X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ fe19-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 05:06:20.46ID:JWvOAPQF0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556770405/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0857奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:09:48.79ID:itwDK/mH0
アリアは来週の予告でキスしてたね 相手はジェンドリーだと思うけど 死神が人を愛するとろくな事にはならない、アメリカ映画やドラマの世界では…
なんか心配だ
0860奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:12:45.01ID:/GDIeznC0
なるほど
アリアの雄叫びはあの場面でもスタークらしさをだすという心憎い演出か
夜の王が態々首掴んで間を与えたのも「夜の王にも慢心してしまうような人間らしさが残っているんですよ」的な演出と

ん〜…ん?
0861奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f12-BF+L)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:13:13.26ID:UCUF+Rz60
結局ブランの正体をそれなりの大物にしないと納得できないだろう
アリアとNKの因縁も魔女の予言もキチンと紐付け説明しないと腑に落ちないわな
0862奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-OEDH)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:13:52.21ID:Gkpn6O1p0
アリアはもう死ぬと思うけどな  これ以上ない見せ場だったしもうやる事もない
ある意味最後の活躍ともいえる
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2304-riAK)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:14:59.18ID:0Han4YWr0
>>854
家族を守るって言ってたしブラン防衛にも参加するって言ってたからそこはいいんだけど
ブランから離れた場所で戦って一回ビビって逃げ回った挙句
メリさんに諭されて森に向かうってプロセスが良くなかったな
途中までブランのこと忘れてたろ
ジョンは唐突にブラン!って叫ぶくらい意識してたのに
0867奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:16:21.11ID:itwDK/mH0
夜の王とスターク家てのは無茶苦茶因縁絡みのはず
0869奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:19:23.44ID:m4Ze9GNjd
アリア決着で納得はしてるんだけどね。
もうちょっと上手くやってほしかったわ
0873奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:25:48.13ID:itwDK/mH0
夜の王て人間臭いよ。ドラゴンから落ちてブランのところに向かう途中の歩き方が散歩しているような、おっさん臭さだった。
0875奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb92-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:28:28.64ID:bBVVG16u0
なんか
スタッフ全員が脚本家も含めナイトキングのキャラがわからず想像膨らませて造っちゃったみたいな
3話は原作者に脚本頼んでやらせたほうがよかっただろ
0878奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:32:53.04ID:/GDIeznC0
>>870
本来は打ち切りで続編作られないまま自然消滅してもおかしくなかったのだから
この出来でも良しと思うことにしよう
ってのは酷評されている今回の話で失望したファン達が言っているヤケ糞気味のポジティブシンキングだね
>>871
アリアの今までの殺し方はよくても
最大の脅威である夜の王には襲いかかるのを気付かせてあげるべきだと?
「まったくスタークはいつになったら学ぶんだ」
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f41-w6zL)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:37:24.12ID:vR6t6aHg0
ブランて過去のホーダーにも入ってたよね…?あれ使えるんなら未来でブラン生きてて能力生きてれば未来から現在に干渉できるってことかな

しかしエピ3のあのブラン白目モードはカラスが夜王に近づいて手振りかざされてのより明らかに長そうだし実はどっかで何かしてたりしないかな、続きが楽しみ
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:38:59.54ID:q6hS5Iru0
ジョンの犬 あの戦いで生き伸びたのかな?
巨人ゾンビが 武器持ってた事にあってなってしまった
ジョンと一緒に戦った時は素手だったのに
0885奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b36-51S+)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:45:46.24ID:TkUKfVi60
>>874
まだそれを言う人がいるのか…
グレイウインド、サマー、シャギードッグはむしろ主人の運命に巻き込まれて死んだ

スターク兄弟との絆が強かったので何かありそうな存在ではあったけど
それ故に主人と同じ運命を辿るのは当然のような
0887奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:47:38.02ID:/GDIeznC0
>>879
数多の視聴者が指摘している問題箇所についておかしなことを言えばそりゃ言われるよ
反論や否定が嫌なら書き込まないか違うコミュニティに行くべきだね
0888奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:49:24.50ID:q6hS5Iru0
>>883
そうなのか最後まで生きててほしいな 飼ってた犬に凄く似てたから あんなに大きくは無いけど
アリアの犬とか 後半復活してほしいけどな犬軍団引き連れて
0889奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:51:58.58ID:m4Ze9GNjd
ジョラーの痛い…が気になって何回も聞いてみたけど言葉には聞こえなかった。hurts…って聞こえなくもないけど単純にぶっ倒れて息がはぁ…って漏れただけに聞こえる。誤訳というか無駄訳?
0893奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:59:53.16ID:q6hS5Iru0
兵力減ったから
ナルニア国物語みたいに 動物も戦うのかな
ちょうど目が永田モードの動物使いもいるし
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:17:50.45ID:/GDIeznC0
>>890
雄叫び(叫び)についての話は>>823の君だよね
突っ込まれているのは「いくら暗殺者と言えど夜の王を気付かせずに殺したら視聴者の後味が悪くなるかもしらんから演出上アリアに叫ばせたのは仕方ない」というあの演出を擁護する君のレスなんだから
それを主張したいなら相応のものが必要だよ
0897奥さまは名無しさん (ワッチョイ c636-d464)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:19:58.33ID:+C4JvacU0
今までも
もうダメ〜→ドラゴングラスで助かった!
あーあ死んじゃった…→メリさん魔法で蘇生!
うわーお陀仏か?→べンジェンおじさん、ありがとう!
絶体絶命…→ドラゴン、ガオー!
ラムジーなんかにやられるんかい、涙→ベイルの騎士団!

だったので、

今回の絶望、号泣→アリア!やったー拍手!!
めっちゃほっとした。
はじめっから『なんかよくわかんないけど面白い」で見てきた私には
とっても楽しめましたてす。
0898奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-+p33)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:25:08.54ID:kjinTv3z0
ジョラーなんて渋いキャラではなくて
女騎士ブライエニーが壮絶に死なないとエンタメとして満足できないのだろう
ただ、まだブライエニーを殺せないからこそ代わりに
少女リアナ・モーモントがあんなにフューチャーされたと察してあげなさい
0901奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b02-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:44:44.32ID:KNWvB+M30
ジョラーには死に際にマイカリーシ、くらい言わせても良かってんでないかい
0903奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa47-riAK)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:48:43.99ID:ARz6axVKa
戦ってくれる点ではデナの方が頼りになる女王に見えるけど
ペットのドラゴンの食事問題に苦労してるようじゃ受け入れにくいとか思ってしまった

近所で熊やライオンをペットとして放し飼いにしてるやべーのが住み始める感覚にしかなれない
0905奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:31:43.21ID:/GDIeznC0
>>809
あぁそうなんだ…傷付けてしまったようで悪かったね
>>810
ジョンの雄叫びが意味分からないってのはこれまたおかしいね
あの状況のジョンはもうどうしようもなかったのは一目瞭然
人間どうしようもなくなると意味なく叫ぶもの
ジョンがなんでそんな状況になったか?夜の王との最後の戦いでそれか?ってのは別の話であそこで叫ぶのは自然なことだよ
アリアが叫ぶのはアリアが暗殺者があること夜の王を倒せるかどうかで皆の生死が決まることを考えたら
いかに不自然でおかしなことか分かるはず
0907奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-J83s)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:47:17.63ID:C0UKJDSla
>>905
リアルな人間性って基準で無理矢理考えると
まあ両方とも有り得るし正解自体ないわな
演出として考えると受けての好みになって
ジョンのは無情感を見せたいならもっとそっちに特化して欲しいわ
かくれんぼ平行線の途中で中途半端
アリアのは特別好きではないがありふれたシーンで許容範囲
0908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:47.70ID:W1eTLsUc0
アクロバティックドラゴンコースター
紐なし雪原バンジー
だるまさんが転んだ
ワイト鬼ごっこ
蒼炎バックドラフト
アチアチ隠れんぼ
にらめっこ

WWアトラクションを堪能したジョンさん、思わず心の底から雄叫びもやむなし
0913奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/04(土) 05:40:15.84ID:/Y6Kp9Ly0
>>912
あとたった3話だからねえ‥‥

思えば8年あまり、本当に長かった

すべての元凶であるサーセイは
予言にそって
ティリオンかジェイミーが殺るんだろうけど
この幕引き、すごく大事だよね

ラストでいきなりティリオンがあらわれ
奇声をあげて空から襲いかかり
サーセイも素早くふりかえってガッキと首をつかm

といった視聴者サプライズをまたやったら
さすがのGOTも回復不能になるかも‥‥
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 05:46:25.78ID:W1eTLsUc0
今回が前振りしといて蓋を開ければ因縁ガン無視の無能&プロットアーマー逆張り脚本だから

順当に消化されるわけがない、予想さえ裏切れば期待も斜め下に裏切ることも厭わない 
0915奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fcf-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 05:51:32.75ID:+HqhK9+Z0
「結」の部分だけで驚かせればいいと思っているよね
起承転までが非常に雑。特に「起きたこと」をちゃんと「承け」られていないことが多すぎる
まぁシーズン6からずっとだけどね
0916奥さまは名無しさん (スップ Sd22-otX7)
垢版 |
2019/05/04(土) 05:55:05.25ID:G6xLq2csd
夜の王よりも幹部が何もせず死んだのが残念だな
見せ場の少なかったブライエニーポッドジェイミージェンドリートアマンドの誰かが戦ってたらよかった
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:11:54.25ID:/GDIeznC0
>>915
それでも今までは誤魔化し方が上手かったり良い所で打ち消したりしてたんだけどね〜
続きがあるってのもあったけど
よりによって肝心の最終章の夜の王との最後の戦いで致命的なやらかしを披露してしまった
「雑」これに尽きる
0922奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:20:56.42ID:/Y6Kp9Ly0
>>918
ジョン・スノウじゃないかな

もちろん、マウンテンは確実にジョンをボコるよ
ロングクロウ(ジョンの剣)も弾き飛ばされ
悲しげな音楽が流れ
ジョンの表情も、覚悟を決めた顔になる

するとナゼか、火を噴くドラゴンと最強暗殺者アリアが
空から降ってくるんだよ
0925奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:06:56.48ID:a/DbufCD0
>>911
視聴者はほぼ減らんだろ
73話中あと3話だぞ、ここで視聴止める奴がいたらびっくりだわ
あくまで今回に対する不評だから
0926奥さまは名無しさん (ワッチョイ c673-GQuV)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:54.77ID:9E+RFjzC0
夜の王との戦いで、サーセイと戦える兵隊がほとんどいなくなった
一体どうーする気?
 しかし、ジョン・スノウのヘタレっぷりはなんだか可哀想
カリスマ性なら、リアナ・モーモントの方が上
0928奥さまは名無しさん (バッミングク MM2b-/nqt)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:23:52.07ID:q+Ivik9KM
ドラゴンで補給線だけ不意討ちしてりゃ軍団なんてあっという間に日干し餓死
0929奥さまは名無しさん (ワッチョイ 22c4-y53x)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:11.06ID:DosuI+S/0
昨日あらためてオンデマンドで見たけど面白かったよ。みんな最初は期待しずぎるのかもな。気楽に楽しもうぜ。
0930奥さまは名無しさん (ワッチョイ 22c4-y53x)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:27:02.69ID:DosuI+S/0
補給線はドラゴンで焼くより略奪しなきゃね。
0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:33:53.39ID:W1eTLsUc0
王都に引き籠もられて、こっちから攻め込むだと面倒だな
無辜の民は焼き払えないし、ドラゴンがいても歩兵がいなきゃ事実上の制圧はできない

逆にラニスター軍のほうから進軍してくるなら格好の餌
ただでさえ北部慣れしてない雇われ軍がに冬行軍、伸び切った兵站攻め放題、時間が経つほど金が嵩む
略奪しようものなら北部諸侯全てが立ち上がるし、焦土作戦とって壊滅させてもいい
0937奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:37.85ID:aiu8jwvY0
>>913
悪趣味な言い方をするなあ
ストーリーの性質から、誰かが夜の王をやるわけでそれがジョンではないことは煽られていた
ある程度のサプライズがそんな大喜びして叩くようなことなのかね
エンタメの性質からしてもどこに問題があるのかさっぱりわからない
0938奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:23.50ID:W1eTLsUc0
きれいな戦争は普通にあるぞ、実現するには国力と規律と兵站の確保全て必要だが
特に大義名分が掛かってる時は、厳しい軍律を敷いて略奪をさせない

ラニスター軍の場合「狂王エイリスを思い出せ、ターガリエン家を潰せ」という大義しかない
しかも北部が相当数仲間になってるから、わざわざ攻め込む意義が薄くなってる
ただでさえサーセイ女王は支持されてるわけじゃなく、略奪なんてしようものなら最悪内部崩壊する

ただしここで北の王とされるジョンが本当はターガリエンって事実が重くのしかかる
そこらへんの情報線・駆け引き・謀略・不和を上手く絡めてくれることを願う
0941奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:37.32ID:aiu8jwvY0
いきなりアリアが登場するのはおかしいって、そりゃ今まで夜の王とのストーリーがなにもない砂蛇の女の子が
ウィンターフェルにも来てないのにいきなり飛翔して刺殺しようとしたら違和感ありありといってもいいが
アリアだからな
暗殺者でブランの姉でスタークの娘。ウィンターフェルで育った娘
唐突だとか、ノートにないとか、あら捜ししてるのかと思ったら本気で違和感があると思ってる人が多いらしく驚く
アリアはもう幼くないからいちいちノートにはつけないだろう
0945奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:02.11ID:W1eTLsUc0
つっても海外のアリアフリークによるファンシナリオって言葉は存外的を得ていると思ってしまったな

ジョンがシーズン1からずっと対WWの為に、一度命を失ってまで奔走し続け因縁もついてたのに
だから逆張りなんだよ、アリアがトドメ刺すのは構わんが、そういうのはちゃんと積み上げ続けた布石に応えてからなんだよなあ
0948奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b6d-coRu)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:46.01ID:IY2iGEIA0
>>234
白人さんは暗いとこに強いらしいよ
だからオシャレレストランも暗い店が多いとか
黄色が強く見えるっていうのも聞いたことあるな
絵画を見た印象を聞くとそういう感想が他の人種より多いらしい
0952奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:42.44ID:ocrV/5lJ0
アリアがトドメ刺したとかそんな瑣末なことはどうでもよくて、問題はストラテジーもへったくれもない適当な展開だろ
ドラゴンでジェットコースターしてるだけとかだるまさんが転んだとか無能かな?
0956奥さまは名無しさん (ワッチョイ a282-+msE)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:42.06ID:xHUIIpyF0
https://youtu.be/8QzGS657UA0
久々にドラマ見たけどブラン役の役者が不細工すぎる
デコ広いしハゲてるしゲイっぽくてオタクっぽいし鼻でかいし劣化しすぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況