X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f1f-M9iI)
垢版 |
2019/04/30(火) 04:05:55.43ID:RYxc2nul0
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556519336/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】121
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556547793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0383-tXAt)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:56:49.19ID:tBUNduH00
>>728
慣れない英語を駆使してググってみたが、ジジイは未来見れるがブラン単体では見れない説が強そうだった
0747奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5da-EL0s)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:41.15ID:eqP804h50
しかし、ジョンも自分がターガリエンとわかったらドラゴンに夢中になりやがって。
久しぶりの登場なのに完全放置のゴースト可哀想・・・
0748奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d36-KI0z)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:58:39.83ID:a+zJZur10
ブランが未来を見たっぽい状況はかなり限定的なので、未来視はそういうものなのか
能力がそこまで達していないのかはよくわからないね
リード弟は未来視ができていたので、三つ目の鴉にもそういう能力はあるはずなんだが
0754奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ddc-t1gJ)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:29.41ID:8iDfrzgm0
ベンジェンがブランに言ってた能力鍛えて備えろって何だったの?

ベンジェン叔父さんに助けられたブランとジョンにイライラだよ
0755奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65cf-omJ8)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:47.56ID:Dqkd2ZP10
「オオカミさんが好きです でもドラゴンさんはもっと好きです」
最後までドラゴンさんと遊んでたジョン氏
生粋のターガリエンでまちがいないでしょー
0758奥さまは名無しさん (ワッチョイ d502-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:57.26ID:jzusxc5p0
序盤はドラゴンに乗ってゾンビ掃討
中盤は空中で三つ巴のデート
結構いろいろやってるのに
終盤いないいないばあしてただけだったから評判悪いのな
気の毒
0759奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b73-KI0z)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:57.08ID:HMp5nOoa0
サムは地上に出て勇敢に戦おうとしたけど
戦闘能力ないからゾンビ巨人にふっとばされて打ちのめされたり
ドラゴンゾンビのブレスによる城破壊の時に破片が当たったりするなどして昏倒
死体の山の中なり瓦礫の山のなかなりで死んだように気を失った状態で紛れたため助かったとかならまだしもなぁ
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5da-EL0s)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:07.74ID:eqP804h50
超ベタと言われようが、WW幹部VSヴァリリア鋼持ち剣士のタイマン勝負。
最後はアリアでもいいけど、ジョン&デナVSナイトキングのタイマンがみたかったな。
まさかジョンがドラゴンゾンビに足止め食らって終わるとは思わなかったよ。
しかも、壁すら壊すドラゴンゾンビの炎?を死者で防いだり、なんだかね・・・
0764奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:13.67ID:2yDBnf0Ba
夜の王が消え去ったと言うことは、壁の向こうや
スターク家のある北部は、森の子たちがまた
要らん事をしない限り、ホワイトウォーカーの
驚異も無くなったから、雪と寒さ以外は
平和な土地になったということ?
ウェスタロスの北半分をスターク、
残りをラニスターで分け合ったら良いのに。
0765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65cf-omJ8)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:34.04ID:Dqkd2ZP10
リアナ・モーモントのシーンはサイレントヒルの△に生皮はがされた女の子思い出した
0767奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65cf-omJ8)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:09:52.65ID:Dqkd2ZP10
ブランは木の根にからまりに帰るんじゃないかな
ただ栄養摂取ってどうしてんだろ木の根かじってるかな
0769奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-ZqJX)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:13:28.11ID:ueDawZQP0
今回の戦いって結果からみたらアリアMVPで勝ったように見えちゃうからデナーリスの貢献っていまいちアピールできてないよね
北部の頑固民はこの戦果をもってデナーリスを女王とすることを納得するだろうか
0772奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65cf-omJ8)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:58.23ID:Dqkd2ZP10
デナーリスも統一という欲をかかないでキングスランディング奪還だけ目指せば北の国には丸く収まるのに
ティリオンやヴァリスが説得できるかどうかかな
0774奥さまは名無しさん (ワッチョイ e320-B2tE)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:20:58.60ID:MdTwyfaI0
サーセイはサンサに殺されるのがスッキリするが、無理なので姉さんの顔したアリアでいいわ
マウンテンは、当然七王国きっての剣の達人サムがハーツベインで突き殺すでいいよ
ユーロンは侮辱を受けたティリオンでいいかな
もう、なんかどうでもよくなった
脚本家の好きにして
どうせ大したストーリは書けないんだから
0776奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-f8cI)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:43.29ID:1RujyGHI0
これまでの所根底にキリスト教的善悪ってあると思う
誠実なやつは報われ、悪いやつは酷い最期を迎えている
あとスノウが落とし子呼ばわりされていたが鉄の玉座の後継者だったり
馬鹿にしてたロブの息子はあっさり死に、シオンも散々酷い目にあった
低い身分や下に見られてたやつが成り上がるってのはカタルシスあるんだろうな
0780奥さまは名無しさん (ワントンキン MMa3-rY0s)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:33:05.04ID:LFSUaOizM
いーろんみっさー
0781奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b76-5hjM)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:33:21.64ID:4Xabshlm0
>>776
絶対的な善悪では語れないと思うけどね
0789奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b73-KI0z)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:38:22.80ID:HMp5nOoa0
>>776
キリスト教でも製作国アメリカではカトリックより圧倒的に多いプロテスタント派は
誠実なやつが報われ悪を行った者がひどいことになるとかいう世界観じゃないぞ
人間の行動なんて関係なくて神の一方的な恩寵のみによって報われる(救われる)人があらかじめ決まっているという予定説を採ってる
どんなに悪行しようが救われる人は救われるしどんなに善行しようが救われない人は救われないって世界観
0791奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5da-EL0s)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:40:31.89ID:eqP804h50
個人的にゾンビものは見飽きているのでそこは残念だった。
GOTは、人間の裏切り、策略、憎しみ、暴力、欲望、愛情、友情みたいのがテーマだと思ってたから、
最近のは画的には迫力あるんだけど、話が雑だわな。
0795奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6dd6-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:46:48.75ID:9/Mb2Zyq0
>>609
ティリオンはスタニスが攻めてきたとき最前線に立ったら顔面真っ二つにされながらも兵士たちの士気を高め賞賛浴びてた経験あるからなぁ
あのシーンは良かった
0798奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d03-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:49:04.74ID:PFYMbNsm0
地下室って墓地でもあったっけ?「あれ」の影響範囲内でついでに動き出したならまだいいけど
外の大群が地下を掘り進んでたとしたら怖すぎる 逃げ場がどこにもないわ
0800奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6dd6-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:52:43.37ID:9/Mb2Zyq0
>>791
まぁでも剣と斧振り回して襲い掛かってくるゾンビというのはアイデア的にがんばたと思うよ
あとの二行は完全同意
実はゾンビよりも人間のほうが恐いというのはゾンビ系ドラマの王道ですな
0801奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85dc-ZpwH)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:53:48.46ID:wdrhrkAF0
>>425
亀だが貴族同士の戦いだから不意打ちは卑怯でありえないとお互い思っていただろう
リード父がネッドの危機に剣を出してしまったのはやったリード父にとっても助けられたネッドにとっても恥ずべき行為だった
結局死人に口なしでリード父とネッドはその件秘密にしたけれどネッドはアーサーデインの亡骸を彼の城に届けて礼を尽くしている
だからジョンの母親がデインの妹のレディなんたらだという噂が出た
0804奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85f5-AaFz)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:57:08.42ID:ySNHGRey0
わからんけど
ブランが死ぬと全員のメモリーが消えるんじゃない?
ブランは全ての記憶と繋がっているから
ひとりひとりが持っている記憶も消える
それを世界が消えると言うならわかる気がする
0805奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:58:46.93ID:R0ua+UWc0
ロードスでも似たようなシチュあったな
暗黒王と傭兵王の戦いのとき暗黒王の肩に矢がささってひるんだスキに殺されたってやつ
卑怯な行為って本人も分かってたな
0806奥さまは名無しさん (アークセー Sx01-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:59:02.99ID:mdfRRjdvx
アリアがBBAに予言されたのって何話か教えてくれよん
0809奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-MRXB)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:05:50.71ID:BGgAi4Et0
CMなしはつらいわ
一番いいとこトイレで見れてない
0811奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b5c-UIWI)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:06:53.75ID:Y728iagC0
>>798
地下室っていうかそもそも墓地
夜王の効果範囲内だからスターク家の先祖が復活して襲ってきたわけだ
キャトリンやロブ、ネッドの遺体もあったのかは忘れた
0812奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d02-BP9Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:08:17.40ID:HbHkaTRk0
ところでジョンスノウの戦闘能力ってどの程度なん?

チート以外の主要人物だと
オベリン>>改造前マウンテン、ブロン>>両手ジェイミー、ハウンド>>ネッド、ジョンスノウ、ロブ
みたいな序列のイメージだ。
0817奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15da-Y8It)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:13:56.41ID:OcEveGft0
サムは死なないだろうなぁ 唯一無二で死ななそう  次点でサンサかな
残りはまあ全員もれなく死ぬ
0821奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:18:01.09ID:o/5MIrzF0
個人的にはデナの兄が生き残っていて、ずっとウザく絡み続けていてほしかった
0826奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1be4-G+7H)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:24:42.02ID:os1Xh+7m0
>>821
ヴィセーリス・ターガリエンって俳優さんが凄く格好良くて、ただのバカで終わらなそうな雰囲気があったよね
俺は原作読んでたから、展開は知ってたんだけど思ったより格好良くて驚いた記憶ある
0827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b69-Qi0I)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:26:27.53ID:o/5MIrzF0
>>822
バカはいいように使われて終わりってことだよね
0829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d73-Y8It)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:28:47.79ID:wckzvXOF0
レイガーは回想だけだからか間に合わせな感じの俳優さんだったね。
こう性差を超越した美形を想像してたんだけど
0830奥さまは名無しさん (ワッチョイ 037e-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:29:06.05ID:PZCzreFh0
蛮族を歴史的に野蛮人とバカにしていたのは漢民族も同じだが
中国末期はずっとその蛮族に政権を取られていた
イングランドもケルト人はアングロサクソンの野蛮人に征服されて滅ぼされ7王国となり
その後野蛮人のバイキングに侵略された
ターガリエンがほんの一瞬7王国を統一してもドスラク人に侵略されて国を奪われるのは確定事項だろう
0833奥さまは名無しさん (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:35:26.65ID:nKHJMkbfa
>>831
参加してたと思う
0834奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5502-4AaA)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:39:07.45ID:UwsXXvw/0
>>806
[S3E6]メリサンドルがアリアと初めて会った時
I see a darkness in you.暗闇が見える
And in that darkness, eyes staring back at me闇の中から私を見てる
brown eyes, blue eyes, green eyes.Eyes you'll shut forever.
茶色の目 青い目 緑の目。永遠に閉じる目が
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65e5-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:43:49.88ID:drxl7CVd0
ちょっと待て。
ドラスク達はメリさんが魔法で炎の剣にするまで、普通の剣でワイトと戦うつもりだったのか?
まあ、どっちにしろ結果は変わらなかったが。

あと、次回の予告で遺体を焼こうとしているシーンがあるが、ほとんどがワイト化してたから
バラバラになっちゃったんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況