「ジュリアンの秘密」
ボイジャーの「ドクター」が登場。本物のジマーマンがスタートレックに登場したのは初めてでしょうか。
それにしても驚きの「秘密」でした。元々は、サブストーリーとしてベシアをもとにしたLMHを作るという
話があり、それがメインストーリーに格上げされた際に、それだけでは一話作るのに足りないから、ジマーマンが
ベシアの過去の秘密を見つけるという話を付け加えよう、となって生まれたアイディアだそうです。
遺伝子操作については、SFの定番であるにも関わらず意外なことに過去のスター・トレックではあまり
取り上げられていなかったため、良い機会と考えたようです。また、遺伝子操作に至った背景に関しても、
ロッデンベリー的なユートピアとは異なり、24世紀にもやはり落伍者はいるという設定がプロデューサーの好みに
合ったとか。ほかの子どもたちより明らかに劣っている息子を見て「自分たちのせいではないか」と苦悩していた
両親の告白が胸に迫りました。父親はラージのお父さんですね。
原題は、アフリカで行方不明になったリヴィングストン博士を発見したときのヘンリー・スタンリー記者の言葉である
"Doctor Livingstone, I presume?"をもじったものだそうです。そして偶然にもこの回を監督したのはDavid Livingstonさん。