X



何故日本のドラマはつまらないのか6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:28:58.41ID:tkbbNp8P
3年A組はよかったね
説教臭かったけど13の理由余裕で越えてたね
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:41:39.49ID:TlYcnvtJ
在日だらけの芸能界なんてそれこそいらんし、そんな日本のドラマや邦画なんて軒並み糞しかないよなw
だからまともな日本人は国内ドラマや映画見なくなってオワコン化した
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:04:36.87ID:JJYhikp4
そして韓流ブームが起こり 韓国ドラマが放送されるようになった
最近では だいぶ下火になったが 
それでもNHKやBSで 今でも放送してるな
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:07:38.38ID:DO40/N4t
>>203
これ。日本ドラマ嫌いな奴は朝鮮人とかブーメランにしかならんわ
日本は漫画や小説だけで十分
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:00:52.85ID:DlK2bhse
>>192
それリアルで数人の前で言ってみれば?どこ行ってもドン引きされて誰からも相手にされなくなると思うわ。
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:19:31.31ID:lS/Wm2Z1
>>206
そういう同調圧力を迷いも無く言いはるってどうなの?
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:40:15.09ID:6x9Sf5iy
>>206
そういう同調圧力で勝てるわけ無い日本国民をアメリカとの戦争に駆りたてフルボッコにされたんだよな
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:48:15.02ID:vE6vkH+J
いまの世界の映画TV界のトレンド。

●主にアメリカ・・・TV・配信系シリーズ⇔劇場用映画と並行して出る俳優の増加。
TV・配信系も1シーズン10話前後でスケジュール的に映画の仕事と並行できるものが多くなっている。

映画に軸足を置く俳優もここ20年ほどのTV・配信系シリーズのドラマ性の高さに惹か
れてそちらの仕事もする者が増えている。
「レギュラーのシリーズは出たくない、ヒットすると何年も続いてスケジュールを取られるから」という
俳優も「基本的に1シーズン限りのリミテッドなら出てもいい」という者が多い。

●配信系勢力の伸長。
ネトフリ系作品を「劇場公開がメインでない作品をアカデミー賞に推すべきではない」
と批判したスピルバーグも、当の自分はアップル系配信シリーズのプロデューサー
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:18:19.73ID:sjqDZl7D
>>206
>それリアルで数人の前で言ってみれば?
小学校のときのパヨク教師がこれをトクイにしていて
学級会が処刑会場と化していたよ、
そうやって悪習慣がずっと受け継がれているんだよな
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:19:19.43ID:3dc6TDBD
> 俳優も「基本的に1シーズン限りのリミテッドなら出てもいい」という者が多い。

たしかに
例えばゲームオブスローンズのショーンビーンがわかりやすい
S!ラストで死亡
ああなるほどね客寄せパンダとしてS!だけ出たんだねと思った
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:35:08.31ID:0hu0vhz3
>>211
>俳優も「基本的に1シーズン限りのリミテッドなら出てもいい」という者が多い。
>

ホームカミングのジュリアロバーツですか?
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:02:28.04ID:cf3XqcRY
>>212
へえ、小学生なのに教師の思想が分かったのか?異常な家庭に育ったんだな
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:28:26.15ID:sjqDZl7D
>>215
>へえ、小学生なのに教師の思想が分かったのか?
マジレスなんだが、そのころにオトナを見抜く力って育ってきただろ?
大抵一人くらいはサヨク必死な教師とかいたもんでさ、
何も見ないで育ったのかい?
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:35:02.05ID:fj5LgUE3
論点ずらしでスレ潰したいのか知らんけど日本の実写がつまらんのはガチ
役者のPVでしかないし、ファン以外誰が見るの?って感じ
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:53:14.93ID:t6/nEf/Y
家政婦のミタは面白かったよ
さすが視聴率40%越えだけのことはあった
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:22:30.21ID:NiBm7IFt
時計じかけのオレンジ見てから長い海外ドラマを見る気が起きなくなってドラマWを見始めたけど、正直かなり面白いな。もう海外ドラマに戻れないかも。
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:15:44.45ID:CcZ6t5jI
>>208
リアルで言えないくらいの馬鹿馬鹿しいくだらない内容をお前は言っているんだぞ
ってことだろ。
ネットやってるとそれはよく思うわ。
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:51:12.54ID:fwHF5uug
>>222
同調圧力もろ出しで迫るって、
タヌキのためクソみたいで恥ずかしいぞ
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:35:57.78ID:bPyOMjDi
>>220
糞みたいなドラマWのせいでWOWOW解約したわ、洋ドラ洋画チャンネルと邦画WOWOWドラマで分けてほしい
スタチャンに乗り換えた
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:11:59.21ID:QPby0bZH
>>178
池井戸作品なら空飛ぶタイヤのが面白いだけどな。ドラマWや深夜ドラマは地上波ゴールデンで放送できないような内容のものが多くて面白いよ。
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:38:09.87ID:mO5AW7Jj
ダブルフェイスみたいな元ネタの劣化が面白いとか言われてドラマのレベル低いんだなって思ったわ
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:03:48.91ID:HfX6skHs
去年放送してた小栗旬主演のクライシスってドラマは映像が映画みたいな少しザラついた感じで格好良くて安っぽさが抑えられてたな
アクションも派手すぎないリアル路線で良かった
ストーリーとか台詞回しは少し臭かったけど毎週見てた
映画用のカメラで撮影するのはお金かかるのかな
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:06.95ID:t55AN9lW
このスレ見てると日本のドラマがつまらないと思ってる奴なんてほとんどいないようだな。ろくに日本のドラマ知らん奴がたいして面白くないドラマ挙げて、ごみ扱いしてるだけの糞スレだわ。
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:36:15.60ID:0s2oPsG/
>>228
反論は歓迎するけれど、勢いを借りてゴミスレ扱いするってのは
思慮が浅いと自ら曝露しているようなものだっしょ?
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:16:12.71ID:O5opWidm
>>225
知らないドラマだったけど気になったので見てみたよ……
もう言葉にならない。
車メーカーのデータ捏造不正が相次ぐ昨今、全世界の人に是非とも見てもらいたいドラマだ。
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:25:45.64ID:WIA+JUl6
海外ドラマってガタイがいいとか歌が上手いとか役に合う人材豊富、適材適所って感じ
日本のドラマは貧弱なアイドルが刑事やったり不細工がヒロインだったりで違和感すごい
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:37:50.41ID:N4yI7j1i
空飛ぶタイヤとか下町ロケット・沈まぬ太陽とか
社会派系ドラマは好きだけど 見る人は偏るだろうな

今やってる なつぞらはつい見てしまうな
今海外ドラマで 朝ドラぽいのあるのかな
昔はけっこうあったけど
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:00:08.27ID:zEvRreIb
最近は長く見続けたくなるような海外ドラマが本当にないな。日本のドラマほとんど見なかった時期あったけど、深夜ドラマやわう
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:03:17.71ID:zEvRreIb
途中で書き込んでしまった。WOWOW、NHKはバラエティーに富んだ内容で楽しめてる。海外ドラマは昔みたいに変わった設定のドラマがあれば楽しめるんだけどな。
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:58:38.62ID:nRLlVAwi
家政婦のミタを書いた者だが自演ではない
それに視聴率40%越えは事実だろ
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:59:04.07ID:JSaNRNIb
海外ドラマの ラブシーンの多さに嫌気がさすときがある
その日に出会ってその日にベットインとか どこのAV企画かよと思う
悪役は 決まって変態プレーかゲイ
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:56:16.88ID:rvu1+Opc
>>238
そこなんだよな。最近の海外ドラマのダメなところは。無駄なエロシーンで引き延ばしてないで、早く話進めろよって思う。
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:03:27.54ID:rvu1+Opc
ちなみに俺は225と234を書いた者だけど、空飛ぶタイヤやWOWOWの下町ロケットを本当に見てダメなら、最近の海外ドラマで面白いもの教えてほしい。別に海外ドラマのアンチではないから。
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:02:03.78ID:2si/Uy/4
ドラマWとかWOWOWのドラマだっけ?
金払って見るにはチープ過ぎて吹いた
原作が有能なのにドラマは金かけても面白くないからセンスの問題なんだなぁって感じたわ
>>237
自演している奴が自演とは書かんからな
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:23.13ID:Gr+t7+tl
いま、日本のドラマで一番制作費を使っているのは何だろうか
NHKの大河ドラマだろう
1話あたり5000万円とかいう話だが、ギャラの安いNHKでのことで、民放で作ったら3倍はかかるという
それでも話はつまらない
これが日本のドラマの現状だ
アイデアがお粗末、制作側、役者の力不足と不勉強、本来ならクライアントに気を使わなくてもいいはずの
非地上波ドラマも変な遠慮をしている
ヒットすると二番煎じ、三番煎じの安易な姿勢
演出家、脚本家、出演者も人気のあるものに集まるから競争が少なく層も薄い
原因は、娯楽というものを低く見ている国民性にあるんだろうね
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:00:20.52ID:JSaNRNIb
俺は超力戦隊オーレンジャーかな
若い頃のさとう珠緒のパンツが見える
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:12:51.57ID:G17Dv19U
俺は探偵物語
成田三樹夫がたまらん
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:06:01.71ID:1SBJdoDd
日本のドラマは終わっていないって言うけど、最近は海外ドラマのリメイクばっかだよね
それ以前からパクっていたけど
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:15:33.89ID:rvu1+Opc
>>241
それはWOWOWドラマの早い展開に頭がついていけてないだけなんじゃないの?話すり替えないでいいから、最近の海外ドラマでそんなに面白い作品あるならさっさと挙げてくれよ。そこまで言うならいくらでもあるんだろ?
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:12:45.32ID:qADxzj2w
そういう喧嘩腰の態度って楽しくないだろ?
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:43:23.20ID:UMIHRaPz
海外ドラマでもうんざりさせられる無駄な描写が多いが
日本のドラマで怒りを感じて敵をぼこぼこにする すっきりする映画やドラマってあまりない気がする
最近のドラマだとまったく
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 06:49:18.22ID:0g97MD8r
WOWOWの工作員かなんかだろ、有料他の配信全盛期なのに他と比べてイマイチでオワコンだし
WOWOWドラマなんて初回ぐらいで回が進むにつれてつまんねぇって流れで叩かれているのに
題材が良くても俳優が素人同然なのしかいないから面白くなるわけないわな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:53:05.52ID:UMIHRaPz
ゲームオブスローン ず もうすぐだな
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:04:07.70ID:pjeWceSI
>>251
別に加入しないでも今時ネトフリでアマプラでも何本かWOWOWのドラマ見れるんだけど。日本のドラマ貶すだけで、正論で返せなくなると話をすり替える頭悪い奴の方がどうかと思うわ。
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:22:57.87ID:ULFu9Raa
<BSフジサンデープレミアム>藤沢周平ドラマスペシャル『果し合い』
滅茶苦茶良かったぜー
流石仲代
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:36:35.02ID:FbJtRukI
いまやってるNHK朝ドラとか、演技以前の学芸会レベルに見えてしまうし
みんなでちんまり扮装しているのが滑稽すぎて笑えてくる
演劇を、きちんと学んだものがいないのだろうか?
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:47:14.91ID:chnHXA7c
演技もだけど衣装とセットと照明もひどいよね
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:51:20.69ID:zSN/p7N2
悪党を銃で撃ち殺すなんてのは日本じゃ無理だからな
だから以前は時代劇で悪党を刀でばっさりが受けてたが、時代劇ももう終わったし
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:45:41.10ID:FbJtRukI
戦後の混乱期を明るくけなげに・・・
もうこういう設定は止めにしないかとね
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:57:11.47ID:1P/dc76t
脚本の質が絵本レベルだから
やらされる役者が苦労する
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:05:41.83ID:1P/dc76t
じゃあ役者だけが優れてれば解決するのか?
俺はそうは思わない
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:34:16.19ID:FbJtRukI
>>264
全てのプロジェクトは総合力であるのは
社会人なら誰でも知ってる、つまらんことで絡まないことさ
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:45:46.53ID:39MJE3B5
>>264
少なくとも役者のレベルが低いと良い脚本もいかせないし、かえって見苦しい作品にしかならんよ
たまに素人起用の名作映画挙げる人がいるけど、あくまで例外的なもんでしかないし
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:05:58.27ID:08PNDP7Z
私の彼は大河ドラマ、朝の連ドラ大好きで欠かさないけど、私は殆ど海外ドラマ。
たまに私が海外ドラマ観てるときに、面白いと思うものは一緒に観ることも有ります。

この数年で面白いと思うのは、スノーフォール、ハッピーバレー復讐の町、9-1-1:LA救命最前線。
ちょっと暗いかな。

ミスターメルセデスも、面白い。
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:43:12.63ID:HAYyG3XC
>>251
回が進むにつれてつまらなくなるのは、むしろ海外ドラマの方じゃね?本当は見たことないな?(笑)WOWOWのドラマは初回から面白いけど、どんどん面白くなっていくはずだけどな。
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 03:39:35.02ID:ZYCCKdDb
面白いとか面白くないとか論争する以前の問題だよね
閉鎖的で独善的な業界で低レベルすぎて
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:01:20.05ID:1OCYsTr1
大河ドラマ、朝ドラは見てるな 半分青い・いだてんは見る気無くなったが
歴史系が好きだから
 最近だとラストキングダム・アウトランダー・ベルサイユとか好きだな
番外として スターゲート全シリーズ ゲームオブスローとかも
マルコポーロは グダグダな展開多かったから 打ち切りでもしょうがない
日本まで行って欲しかったが
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:34:06.89ID:Trb8cvSa
>>270
海外ドラマでつまらなくなったは話数じゃなくてシーズン単位なんだが
それ以前に日本のドラマとか1話も持たんくらいつまらないから話にならんぞ
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:53:52.70ID:qM3tKF3F
ドラマW(笑)本スレでもボコボコな状態なのにわざわざ布教する馬鹿いるんだな
落ち目WOWOW社員なのかもしらんけど
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:06:02.30ID:z25ZumdB
>>275
そんなにダメか(笑)俺は日本のドラマも映画も見たいし、絶対途中で飽きて見なくなる性格だかは、30話以上のドラマは手をつけないな。最近天に嵌まって一気に見たわ。
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:04:03.53ID:2YcUkgKM
今は殆ど海外ドラマしか観ないけど、日本のドラマは、大映ドラマが好きだった。伊藤かずえが出ていた頃の。
ある意味、海外ドラマには無い独特の世界なので。
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:22:56.77ID:UKcsjVfB
なんで大映ドラマが面白いと感じるのか、自分に問いたくなるほど見たなw
笑いたいとき?に見るドラマ
大映ドラマと同じ脚本家だった、羅刹の家がみたくてたまらん俺がいるw
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:23:59.29ID:UKcsjVfB
あ、海外ドラマのスケールとは段違いだからしょうがないが、
三日月情話も吹いたw
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:00:21.70ID:jesRfwug
>>279
くさいセリフを楽しめるかどうかですよね。
私は不良少女とよばれて、スクールウォーズにはまり乳姉妹のDVDを買ってしまった。
外国の方が観たら意味不明の世界でしょうね。
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:39:20.63ID:IhCmOG6t
>>281
>くさいセリフを楽しめるかどうかですよね。
それって演歌の世界なんだとおもうわ
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:48.77ID:+jAvs4IS
セーラー服反逆同盟は好きだった
スケバン刑事とかも
たまにセーラー服のJKみると普通のJKより新鮮に見える
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:07:35.29ID:+jAvs4IS
ALWAYS 三丁目の夕日みたいなドラマないかと思ったら
今回の朝ドラが近いけど 映像的になんかしょぼいだよな

キャストだけ無駄に金かけて 説明セリフだけで無駄に多い 
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:46:05.89ID:xsoqLbOl
>>283
私も好きでした。アクション有りなのも良いですよね。
かっこ良く感じた。
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:48:25.84ID:xsoqLbOl
毎度おさわがせしますも好きでした。
今見直すとHな部分より、家庭内のリアルな経済的な問題や、友情とか、異性に対する責任感とか奥が深くて面白い。
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:55:37.95ID:AqhIr1Pa
古いなあ。自分は結婚できない男や海猿が好きだった世代。
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:17.12ID:jd5ktgy0
スケバン刑事の風間三姉妹の大西結花が好きで
エロビデオ屋で 大西結花の水着ビデオ発見した時は衝動的に買ってしまった
中学生2年の夏の思い出
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:46:08.87ID:jd5ktgy0
>>290
海外ドラマのベイウォッチ セクシーライフセーバーが売りのドラマで
日本版のVHSがシーズン4までしか無く
アメリカで 全シリーズがあった時 思わず買ってしまった
社会人2年目アメリカ出張の夏の思い出
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:37.49ID:zU4bOfSG
結婚できない男って恋愛小説家の劣化パクリだよな
劣化パクリで名作だーって言い出すんだからどんだけ日本のドラマがつまらないかよく分かる
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:27:51.27ID:z39pyvHR
お金が無い



そういう場合には脚本で頑張る
70年代やニューシネマ系のアメリカはそうだった



ところが、日本の脚本の場合はアニメの含めてコネ社会で
公募とかじゃないからね
アメリカの場合にあ大量に脚本が送られてきて、常に公募で選ぶような状態だけど
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:12.25ID:2Tifc40z
あくまで私のこのみだけど、恋愛やファミリー系は海外ドラマは、そこまではまらない。
好きだったのは、ビバヒルと、ゴシップガールをブレア&チャック目当てで観ていたくらい。

海外ドラマは、もっぱらサスペンスが目当て。
長すぎるとマンネリするけど、観ています。
エクソシスト、ハンニバルとか映画のリメイクも観ます。
海外ドラマも、突っ込みどころは満載なのだけと、キャラの個性の面白さを見つけると楽しいです。
海外ドラマの場合、あまり事前情報(俳優の降板とか)を知らずに観るので主流キャラが、殉職したり、先が読めない展開に驚かされたり、トラウマになるような結末もあって、サスペンス好きにはたまらない。

ただ、凄く面白い作品、良い味のキャラも、降板や打ち切りになることが多いのが、海外ドラマの寂しいところ。
ブリッジ、サウスランドはもう少し継続して欲しかった。

今はミスターメルセデス、ハッピー・バレー 復讐の町、スノーフォールを楽しみにしてます。
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:09:50.90ID:lAt6Lvqm
>>292
なんていう小説?読んでみたい。
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:08.67ID:jd5ktgy0
ドラマ10 トクサツガガガ
あのドラマ見る人かなり限定されるかもしれないが
はまって見てたな
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:10:37.03ID:w9CvRiam
シットコムが好きな自分にとって見るべき日本製テレビドラマなんかない
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:43:04.68ID:TgUNUnUG
結婚できない男は、いいドラマだったなぁ
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:09:07.09ID:GPKzCAxX
自分の場合、原作漫画ダメでドラマにだけ嵌まること結構あるなあ。逆も勿論あるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況