X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-J83s)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:00.81ID:C0UKJDSla
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556827580/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0425奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-sERK)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:25:26.47ID:6P/jCbFr0
オチは全然いいけど、ちょっと無策すぎて残念
そもそも相手も無策に突っ込んでくるだけなんだから、もっと弓矢中心でよかったのでは
0427奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef11-FzTU)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:27:29.83ID:5fEVjl/o0
このドラマは結局全員同じ穴のムジナだからな
全員で殺し合って最後の1人をアリアが殺してWWが蘇ってウェスタロスをワイトと冬が包むのが1番すっきりする
0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43e7-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:30:37.54ID:vkZvcSkl0
>>423
その脚本読み終えたエミリアクラークがショックのあまり夜の街を2時間彷徨ったというアレか……
いったいどんな凄まじい展開になるんだろう
デナリスがサーセイの罠にかかって死亡かな
サーセイは現時点では弟二人はブロンに暗殺依頼してあって、
それとは別にデナリスを殺す計画立ててるんだったよねたしか
0432奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e03-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:33:39.70ID:6WPOQR920
>>428
ブロンがティリオンにクロスボウを渡しティリオンはデナーリスを殺す
ジョンも殺す。サーセイはサンサを許しサンサはティリオンと結婚する。
あの時話し合ったんだよ
0439奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:41:09.46ID:GzM4Km/j0
これ以上やらかさないように願うだけだな
意外性さえあればいいなんて誰も思ってないだろうし
予定調和でいいとこは予定調和でいいのによ
飛んでこれやしないとこから飛んできたアレとかもう呆れただけ
あんなオチじゃジャクエンが私ノーワン!やったああ!でも良いレベル
0441奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43e7-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:42:09.65ID:vkZvcSkl0
>>432
それは予想をはるかに超える衝撃展開だけどさw
キャラの行動の動機付けがしっかりしてないと荒唐無稽でわけわからんくなるわな
小指を最後にとっておくくらいにしたほうがよかったかも
あの裁判でサラっと処刑しちゃうにはもったいないくらいの腹黒キャラだった
そもそも国内騒動を画策したのって小指だよね
ゆえに小指で最終章を終わらすというのが良かったとも思える
0442奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:42:51.76ID:i+sFtCDb0
>>424
日本の芸能界の構造が駄作を量産し、その駄作は俳優のショーケース役割をはたし
結びつきの強い事務所の役者しか使わなくなるので有望な新人は発掘されず
負の連鎖が続いている状態なので、海外のコンテンツに日本のそれは食い荒らされる未来しかないでしょう

かといって海外の映画やドラマもマンネリが続いているので
GOTなどの良作は近年まれな貴重な作品だと感じますね
今年はGOTとDCのJOKERくらいしか期待していません
0444奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:46:14.82ID:wiMl8QZ00
サーセイはミアセラの仇討ちとして腐っていく娘の死体を母親に見せ続けさすような事するからデナとジェイミー、ティリオンには何するかな
0445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e03-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:47:18.86ID:6WPOQR920
>>441
ティリオンはデナーリスへの忠誠心は無い
サンサへの愛情はある
これにサーセイを加えて考えると調度ブロンがクロスボウ持ってくるから
充分あり得ると思うよ
0446奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d8-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:47:19.51ID:R0vUAQx70
>>346
グレイジョイの教えは「我ら種を播かず」「死者は永遠に死なず」「鉄の意志」とか修羅の国の激しいものだからスタークとは相容れなかったのでは?
自分たちなりに正しいと思う育て方をするのも誠実だと思うけどね
誠実じゃないのは人質として蔑んで育てるとか虐待とかじゃないか
他文化を自分の信じるものと矛盾したものでも受け入れろという批判ならば
不誠実だ!ではなくリベラル的じゃない!という批判になって時代背景的に難しいと思うが
0447奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:47:21.15ID:mbYTfEkU0
残り3話でブランには何かしら鍵をもたせてほしい。
賢者気取りでもったいつけすぎ
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:47:59.68ID:i+sFtCDb0
>>443
まじっすか?喧嘩別れしたなので6章から介入しないと何処かで聞いたので
ラストの結末だけでも考えてくれていたのなら凄い期待しちゃってハードルあがりまくりんぐなんですがw
0455奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:56:31.74ID:i+sFtCDb0
>>448
日本でGOTと並べるくらい質の高い作品を目指すのならば
NHKと民放の電波独占を潰して芸能界もヤクザ宗教共々綺麗に掃除するくらいの改革が必要じゃないですかね
まぁアマゾンDOZNhuhuNetflix...とう黒船が続々押しかけているので勝手に潰れていきそうですが
外圧による改革はその国にとって良い未来をもたらすことは少ないですからね
0458奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:02:38.07ID:QubBDrxO0
>>446
文化、宗教的にその地方の指導的立場になる人間に対して思想を歪ませてるわけだから
鉄の民に対する非道な行為になるよ
王に使える同等な相手に対してするようなことじゃない
特に北は独自の宗教を王から認められているような地域なわけで思想の独自性の重要性は理解してるはずだと思うね
0459奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:04:14.93ID:mbYTfEkU0
>>391
海外でも結構議論になってるのよ。
アリアの短剣=リトルフィンガーの短剣なのにわざわざ紛らわしく短剣を渡してる。
そしてサンサとティリオンの場面では、ドラゴングラスとわかるように1カット使って映してる。
見えた見えないはどうてもいいけど、ミスリードを狙ってるように思えるんだよね。

https://i.imgur.com/YGJJzgY.jpg
0461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:13:21.19ID:mbYTfEkU0
Game of Thronesを日本大衆向けにしたら回想シーンだらけになるだろうな
0462奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:14:46.17ID:wiMl8QZ00
>>455
映画館じゃハリウッド映画も邦画も同じ料金だけど、中身は宇宙ロケットとペットボトルロケットくらい違うからそもそも比べるものじゃない
日本はどう転んでもゲースロレベルのドラマは作れないよ
0464奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d8-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:19:15.98ID:R0vUAQx70
>>458
ちょっと時間を遡って子供時代の金正恩をあなたが預かるとして
北朝鮮人の家庭教師を連れてきて金正日マンセーっていう教育させるのは誠実かな?
自分が正しいと思わないのに?よその子だから?
預けられた以上自分たちが正しいと思う育て方でも可じゃないか?
0468奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:23:21.24ID:QyXpIaora
ブランは何も知らない
三つ目の鴉もただの鴉
0469奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43e7-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:24:16.07ID:vkZvcSkl0
>>465
だとすると
ジャクエンが迎えに来てヴレイヴォスに戻り本当の死神になってしまうという展開しか読めない
人間にはもう戻れないというのはある意味残酷な展開だ
0470奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-OqfZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:25:43.28ID:BHHTX+/IM
ベリックは「相棒のソロスが死んだから次のベリックはマジでヤバいかもね」とか言ってガチで死んだな
ハウンドは脚本読んだ感想聞かれて泣き真似してたからハウンドもしくは絡んでくる誰かが死ぬんだろう
0473奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:26:10.29ID:GzM4Km/j0
アリアがS7まで(=放送7年間)まるでNK関連の示唆なかったり脱臭し過ぎた悪い例になっちまったな
墓地でサンサがティリオンと「自害しましょう」と見つめ合ったように見えたのは俺だけじゃないはず
まさかサンサの「あたしが持ってるのはただのドラグラよードヤああ」と見せてただけとはまた最悪
0474奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:26:32.20ID:mbYTfEkU0
今度からHBOサウンドロゴの前に「なるべく部屋を暗くしてテレビをビカビカに設定してから見てね!」っていう注意書きを入れるべきだな
0477奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d8-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:28:22.70ID:R0vUAQx70
あーでも将来クロガネ諸島に戻るために家庭教師である溺神の司祭の教育を受けていて
そのせいで裏切るとかだったらより説得力あったかもね
良くしてもらったスターク家の兄弟をろくでなしの父親にちょっと言われたくらいで裏切った同情の余地のないカスだからなあ
0480奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:31:46.52ID:AwMssFCN0
>>445
いやいやシーズン7で跪くシーンあったやろ
さすがにあれがブラフはない
気変わりする可能性がないとは言わないが忠誠心ないは物語上あり得ない
0483奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-O1Gt)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:32:53.46ID:h6ODhMoG0
夜にカーテン閉めて電気消して見ると、案外白っぽく見えるよ
明度を上げられるだけ上げた感があるw
ただコントラストが弱いのと動きが早くて見えづらい
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:32:55.79ID:Z5Q4W9R+0
自害しよう、にはまったく見えなかったな
お互い最後にあがく覚悟を決めたようにしか見えなかった
その後の戦闘シーンがカットされてたとしても
ティリオンも持ってたんかいとは思ったけど
0486奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:34:06.80ID:mbYTfEkU0
>>473
おー、全部同意するよ。
前スレでアリアに必然性がある勢と戦って疲れたんだ俺は…
0490奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d8-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:39:34.89ID:R0vUAQx70
>>480
ティリオンのデナーリスへの感情は
最初は利用したい
次に育てたいが加わって
一緒に過ごす間に親愛の情
じゃないかな
性格的に忠誠心はあまり強くなさそう
どっちにしろ絶対に裏切らないけど
0491奥さまは名無しさん (ワッチョイ a281-ahOC)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:40:53.14ID:T2r738LD0
先祖がよみがえる絶望感がいまいち出てなかったな。
地下室待機組、メインキャラ誰も死んでないし、
サンサやティリオンには緊迫感さえなかった。
0493奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:42:19.00ID:1kqIlF7b0
アリアが夜の王を倒すのが許せない勢は、アリアがどこかで
「この城は私が生まれ育った私の城。抜け道も全部知ってる」
「弟のブランのため、私が夜の王を殺るわ」
「ワイトたちは私の足音を聞きつけられないみたい、チャンスはあるわ!」
とか言ってないと納得できないんだろうか
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:15.25ID:mbYTfEkU0
初見では墓所の死体が蘇ったようには見えなかった。ワイト化したメイスタールーウィンの画像とか上がってるけど気づけないわ。
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8246-scEj)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:35.08ID:kP+sTX030
シオンに家庭教師つけろは面白いな、グレイジョイの反乱はドラマで言及ないのか?根絶やしか降伏かの瀬戸際でそこまで至れり尽くせりはねえわ
0496奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-w6zL)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:41.01ID:3MBL+7tuM
>>461
これ思った。ゲームオブスローンズ回想挟まないのがいいとこだなと。
見てると頭の中で回想してしまって反射的に回想シーン流れること期待してしまう時あったけど、無いのがリアルというか無いからこそ想像の余地があって感傷的な気分に浸りやすいというか。
回想あると誘導しやすくて分かりやすいけど無いのもアリだなって
0497奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-O1Gt)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:45:20.17ID:quY73OOJ0
ティリオンにデナと会ってみろってヴァリスが言ったよね
ヴァリスは誰に忠誠とかじゃなく世のため人のためにって考え方で、ティリオンもこの人なら着いていけるって感じた。デナを裏切る訳がない
0504奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:54:18.48ID:Z5Q4W9R+0
S7のジョンがデナを夜這いするのを陰から複雑な顔して見てたティリオン
ディンクレイジのインタビューで「あれはデナーリスに恋心があるから」と言ってて
びっくらしたんだよね
その延長で言えば裏切りはなさそうだけど
サンサとのシーンも戦友的なジョークに見えた
0506奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d8-WHdO)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:18.85ID:R0vUAQx70
日本のドラマはこのシーンはこう思ってくださいねっていうのが決まっていて
本当にそう思える人だけみてくださいねって作り方
知らねーよってなる我々ひねくれ者には合わない
合いたくもない
0511奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:17:35.38ID:t3KGSotvM
デナとサムがショック過ぎるって言ってるし、やっぱネタばれにあったデナ死体引き回しウンコまみれになるんじゃいかね?
0514奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-Vp60)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:24:41.84ID:65RLnO5/0
全然関係ないんだけど死者たちをワイトって呼ぶシーンってドラマであった?
ここ見るまでワイトの事もホワイトウォーカーって呼んでたわ
皆は原作読んでるから知ってるの?
0517奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06bc-IIok)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:31:57.39ID:mbYTfEkU0
アリアの積み重ねはわかるし、一見筋は通ってるんだけどね。セリフで言ってたり、S8で明らかになってる割合が多いのよ。
一方ジョンは物語を通して常にNKを意識してきたしブランは過去に接触もしていてepisode3では秘策があるような落ち着きっぷり。
そんな中、アリアが飛んできて(ハイジャンプのことは不問として)場面としては超カッコいいしカタルシスもあるんだけど、夜の王の最期がそれでいいの?って感じがするの。お互い初見ですけどって。
超越した存在だからと言われればそれまでなんだけど、GOTってそういう話だったっけ?ってなるんだよね。
アリアには殺す能力と動機はあるし細かなくすぐりは効いてるけど物語としては弱い。そんな感じ
0518奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:32:25.26ID:wiMl8QZ00
200年後、サーセイは慈悲深い偉大な女王で残酷な侵略者からウェスタロスを守ったていう歴史が定着して、ホントのことを知るのは木と同化したブランのみ
ていうエピローグになるんだろか
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e03-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:32:26.55ID:6WPOQR920
サンサの手の甲にキスして彼女を守って死ぬのかと思ったら
隠れて生き延びるのはティリオンらしかった
サンサは女は男をコントロールできるとデナーリスに言ってたから
ティリオンはサンサに上手く利用されるよ
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-PoMM)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:33:56.20ID:eOelFR380
ブランを教えた前鴉は寿命が来たからブランに引き継がせたの?
WWの件でオシャが「滅びてない、長く眠ってただけ、そして目覚めた」みたいな話をしてたよね
前鴉がずっと眠ってる間はWWも眠ってた
前鴉が寿命?を悟ってブランに引き継ぐために起きたからWWとはも目覚めてしまった?
ならブランが眠りにつかない限りWWも永遠に葬れないのでは
0522奥さまは名無しさん (ワッチョイ a281-ahOC)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:38:10.16ID:T2r738LD0
修行を丹念描いてきたアリアがNK仕留めるのは良いと思う。
しかもS1から伏線のあるダガー持ち替えで。

あのエピソードの中でNKを1度は視認するとか、
シオンから合図を受けるとか、そういう描写がないとご都合主義をこえない
0523奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c1-CUFF)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:39:17.06ID:HAWGUXxc0
日に日にどんどんレーティング評価下がっていってるね
音楽と勢いでパッと見でいいと思った人も2回3回見て変だなと感じちゃったんだろうな
何回も繰り返し見て考察とかしたいタイプのドラマだから余計粗に気づきやすいんだろうね
話のおかしさとかアリア関連のおかしなとことか海外掲示板は考察も参考になるね
55分10秒あたりのシオンたちを頭上から撮ったシーンこれ絶対もう弓じゃ間に合わないだろwみたいなおかしい場面がとにかく多すぎだった
いつもは絶賛がほとんどのyoutubeにrant系動画とコメがあふれるはずだわ
0524奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:42:45.64ID:i+sFtCDb0
>>507
S7からS8、そしてS8の3話は特にレートが低くかったね
海外では馬鹿にしてるというか批判の動画やコメントも確かに多いね
ただ過去の実績が積み重なっているからGOT全体としては傑作と呼べるでしょ
その傑作を持ってすれば同ジャンルの日本の大河やSF・ファンタジー
いや海外の同ジャンルすら並ぶものは少ないと感じますね
引き合いに出すのは問題ないかと
ただ現状、比較対象の日本の大河や量産ハリウッド映画の悪いところに似てきてしまっているので
「GOTも人んこと言えないだろ!」といわれればグヌヌ・・・となりますな

まぁ、だいじょうぶでしょうラストのオチは原作者提供らしいですし
おなじ8章でもSWような悲劇にはならないですよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況