X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-J83s)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:00.81ID:C0UKJDSla
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556827580/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:10:06.30ID:5cB58z/g0
>>542
3話の戦術を批判してる大勢の人も大抵同じこと言ってて
もちろん前から色々ツッコミどころはあっただけど今回のはあまりに多い上に
そのツッコミどころも初歩の初歩みたいなもので
これは今までと同じ作品なのか?と言えるほどになってしまったからね

しかも上級指揮官が死にまくって下士官や農民が指揮しないといけなくなった戦いではない
指揮官として戦功のあるティリオンやジェイミー
戦術巧者とファンから評価されてるスタニスの副官的立場で戦場を駆け巡ってたダヴォス
同じくエッソスで幾多の戦いを経てきたジョラーらがいたのに
あのド素人立案作戦になってるのも話の筋としておかしいとも


もともと世の中に考証やらをちゃんとしてない杜撰な作品が溢れている中
原作やこのドラマは中世風の時代考証やら鎧やら城やらの美術考証やらを
完璧とは言わないまでも今までにあまりない高いレベルで現出してたから支持してたファンも多かったわけで
強大な敵である夜の王にどんな作戦・戦術でと期待してたファンが目にしたのは
プロットアーマー盛り盛りの戦場で展開されたテレポートと揶揄されているジャンプからの瞬殺という
デウス・エクス・マキナによる解決だったという・・・

だからredditとかで
「ああ、ただのハリウッド映画になった」「ディズニー映画ですか?」「ラストジェダイを彷彿とさせる」「凡庸なマンガになった。もうGOTは死んだ」とか言われてるわけで
拙い演出部分や描かれてないとこを「あーだったのでは?」とあとで心で補完しろってのも
疎い演出をあれは意味がある行為だったんだよ!読み取れよとしてる行為・・・つまり
「俺たちがこうやって好意的に解釈しなんとか説明しようとしてること自体が、駄目なエピソードだったという何より証拠だ」ってファンからも言われてる
0549奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4219-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:14:11.83ID:paNNn5qb0
プロットアーマーを許せてもブライエニー、トアマンド、グレイワームまでだな
実力者かつ物量相手の立ち回りも心得てる

ジェイミー、ポドリック、ジェンドリー、なによりサムがひどい
0550奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:19:49.86ID:pGGMpklVd
>>548
上級指揮官がいてもその下で動く人間の連帯やコミュニケーション能力や物資が不足していて厳しい状況だよ
過去の戦いのようなカタルシスや感嘆する展開を期待してた人達は裏切られた気持ちで悲しいのは伝わってくるけど
無様な戦い方をしながら辛うじて勝ったのがE3なんだよ
0552奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:25:18.25ID:i+sFtCDb0
>>548
オブラートに包まないでいうと3話は
規模の大きな戦闘の観点に限っていえばギャグですからね
違和感なく感じた方は大きな戦についてあまり考察する機会がなかった興味が無いかたが多いと思います

そもそも軍事評論家でも三国志マニアでもない一般視聴者がおかしいと感じる粗を
どうしてプロであるD&Dは修正することなく放置したんですかね?

まぁ大きな減点とはなりましたがGOTの醍醐味は大規模戦だけじゃいので
0553奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-+p33)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:25:53.95ID:PI8k/UD/0
魔法やドラゴンや死人が生き返るドラマに
今更何言ってんだ?と割と本気で思う
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-TuO+)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:29:45.05ID:6H61B69O0
アンサリードがゴリゴリやられていく絶望感はすごかったけどね。
夜の王は必ず来るのに兵を持ちこたえさせる戦術が全然ないところが欠点
0555奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:30:52.17ID:pGGMpklVd
それだけGOTは全てにおいて素晴らしく完璧じゃないと許されないくらい支持されてきた人気作品なんだろうね
無様でお粗末な乱戦があったり予想外の人間が予想外のことをしたり理解できないことが起こる
何事も思い通りにはいかないこともあるのがリアリティだと感じるんだが
これもE3に失望して怒ってる人達には理解されなさそうだけど
0559奥さまは名無しさん (バッミングク MM2b-/nqt)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:36:41.41ID:q6C6totmM
リアリティとか言い出す奴って最高に安っぽいな
典型的な履き違えアスペ
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:37:26.51ID:rWVqqXj/0
米ドラのシリーズものの最終シリーズで酷いものが多いのは周知の事実だけど、GOTはそうじゃないと思いたいね。あと3話あるし…
ほんと米ドラて酷い。簡単に打ち切るし、シリアスドラマをパロディにしてしまうし、エンディングになるとうまく締めくくれないし。GOTはまだ話の終わりまでやってくれるだけまし。残りを楽しみましょうや。
0562奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:40:09.40ID:pGGMpklVd
GOTはs1のep1でナイツウオッチの男がwwに出くわしたのに助かって逃亡してきたところから始まったドラマだよ
あれはナイトキングが人間に襲いに行くことを教えたくてあえて逃したんだと思ってるけど
0563奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4336-J83s)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:41:02.03ID:bddK58uf0
しかし人類最大の危機回避の後だと
この後の人間ドラマとか言っても
スケール小さく感じてしまうな

まあ余計な逆張りせず綺麗に畳んでくれればいいわ
サーセイとWW以外が勝ち残れば良し
あと個人的に嫌いなサンサ以外で王座は頼む
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:43:32.77ID:rWVqqXj/0
あと3話で何をするつもりかなぁ……
0565奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4219-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:44:31.39ID:paNNn5qb0
逆張りや奇をてらうのは前シーズンまででいいんだよね、ファイナルに求められるのはそうじゃない
それまでずっと積み上げ続けてきた因縁と伏線という貯金、それらを一気に崩し、盛大に散財して見せて満足させること

その王道こそが最高のカタルシスを生む、それが集大成というもの
貯金したまま沈まれちゃ、今までの積立前振りは何の為、無駄じゃんってなる

そしてひとしずくだけ、「えっこんな展開が!?」ってのを入れてスパイスにするのが脚本の妙
0566奥さまは名無しさん (JP 0H2f-CUFF)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:44:53.22ID:EeYIBCE/H
完璧を求めてるわけじゃない今までにもツッコミどころはあったって書いてるのに
完璧じゃないと許されないのかって反論してて草
0567奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:45:38.33ID:i+sFtCDb0
楽しむ観点も読み取る能力も違うんですし肯定派と否定派が交わることは無いですね
ただ多くの視聴者が違和感や先行きの不安といった感情を持っていて
それが数値、レートとして表に出てしまっている
各所で軽く炎上しているといった現実は何を言っても覆えらないので
ファンはそれを真摯に受け止め会話を進めていくべきかと思います

まぁ肯定するにしても否定するにしても
その相手は悪意があるわけじゃなく持論を述べているだけなので
人格攻撃や汚い言葉で罵倒粘着するのではなく楽しく笑顔で殴りあいましょう
日本の掲示板の議論は少し陰湿だと感じるのでw
0568奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:58:06.76ID:pGGMpklVd
過去シーズンよりも粗が目立つのはわかってるよ
怒って全否定したり、たらればを並べて脚本や演出を叩く気にはならないってだけかな
失望してる人達はたまらないんだろうなというのも理解はできる
ただ自分はE3を見たからといってGOTをそこまで叩く気にはならない
いま楽しめたところを書いても否定されるから好意的なレスはしづらい空気だろうね
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-ahOC)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:12:57.10ID:KxB4d0Mt0
批判や叩きはいいんだが
毎日一日中長文を投稿してる人は何がしたいのかと思う
嫌いなのも怒ってるのも理解できるが
よくそれが一週間も続くなと
0571奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:17:15.51ID:pGGMpklVd
深い理解の上での真っ当な批判ならすればいい
違う意見もでてくるのは覚悟の上でね
ただワザととしか思えないGOTの評価を落としたがってるような煽りレスが増えたのは過去スレでも指摘されてたよ
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb81-qOwU)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:39:55.45ID:yccY5OQz0
>>561
ドラゴン・グラスもいいけど取り敢えずピッチ準備しておくものだと思ったら全然だったな
溝も一重だけだったし投石機上手く使ってないし作戦・準備が緩すぎた
0577奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-J2aD)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:06:48.20ID:li+sE0dJ0
やっぱジョンはドラゴン相手に吠えてるんじゃなくて、ブランの所に駆けつけて夜の王とチャンバラして、接戦後敗れるも、そこでアリアだったな
0578奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:10:16.26ID:W9rygzjpd
広大な城をぐるっと囲む柔らかい農地でもない冬の凍結してそうな地面を重機も使わず掘り返して何重にも仕掛け作れる人間だらけなら1人の犠牲もなくワイトとWW倒せるだろうな
0580奥さまは名無しさん (バッミングク MM2b-/nqt)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:17:30.29ID:q6C6totmM
重機(ドラゴン)
そもそもどうせブラン追ってくるんだから別の場所で戦えと
0582奥さまは名無しさん (アウウィフ FFbb-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:22:20.57ID:qDbAYFnGF
プロットアーマー以外はほぼ肯定派だけど
たしかに人類側がもっとおおっ!てなる策を打ってそれをさらに上回るWWの脅威!っていうのはもっとコテコテでよかったかもね
ほとんどの英雄が集結してるわけだし

騎馬ってナンボのドスラク人はガチガチ籠城戦では持ち味活かせないからその前に使うのも納得
ちょっとつついたらアンサリードの支援を受けて撤退するのは予定の行動だったみたいだし
ドスラクの武器も通常の武器ではなくてドラゴングラスの粉が塗ってあるのをメリサンドルの炎の魔法で強化されたとかではないだろうか
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4219-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:28:03.99ID:paNNn5qb0
ブランを放り出す、ノコノコ夜王が自ら出張ってくる、ステルスアリアで乙
極論これで済んだってのはまじでわろける

ワイトを釘付け、幹部を排除し、夜王と切り結んで、その隙にアリアなら意義もあったろうに
0584奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4336-J83s)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:33:04.85ID:bddK58uf0
ジョンの扱いどうするんだろうな
一回死んでるから延命状態と思ってる
役目終わったのなら前回で死なせた方が良かったが
まだなんか見せ場あるのだろうか
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:33:52.91ID:wiMl8QZ00
ブランは選民思考のクソ野郎ってことね
非武装無抵抗で夜の王とにらめっこしてたけど、最初からブランが刺し違える作戦なら多くの兵の命が救われたのに自称人類の記憶さんは自らの命が最優先だった
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:42:34.22ID:1kqIlF7b0
そもそも籠城戦するつもりだったんだろうか
その前提が間違っているのでは
結局ナイトキングが、あー勝っちゃったと思って余裕でブラン倒しにくる状況をつくるしかなかったのでは
もともと全く勝ち目のない戦なのに、戦術がアホとかいっても仕方ないような
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2203-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:50:13.96ID:Im4nAesW0
人間ドラマと言ってもサーセイじゃ弱いな
ジェイミーを殺さなかったしティリオンを殺すほど憎んでない
同様ににティリオンとジェイミーはサーセイを殺すほどの執念は無い
この三人とヴァリスが裏でつながっていればそこそこ面白くなるんだけど

サンサとアリアはサーセイに憎しみは有るけど、最後はグダグダの展開になりそう
既におかしなところだらけだけどね
0589奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:52:57.19ID:pGGMpklVd
>>587
ジョンに地下に行けと言われても断って囮になったのはブランが決めたこと
そこから守りを固めすぎるとナイトキングが近づいてこないから穴だらけの守備に見えるように作戦立ててた
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fbe-eMrF)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:53:47.02ID:6ZgOaWyO0
エミリアがe5で何かあると言ってるから
誰かが新NKになるんだろう
でジョンがそれを倒す
じゃないとジョンの生かされた意味がなくなる
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:55:18.57ID:1kqIlF7b0
今までもパーフェクトだったと思ってないしおやっというところはいろいろあった
そこはまあ仕方ない、説明不足だけどなんとか脳内補完でクリアしてきた

・ワイト捕獲大作戦のいきあたりばったり感
・アリン隊がモウトケイリンを占拠しているのにラムジーが警戒していないこと
・森の子が人間憎しで何も考えずNKを産むという愚かしさ

このあたりのほうがよほど気になった
とくにアリン隊はそれこそ戦況をかえる大きなポイントなんで重要な話
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:57:01.87ID:1kqIlF7b0
>>589
できることは、戦いながらも負け戦をするしかなかったし、選ばずともワイトは再生するんだから
勝ち目は全くなかった
油断した夜の王を誰かがやるしかない

戦いがわかってないとか戦術が崩壊しているとか言うのは、どういうつもりなのかよくわからん
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23dc-cm9/)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:58:35.34ID:gVAnMq1A0
ドラゴングラスでは曲がった刃物や矢は製造できなかったのかもね、状況は細やかな加工より量をつくらきゃいけなかったし

ティリオンやヴァリスみたいな一握りしか現代人のような頭脳を持ってる人はいないから
戦術とかそれぼどないのかも
0595奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-w6zL)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:59:24.56ID:3MBL+7tuM
>>533
多数決で一つに結論づけたがるのって日本人独特の慣習かなんかなのかね。個人それぞれの感想があって当然だけど。
海外低評価だわとかいう、ここが違和感という批判もなしの単なるネガは何のメリットもないと自分には思える。掲示板見るなと言われたらそれまでだけど
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:05:14.94ID:1kqIlF7b0
自分がE3を気に入らなかったという文脈と、海外でレートがさがっているという情報をわけて語るならわかるんだが
自分が気に入らなかった根拠を、主観として主張し語り合うのならともかく
規定事実だとばかりに利用するのはいかがなものかと思う

大衆が正しいとは限らない。気に入らないことは自分の言葉として語らないとここで示す意味がない
0601奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:13:28.78ID:1kqIlF7b0
とんでもない暴挙の裏に、コントロールできる目算があったとかそれが破られてみたいな
納得できるような説明があればまだなと思うけど
愚かしすぎて意味不明だし、もし森の子が木を切る人間を嫌悪しているなら
ユーロンとか船のためばんばん切るしドラゴンの女王は炎で焼き尽くすんだから
やっぱりワイトとWWのほうがましって考えてもいい気がして、何がしたいのか意味がわからない
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:19:21.27ID:1kqIlF7b0
いかに王の手とはいえ子供の父親で長年の恋人で弟を殺せと
独断で指示するとは思いづらい
サーセイが命じるシーンがなくてもそれはサーセイの命と思うが
0605奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fe5-D8vn)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:21:32.87ID:L2iyRbsu0
>>602
まーでもサーセイはこれまでもやられたことをやり返してるから(セプタとかエラリアとか)
父親を殺したボウガンでティリオンを殺したいってのは無理矢理でもないかも知れない
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:27:04.21ID:1kqIlF7b0
ドラマなんでカタルシスを優先させたいのもわかるが、後付でもいいから説明をしないと
質が下がると思う。合理的でなくてもなんらかの言い訳はほしい

そういう意味では今回のアリアはそこまで問題があったとは思わない
0610奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2203-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:29:27.76ID:Im4nAesW0
>>603
>>605
脚本的にサーセイが殺せと命令しても兄弟と顔を合わせれば愚痴や泣き言言って
最期に丸く収まるのはパターン
お互い絶対殺すと憎悪する描写が無いからサーセイとジェイミー、ティリオンじゃ面白くならない
この三人を最後に持ってきたのは俳優が大物だからと邪推してる
0611奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:32:20.03ID:pGGMpklVd
>>601


ウェスタロス大陸に元々住んでいたのが森の子で最初の人々がやってきて追われて絶滅したと思われてたが壁の向こうで少数が生き残っていた
特別に進んだ文明を持っていたわけじゃなくてwwを作れる魔法を使える頭のいい森の子は少しかいなかったらしい

人間と条約を結んで平和な期間はあったがwwを作って人間に復讐しようとした森の子が現れる
だがナイトキングは森の子も人間も襲う手のつけられない無差別殺戮マシーンになっていたから人間と森の子が協力して戦った
人間と森の子はwwを北に追いやると戻って来られないように魔法で壁を建設した
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:32:23.32ID:PSmkR/TU0
何が何でも擁護信者を生み出したからE3は糞
0614奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43e7-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:34:07.73ID:vkZvcSkl0
サーセイは北軍支援の約束を反故にした時点ですでにもうティリオンとジェイミー殺す気満々だと思うぜ
それでも万が一生き延びたら殺せとクァイバーンに指示
デナリスを殺るのは別に考えてあるという
徹底してる
たまに今後の敵がサーセイじゃ物足りないというレス見かけるけど、
公開処刑されるとかシェイム以上にエグい展開になりそうな気もする
0615奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2203-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:35:26.57ID:Im4nAesW0
>>607
地図見たらジョンと野人の集団がラムジー率いるウィンターフェルへ南下するのに
敵対するアンバーとカースタークの領域の城を通るわけでそこを戦闘無しで行くのは無理がある
0617奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:36:59.69ID:2xDCm/E20
>>609
そもそもの話なんだがハナからヤケっぱち気味でグラヴァーやアンバー以外の旗主がほとんど描かれてねーじゃん
普通なら全員ウィンターフェルに集結させて領地の食料も徴発すんだろ
マンダリーとか豊かなはずなのにどこいったんだよ
0620奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:38:27.85ID:X6EU1giR0
確かにティリオンまぬけだわ
姉のこと全く分かってない
ワイト捕獲でワイト見せてもそれで?て性格だろ
もし狼狽して協力に同意するなら裏があると見るべきでしょ
大聖堂平気で爆破する女だぞ
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:39:48.95ID:1kqIlF7b0
要するに、これまでもおかしなところはあった
おかしなところはないとは言うつもりはない
楽しんでるが粗もあるし、納得できない箇所もちょこちょこある

だからこそ、この大事なWW戦でこれは見過ごせない、今までS7まで完璧なのにS8E3で汚されたかの言いようは違わないか
今回はまだ補完できるし許容しうる描き方をしている
許せないのはおそらく個人的問題
0625奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa3a-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:41:25.20ID:nL0b39XKa
このドラマって罪を犯したものは相応の報いを受けてるからウェスタロスを侵略した人間は、逆にWWに侵略されるってオチかなと思ってたが違ったのか
0626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43e7-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:42:49.96ID:vkZvcSkl0
しかしなんだ
暗殺指示するにしてもジョンスノウを殺せとはならんのだな
そういうとこはサーセイの考えがよくわからん

>>621
どうせゾンビ軍団に殺されると思って行かせたんでしょ
それはそれで残虐とも言える
0628奥さまは名無しさん (ワッチョイ 22c4-y53x)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:43:44.94ID:hjGrqWuV0
>>619
ジェイミーの治療に当たらされてから重用されるようになった
0629奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-fbFq)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:44:38.21ID:Di3hKm8hd
>>617
ロブからずっと続いてる戦乱だから北部はどこも疲弊してるんだろ
熊娘も落とし子の戦い時点で62人しか兵を出してないしあれも援軍来なかったら負けてた
そこからキンギンザノースしたけど落とし子の戦いに参加してなくてリアナに怒られた諸侯は3人
その諸侯達もロブの敗戦で被害あった諸侯達だし
0632奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:47:14.91ID:X6EU1giR0
ジョフリーって母親似なんだと思うわ
近親相姦だから異常者が生まれたってより。
サーセイはジョフリーの異常性+父親タイウィンの頭脳合わせた存在ぽい
このドラマ最初の方見るとジェイミーの異常性が目立つが
いろいろ分かってくると姉を愛してしまったが割とまともな存在
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43e7-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:51:49.56ID:vkZvcSkl0
>なぜか賢者キャラになってるのが不思議
ブラックウォーターの戦いで作戦を立てたうえ自ら前線で指揮とって英雄になったからだろうな
インプとして兵士からも馬鹿にされてたのが前線に立つことで敬意をもって半人前と呼ばれるように変わったシーンの見せ方は実に心に響いた
しかも兵士たちの士気を鼓舞しすぎて踏み潰されてるという笑いまでとってきてたし最高
0636奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:52:44.05ID:PSmkR/TU0
>>623
>>許せないのはおそらく個人的問題

当たり前じゃん、感想は個人のものだ
それにその感想はおかしいと噛みついてるのが絶対擁護マンだってまだ気が付かないのかね
0637奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:54:10.51ID:1kqIlF7b0
>>636
噛み付いてるのは感想にではなく、感想の根拠の主張にであって
それはこのように解釈できるから不合理とまでは言えないという議論では
それを否定するとか、世界ではこうだから否定は正しいというほうが意味不明の絶対視
0638奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:56:21.92ID:2xDCm/E20
>>629
疲弊してるにしたって滅びた訳じゃないやん
とくにホワイトハーバーなんて南でいうオールドタウンみたいな重要な港で北部ではかなり豊かなのになんでシカトしてるのか分からん
当然主力になって然るべき勢力だが北の王!笑したっきり行方不明
脚本家が忘れちゃったとしか思えん
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ c220-o1CB)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:00:31.76ID:sE82w7rA0
否定的な意見も、肯定的な意見も受け入れる寛容さがないと楽しめないと思うんだけど
結構、海外では全面否定派が多いね
Game of Thrones "The Long Night" of Disappointment
https://www.youtube.com/watch?v=6iyMR_HLxGE
The Long Night - How Game of Thrones killed 8 years of character development
https://www.youtube.com/watch?v=KAVWThwNFHo
Game Of Thrones Season 8 Episode 3 Is PROOF That D&D SUCK!!
https://www.youtube.com/watch?v=dHitVxA7WwA&;t=329s
I HATE THE LONG NIGHT: Game of Thrones Rant
https://www.youtube.com/watch?v=PPmpRY5ScnE
How Game of Thrones Ruined its Most Important Episode
https://www.youtube.com/watch?v=wWbK59wbm9Q
0644奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:04:43.30ID:asq1ICxxa
>>633
夜の王の指揮下だから色々難しい作業もできたんだろうけどそもそもその立派な鎖どこにあったの?何用?っていうね
湖の前で儀式をする夜の王、持ち上がった水面から飛び出すドラゴンとかでもうわあってなったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況