぶタイヤ、再生巨流、推定有罪なんかはハマった
良いよねWOWOW
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:27:59.40ID:14G0/Aa8
今見たら他にもあるわ
翳りゆく夏とか私という運命とか沈まぬ太陽とかアマプラで漁って面白いって思ったのWOWOWだった笑
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:08:21.98ID:KJw/Veh1
NHKの大河ドラマなんて最低過ぎ
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:22:52.38ID:sUdivui6
>>691
あれこそ糞、金払って見る価値なし
WOWOWドラマは別料金で海外物と区別しろって言いたいわ
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:50:42.27ID:3Dh+VApZ
舐めてんだよ文化をこの国はよお
低っくい意識だからあのレベルしか作れないんだよ
衰退国家はつれえわ
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:10:36.08ID:66U0cr3G
まあドラマ・映画に限らずエンタメ産業全体が終わってるよね
金と人を使って面白いものを作るということが本当にできない
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:19:18.52ID:PiuQqbZJ
そうだね。低レベルな日本のエンタメ業界にもぐりこめる程度の才能すらないとグチるくらいしかできないからねぇ。つらいねぇ。
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:51:15.58ID:3Dh+VApZ
こういう奴は他のことで5ちゃんで愚痴ってんだよ
自分の事は棚に上げてな
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:03:53.30ID:14G0/Aa8
タイトルがそもそもおかしい事に今気付いたわ

何故つまらないのが多いのか、だよな

二元論で邦画だからって拒否反応を起しちゃう奴は綺麗さっぱり見なければいい
ストレスオフできるから

好きなポイントも人それぞれだから難しいけど折角世界に向けて配信出来る環境なんだから狙って欲しいよな
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:24:32.14ID:m4tY2fGx
海外ドラマがそんな面白いなら海外ドラマだけ見とけばいいだろ
テレビ見てる一般的な日本人は直接的な暴力シーンやグロいのは好きじゃないんだよ
だから半沢直樹だったり海猿が人気あったりする
面白いかどうかなんて主観の問題だしターゲット層がまるで違う事を理解しろ
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:25:35.08ID:3Dh+VApZ
日本のドラマを見てるとストレスを感じたから実際10数年見てないよ。邦画はもっとかな?
建設的な話がしたければ日本のドラマはどうすれば面白くなるかとかのスレを建ててみれば
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:28:33.05ID:m4tY2fGx
日本のドラマ、邦画を10数年見てない自慢とかほんとここのスレの書き込みって年齢層高いのに子供みたいだな
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:28:34.50ID:3Dh+VApZ
>>702
ここは日本のドラマがつまらないと思う人間が中心に集まってるんだから
気に入らないんなら出て行けば?ここ海外テレビ板だし
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:35:25.72ID:m4tY2fGx
>>705
うんうん、反対意見は受け入れられないとかどんだけ幼稚なの?
日本ドラマはテレビを見る一般的な日本人向けに作られてるんだから君たち関係ないんだよ・・・
それを「俺が面白いと思った海外ドラマのようになんでならないんだ?」って怒ってるのが滑稽なんだよ
おっさんになると頭硬くなるのって本当なんだなwww
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:45:42.81ID:LTehyj+Q
老害の掃き溜めやな

もはや双方会話が成立し出ないやん笑
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:47:00.58ID:3Dh+VApZ
>>706
俺が日本ドラマを楽しく話すスレに乗り込んでアンチかましてんならともかく
それ相応のスレを見つけてつまらないと言ってるだけだが
それと反対意見受け付けないってのは何?お間の意見に反対したことなんてないけど
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:49:00.34ID:LTehyj+Q
何故おまえらと話すのはつまらないのか

隔離施設から出るんじゃないよ?
ほなさいなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況