X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ fe19-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 05:06:20.46ID:JWvOAPQF0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556770405/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0963奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d8-WHdO)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:43:43.00ID:DBz67A9I0
>>955
ウォーカー以外の存在を見たら襲え
増えろ

結局これくらいの事が条件付けされてただけだったのかな
思った以上に増えてしまったり自分たち森の子も襲われたり大惨事
取引してるウォーカーは人間が少ない極北の地で増えるためには人間に子供を産ませるのが合理的だったとか
0966奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:45:36.20ID:g0wPM49C0
タイウィンの性質を子どもたちはそれぞれ受け継いだって感じだな
ジェイミーは名誉
サーセイが才覚
ティリオンは薄汚れた物全て
自分の嫌な部分を見るようでティリオンを嫌っていたのかもしれん
0972奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-+p33)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:01:52.61ID:kjinTv3z0
真のウェスタロス混乱の原因はリトルフィンガー
サンサ、アリア、ブランのスターク兄弟はその事実を知っている
そのリトルフィンガーを処刑しているから
アリアもサーセイの殺害にそこまでこだわらない
0973奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-O1Gt)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:06:40.12ID:tQQb3XFF0
ジョラーはドラゴンの鳴き声聞いてデナーリス探しに行ったんだな
鳴いたのはジョンが乗ってたほうのドラゴンだけど
ジョラーが合流してからデナーリスが拾ったのはワイトが持ってた剣だよね?刃が欠けまくってボロボロの剣で泣けた

ここ読んでると細々としたとこが気になってくるけど、再度視聴するとやっぱりめちゃくちゃ面白いな
0975奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-+p33)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:16:33.79ID:kjinTv3z0
ドスラク語も分かる優秀なジョラーは
生まれた時から面倒見ているドラゴン達の泣き声で
「デナーリスが危ない!」とドラゴンが訴えているのが理解出来たんだな…
0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef11-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:16.04ID:dxf1NiKa0
やっぱり1話でこの戦いを終わらせたのは、無理があったのでは?
もう少し戦い、撤退、撃退みたいな描写で引っ張るべきだった

7年も引っ張ってきた戦いだぞ
0985奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:21.75ID:KBjr+EgE0
ウィンターフェルの戦いで生き残った者と死んだ者
すべてを見ると死に対して人間がどう対峙するかは
多種多様に描かれていてそこはすばらしい
夜王が率いる死者は化け物という超常の存在ではなく
死という概念そのものだと考えると
身体が硬直して何もできない者(サム)
覚悟を決めて突っ込んでいく者(ジョラー、リアナ、シオン)
抵抗するもやられてしまった者(エッド)
ただやりすごすしかできない者(ブライエニー、ジェイミー)
あがきあえぐがどうにもならない者(ジョン、デナーリス)
恐怖を克服して死を遠ざけた者(アリア)
達観した者(ブラン)
といかに死を生の中に受け入れるかの姿勢がかなり描かれてるね
0990奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:59.65ID:KBjr+EgE0
ジョラーはGOTで一番しあわせな死に方をした
0992奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-UklA)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:57:38.49ID:0sEIDMxb0
>>983
似たようなシーンは確かにあった
ハウンドと旅してる最中、手合わせした時にハウンドの鎧部分で跳ね返されバカにされてた
本気でハウンドを殺そうとして失敗したのか練習がてらだったか
双子城に向かってた時かその後か覚えてないけど
0994奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-O1Gt)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:01:46.32ID:tQQb3XFF0
>>978
デナーリスは帯刀してたシーン無いし、地面から拾ってたように見えたから
その辺に落ちてた武器だと思うけど
確かにドラゴン以外武器用意してないのも間抜けだな
0996奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:05:46.34ID:a/DbufCD0
>>990
この為に生きてきた感で大往生だよね
次点でドンダリオン

なぜ前線に出る→ 巨人殺しミニモーモント
ちょっおま→ エッド
あなたは良い人だ(逝ってこい)→ シオン
0997奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-+p33)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:05:56.96ID:kjinTv3z0
>>990
メリサンドルも達成感に満足しながら信じる神の元へ召されたよ
0998奥さまは名無しさん (ワッチョイ e2a2-WzAv)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:06:43.70ID:GFV8XRqu0
>>983
薄いとことは言ってない、ハートをってことね

動画の前のシーンでこう言う
HOUND: That's where the heart is. That's how you kill a man.

で動画がアリアがそれを実践して見せたとこで
HOUND: You're learning.
0999奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:17:20.43ID:KBjr+EgE0
>>997
言われてみればあれは老衰、天寿を全うしたともいえるね
1000奥さまは名無しさん (ワッチョイ e2a1-0UMg)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:18:06.51ID:pwXzOVMJ0
100000は譲る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 11分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況