X



【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:57:51.06ID:OwTc0dBv
NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているブラック・ミラーを語るスレです。

ブラック・ミラーはテクノロジーがもたらす歪みと人間の醜い業が交わる不思議な世界を描くSFドラマ。
インターネットやスマートフォン、リアリティショーなど、テクノロジーやメディアの潮流が私たちの生活に及ぼす影響をテーマに据えて、近未来のストーリーがオムニバス形式で描かれます。

現在、Netflixでシーズン1〜4まで全話配信中。シーズン3からはNetflixオリジナルドラマとして制作されています。

ブラック・ミラー
https://www.netflix.com/jp/title/70264888
http://www.imdb.com/title/tt2085059/

関連スレ
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
前スレ
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1515509222/
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:35:24.86ID:WVHYU+Ln
シーズン5は大失敗
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:01:40.13ID:gH0FFOQ4
ブラックミラーで丸っと現代なのは珍しいよね
秘密と待つ男くらい?
スミザリンはツイッターやインスタより更に中毒性あるものっぽいけど
スマホ見で事故は実際にあるし、みーんな暇あればスマホいじってるのも現実
犯人はビリーに恨み言でも言いたいのかと思ったら違って…
発砲の後の反応から射殺されたんだろうけど切なかった
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:18:02.43ID:bLlWi6I3
Netflixで三宅唱が「呪怨」をドラマ化、クリス・ヘムズワース主演作配信も発表
https://natalie.mu/eiga/news/337029

シリーズ作品
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン3 2019年7月4日(木)
「アスダル年代記」2019年7月8日(月)
「全裸監督」2019年8月8日(木)
「ダーククリスタル:エイジ・オブ・レジスタンス」2019年8月30日(金)
「バーフバリ:帝国の夜明け」2019年予定
「ウィッチャー」2019年予定
「FOLLOWERS」2020年初頭予定
「呪怨」2020年春予定
「Cowboy Bebop(原題)」今後配信予定
「Giri / Haji」今後配信予定

映画作品
「愛なき森で叫べ」2019年秋
「アイリッシュマン」2019年秋予定
「深夜食堂 -Tokyo Stories Season2-」2019年秋予定
「6アンダーグラウンド」2019年予定
「ザ・ランドロマット −パナマ文書流出−」2019年予定
「アースクエイクバード」2020年予定
「Unt. Chris Hemsworth(タイトル未定)」2020年予定
「Wonderland(原題)」2020年予定

その他
「TERRACE HOUSE:TOKYO 2019-2020」順次配信中
「Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018」2019年6月26日(水)
「クィア・アイ in Japan!」2019年秋予定
「あいのり:African Journey」2019年秋予定
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:03:42.97ID:PZyehMie
ネトフリのヒンディー語作品(インド製?)の「レイラ」が
なかなかブラックミラー味
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:02:44.43ID:SgqOwXJY
ランク社会観た、今のところ順に観ていってるけどこれが一番好き
自分も学校でも会社にいてもランク社会のように周りの目やカーストは気にしなきゃいけないけど、本当はどうでもいいし嫌いな人や苦手な人にはクソって言いたい
イライラしたときはこれ観よ
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:06:07.85ID:h29F5v8x
シーズン5おもろいやつだけ教えて
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:31:28.61ID:h29F5v8x
>>554
3話だけなんや
そしたらみるわ
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:13:44.47ID:5ZiV70sx
救いのない話が好きだから
・クロコダイル
・アークエンジェル
がダントツ好き
あとは
・人生の軌跡のすべて
・ホワイトクリスマス
・秘密
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:39:27.27ID:VBNN8loo
星新一とかトワイライトゾーンとか世にも奇妙な物語が好きだったおっさんなんで最高に面白い

ただ、性描写がきつくて嫁子供と一緒に見られないのが残念
無理にセックスしなくて良いのにって話も多い
ネトフリ全般に言えるけど
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:10:44.24ID:SQ/uAShj
「ネトフリスレでオススメされてたから見よっか〜」
「お、見よ見よ」

S1−1鑑賞

「・・・・・・・」
「・・・・・・・」
「寝るわ」
「おやすみぃ・・・」

ってなったよ昔 懐かしいな
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:44:17.93ID:GzCKRQYD
秘密は技術的に可能ではあるけど揺すりネタが軽すぎてイマイチ入り込めなかったな
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:11:38.12ID:XcWla+hX
>>561
いやいや
イギリスやアメリカで小児性愛者の風当たりは厳しいからね
それこそ人生オワタ
日本はまだまだ緩いからわかりにくいかもだけど
最初は自慰だと思ってたから何でそこまで…だったので最後に納得
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:12:59.46ID:XcWla+hX
バイト先で女の子に忘れ物を持ってったのも伏線だったのねw
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:00:04.88ID:p8GA0GXs
秘密って揺すりネタが児童ポルノを見たことだったていうことなんだよね?
それが分かるのって最後の決闘の時と、お母さんからの電話で分かったってこと?
その前から分かった人いた?
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:03:01.35ID:L+YVwNyS
あの話決闘のときは単に恐怖で否定できないんだと思って
母ちゃんの電話でやっとそういうことかと理解したわ
ちょっと展開としていきなり過ぎる感じはある
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:45.35ID:b20nlaCF
クロコダイルが最高傑作というか自分の好みに一番合ってるなあ
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:17:14.95ID:GUenjSTH
>>564
マスカキ映像の流布を防ぐために強盗なんて釣り合わないし違和感はあった、まぁ単発ドラマだし脚本が無理矢理なだけだろうとそのときは思ったけどね
思春期の男だからバラ撒かれたくないことに必死になっていると視聴者に思わせといて、実は男にも思春期云々以前の闇があったと言うのが話のオチだから分からなくて問題ない
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:57:39.76ID:nDSx/8TD
そっかーありがとう
秘密はその秘密の内容的に不愉快だったけど正直一番リアルでこわかった
万が一途中で気付いちゃってたら見るのやめてただろうな
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:50.78ID:wgNAtLsE
サン・ジュニペロみたいなネトゲ的サービスはそんなに遠い未来じゃなく実現しそう
ブラックミラーの他のサービスに比べても倫理的な問題が圧倒的に少ない
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:04:13.78ID:Q+sMoK9V
>>565
あの秘密が判明した後に冒頭の女の子とのシーンを見るとうわっ…ってなる
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:51:49.63ID:PIURfbaD
Netflixの映画で「セレニティ」ってのが
まるでブラックミラーの映画版みたいな話だった
マシューマコノヒーとアンハサウェイのサスペンスものかと思ってたら完全に騙された
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:53:45.20ID:zu+l3uAU
セレニティは糞だったわ…キャストの無駄使い
アイアムマザーのがブラックミラーぽいと思った
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:27:15.08ID:b20nlaCF
セレニティ面白かったわ
ネット配信だからこその魅力があった
オチも攻めててすき
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:41:05.59ID:Te1z0oeZ
81 名前:Anonymous (ワッチョイ ea38-aZPm) [sage] :2019/07/03(水) 11:59:57.10 ID:QIci8PJa0
IMDb スコア

9.5 「ブレイキング・バッド」
9.2 「リック&モーティ(A)」「アバター 伝説の少年アン」
9.1 「ボクらを見る目」「シャーロック」
9.0 「ファーゴ」
8.9 「ブラックミラー」「ストレンジャーシングス」「フレンズ」
8.8 「ハウス・オブ・カード」「ピーキー・ブラインダーズ」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」
8.7 「ラブ、デス&ロボット」「デアデビル」「ベター・コール・ソウル」「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」「ダウントン・アビー」「アーチャー(A)」「ドクターフー」 「ザ・クラウン」
8.6「ライン・オブ・デューティ」「パニッシャー」「ペーパー・ハウス」「シェフのテーブル」「殺人者への道」「新スタートレック」「新米刑事モース」「ダーク」 「アトランタ」「サンオブアナーキ」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」「スパルタカス」「ボージャック・ホースマン」「刑事ジョンルーサー」「スーツ」「アフター・ライフ」
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:54:07.09ID:0ERLt5/k
リモコンにNetflixボタンのついてるテレビでならふつうに見れるよ
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:28:46.89ID:7TX3uCbM
殺意の追跡で、最後ブルーのメールを削除したのってなんで?
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:02:44.36ID:ZWbwflRl
非公式に義憤/私憤で犯人を私刑するから証拠残らないようにした

あれ最後どうなったか見せないのも絶妙だよな
返り討ちにされたかもしれないし
あれだけのことをしたんだから犯人殺すとこ見せろやって
視聴者の考えもおかしいって提示してる
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:31:43.06ID:yejjPpiE
ブラックミュージアムの展示品の過去の話を聞かされてるだけなのに、すげえ引き込まれる
ホワイトクリスマスも回想話で引き込まれるし、今の状況と過去の話とで二度美味しいわ
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:47:39.61ID:T/ZoDTaC
>>583
私憤なの?実際犯罪者なんじゃないの?
ブルーたち警察だから逮捕するものと思ってた、証拠残るとなんでだめなの?
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:30:41.99ID:3xkcYzQR
>>585
証拠残るとだめなのは私刑で犯人を殺すつもりだからだろ
逮捕するならSMS削除する必要もないしそんな演出もいらない
むしろ地元の警察に援護等要請するはず

カリンとブルーがなまじ優秀だった為に30万人以上死んだようなものだから
自責の念が強くて犯人を絶対に許せないんだと解釈したが
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:24:36.26ID:T/ZoDTaC
ブルーが自分のせいで30万人死んだって言ってたところ理解できなかった
犯人は最初から大衆を狙ってたんでしょ?
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:59:55.83ID:Psfx5e+0
でも、残した手掛かりに気付かなかったら、あんなにいっぱい死ななかったかもね。
女優さんが二人とも美人だったね。カリン?はトレインスポッティングの娘だと後で知ったけど美人は小さい時から美人だねー
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:29:49.24ID:TMm79poH
待つ男の感想見てたら案の定「自己責任でしょ、理解できない話」とか言ってる奴いて笑ったわ
ほんと自己責任論大好きだよな日本人って
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:43:47.11ID:bfGRQQzs
アシュリートゥーがひたすら可愛かった ジャンル鞍替えで妹困惑してんの笑った
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:19:22.00ID:X9u2o8gV
妹はハッピーエンドじゃないよね
なかなか複雑な気分だと思う 飛び出してったファンよりは理解あるだろうけど完全に受け入れるのはきついだろうな
SF技術はなかなか黒かったな昏睡させてスキャンして欲しいもんだけ作らせられるなんて
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:21:07.01ID:7HMM6+EY
荒治療だけどあれでやっとアシュリーの幻想というか内向きな世界から解放されてつらくとも現実に向き合ってリアルで友達作れるようになると思う
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:51:02.64ID:9L1yw2pf
>>557
個人的にはそれ+シロクマ、ウォルドー、殺意の追憶もかなり好き
少し落ちて、虫けら、ブラックミュージアムも
アークエンジェルはラストが最高だよなあ
親の束縛を拒絶しついに子供は望んでいた自由を得る
が、その自由は危険と隣り合わせで自分が安全に暮らせていたのは親のおかげだった
と異常者の餌食になってようやく子供は気づくと
あのトラクターはシリアルキラーとかのメタファー(西洋ではよく使われる言い回しだし)だと思ってるので
>>596
面白かったけど正直ディズニー映画みたいだったなw
他の2作もそうだけど面白いけど「ブラックミラー」としては普通というか平凡に感じた
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:03:03.33ID:1lZjGFGH
>>599
トラクターってそんなメタファーなんだ。どんなところで、つかわれてるの?
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:17:03.31ID:nU2iP5eQ
あれ?アークエンジェルってそんなにやばいオチだっけ?
子供が最後親をボコって家出てたのは覚えてるけど…
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:27:05.72ID:nU2iP5eQ
あとトラクターがシリアルキラーのメタファーってどゆこと?
よく使われる言い回しってのも西洋の知識がないからよくわからないから教えて
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:05:20.00ID:EyIegkou
可能性はあるけどそれを示唆する描写はないし考えすぎじゃねえの
ヒッチハイクで長距離移動する際に拾ってくれるのが大型車って普通だし
ランク社会とかでもそうだったはず
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 04:52:17.13ID:g/lGn1CH
カリスター号でブレイキングバッドのトッドが主演してんだな
ほんの数年で老けすぎやろ
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:29:43.56ID:weP5YJAp
バカじゃねーのは言い過ぎだけど
深読みしすぎだな
あの系のトラックの荷台がSM拷問部屋になってたり痕跡残さず殺せたりは確かに多いけどここで言い出したのは「私はシリアルキラーに詳しいから読み取れたのよ」とアピールしたかったんじゃないか?
シリアルキラー展やってたり佐川くんの映画公開あったりとちょっとした流行りだしかぶれたかな?
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:57:45.46ID:y9roubjT
アークエンジェルのラストはバッドエンドっぽいグッドエンドだな
これで親の過剰な庇護から抜け出して精神的にも金銭的にも自立の道を歩む
これからつらいことや苦しいこともいっぱい経験して自分で子供を産んだらいつかあの時の親の気持ちも理解できる日がくるかもしれないという
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:30:15.78ID:wIsXka4q
タブ壊すのはいいけど親ボコる必要はなくね?と思いました
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:45:31.32ID:tEKk9+Gt
>>605
だからアーロンがラストに声だけ出演してるんじゃないかって当時言われてたね
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:38:44.82ID:/IwUYReo
>>579
PA4持ってない。
>>580
そんなボタンないわ。じゃあテレビ出れ見れないのが当たり前なのか。バグってんのかと思ったわ。
>>581
Chromecastだから見れないようだ。

みなさんサンクス
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 04:36:48.21ID:aaE1QyRW
親ボコったのは幼少期のフィルターの反動という伏線回収
過剰なフィルターは逆に痛みなどの共感を妨げる側面もありますよという現代への皮肉が1つのテーマっぽいし
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:41:20.33ID:NEGr9RwL
なるほど
そういやフィルター解除された直後同級生に
グロ動画見せられたときも平然としてたな
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:36:53.41ID:aZ6gWoSv
>>599
557です
そう、私もラストシーンは同じこと考えた
親の庇護から逃れて自由になったけれど、世の中は危険だらけで…
護られるばっかで親に教えられてこなかった娘の悲劇を暗示してるように見えた
でもそれも仕方ない、殺されなければ良しと思って生きていくしかない
娘に何も教えなかった親は後悔と心配とで地獄の苦しみだろうな
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:03:17.46ID:Gsh7qhob
このドラマ見るとつくづくイギリス人皮肉好きすぎだろって
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:29.09ID:3oieoNjn
ホラーゲームの中に入り込む話に出てきたアメリカ人がやたらと軽くてちょっと考えが足りない感じで
イギリス人から見たアメリカ人のイメージってこんな感じなんだろうかとふと思った
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:18:58.41ID:IDSIKUti
虫ケラ掃討作戦最悪だった
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:36:14.54ID:d/IbGlyh
虫けらは即効でオチが読めるからな
しかも長々とそのオチを解説するというナンセンスさ
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:08:00.08ID:KJ/W0czm
虫ケラはグロいし残酷だし話は薄いし見続けるの辛かったわ
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:33:06.61ID:efjHMIF3
>>623
イギリスSFの「都市と都市」(小説)で「この街のルール破るとガチでまずいよ?」って言われてんのに
娘かなんか探しに来た退役軍人のアメリカ人が夜に一人でホテル抜け出すテンプレ行動やって
一晩で意識不明再起不能で本国送還ってくだりがあって笑った。
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:19:29.90ID:OplxKQYD
メタルヘッド「だな、。虫ケラは最悪」
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:51:19.41ID:noX4GvpD
かわいいよね
メタルヘッドは小ネタは面白いが本筋がつまらない
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:03:45.37ID:CfXPU3pZ
イギリスでアメリカ英語を話すと速攻バカにされる
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:06:07.41ID:w5uH/28N
虫けらを嫌ってる村人がよく分からんけど、嫌ってる描写もインプラント由来の捏造なの?
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:15:32.92ID:vw4TTbXH
あれは民族紛争によるヘイトだろ
怪物に見えるのは兵士が良心の呵責とか感じないようにする為の処置
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:23:10.80ID:w5uH/28N
村人はナチュラルに民族嫌悪なのか
うーん話としてほんとつまんないな
個人的にはSFって基本的に記憶リセットはつまらないので禁じ手だと思ってるよ
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:23:17.96ID:UIMAuvXy
おまえの個人的好き嫌いによる脳内ルールなんて俺ら知らんがな
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:29:26.85ID:iFwiN5+p
ここ、おまえ含め個人的好き嫌いによる脳内ルールで話してる奴らだらけやがな
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:58:18.81ID:8C84KoXp
リセットされる前に契約書を書いてるところは冒頭に持ってくるべきだろう、そうでないと伏線にすらなってない
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:04:22.96ID:PFphRiVW
殺意の追跡はあれで一本の映画になるよね
オリジナル映画じゃなくブラックミラーに入れるとこが贅沢で良き
ブルー刑事はGOTでアリアをザクザクしてた女ターミネーターと同じ人には見えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況