X



【Netflix】Stranger Things 第5章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:45.64ID:4wbEwbbx
2016/7/15配信開始 Netflixオリジナルシリーズ!!

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
https://www.netflix.com/title/80057281
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_QVUSdg4-2U

IMDb:http://www.imdb.com/title/tt4574334

Rotten Tomatoes:https://www.rottentomatoes.com/tv/stranger_things/s01/

前スレ
【Netflix】Stranger Things 第4章
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1513303517/
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:53:57.90ID:FPRalM2r
次課長井上だな
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:35:37.77ID:QfvuE2HE
デモゴルゴンもウィルみたいに可愛い子は殺さずに監禁するんだな
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:48:37.22ID:/kN5dKrE
ウィルだけ彼女いない
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:06:51.99ID:1wYTom1A
ウィルはいわゆるQueerなんじゃないかな?ロビンはレズビアンみたいだけど、主役の中にも
一人はLGBTQを入れておくのが最近の流れみたいだし。
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:08:50.02ID:AaGrbqYv
アナ雪もそうだけど、キャラクターを勝手にLGBTQの都合のいいように解釈するのやめなさい。
作中で言ってるならまだしも。
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:20:46.00ID:auw5QlzP
脚本がご都合な感じは痛いほど感じるし微妙とは思うけど
スティーブとロビン関連は逆にナイスだった
色んなところからのLGBT圧を上手くスティーブの状況とそこからの人気に繋げてる
人気投票やったらスティーブ断トツ一位だと思う、2位がダスティン
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:29:57.20ID:jLhS3Zf4
某ゲーム監督、Twitterで絶賛するのはいいんだけどネバエンのくだりもナチュラルにネタバレしてるからRTできないw
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:33:27.10ID:1wYTom1A
エルの部屋にマイクが持ってた恐竜みたいなポスターが貼ってあったね。
蝶のポスターもあったからゴジラとモスラのイメージなのかな?
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:37:42.00ID:WDb+8yFI
>>536
S3はキャラ関係を描くのを重視してて、それは正解だと思う。
異世界や能力を広げても結局は何もないからな。
あと子供時代からの卒業をテーマに持ってきたのが大きい。
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:44:52.22ID:Uz6qs9Pa
トーチャソがいない、カーチャソが強すぎるってのはゲイになりやすそう
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:58:11.76ID:mp+5MIff
>>535
作中で言ってる
女を愛せないこととしか言っていないから単純にゲイなんだと誤解されるであろう日本向けの訳では省略されたんだろう
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:19:52.34ID:FCXie2O+
コジカンとかタランティーノもオマージュからオリジナルを作り出すのが得意だよなぁ
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:55.50ID:AaGrbqYv
>>543
ウィルの話ね。
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:35:16.10ID:C/Jmr0fI
環境が変わると性格にも影響が出るからな
ウィルも高校では髪型変えてイメチェンしてセックスモンスターになってるかもしれん
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:39:00.45ID:2ydlKYSg
いやシーズン3面白いわ
レンタル屋のナードあんちゃん、アイツ痩せやがったな。出てきたのは嬉しいけど気持ち悪さの鮮度が落ちたなあ
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:28:51.93ID:Uz6qs9Pa
ホッパーが生きて監禁されてるなら、顔面オバケはビリーかも
あれ、ちんちんついてたから♂なのは間違いない
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:33.01ID:gjn1PJNg
ノアくんは元々声優じゃなかったっけ
今もやってんのかな
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:03:21.19ID:sxD3G4gw
エルがマイクって言うとき、ときどき日本人みたいな発音になるよね。クをはっきり大きく発音する感じ。
あれはどういうことなのかな。
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:21.51ID:RLhaK2Vo
>>555
分かるそれ
急に吹き替えになったんかと思うくらい日本語のマイクの発音してる箇所あったよね
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:48:11.17ID:UDKUFMby
マイクの愛称にはマイキーとかミッキーもあるくらいで
特別な親密さを表すために自分だけの呼び方をするのはアメリカではよくあること
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:25:06.95ID:e4uy5Odk
こんなツッコミ入れるの野暮なんだろうけど、マインドプレイヤーって結構頭悪いな
殺し損ねた場面多すぎでしょ
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:28:18.75ID:6VIeTMt0
>>555
エルは少し前まで原始人みたいなもんだったから、あまりにも流暢だとヘンだよなあ、という設定の名残とか
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:30:29.22ID:6VIeTMt0
寄生獣が不法投棄の産業廃棄物でボスを仕留めたように、この作品もチェルノブイリ支部のフイレヤーが被曝して勝ったりするんじゃない?
人間様にはかなわないってことさ、とダスティンが得意気に
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:36:39.79ID:vXmocFrR
ネバーエンディングストーリーの部分が吹き替えだと羽賀研二版の歌詞だったらクソ笑えたけど、笑った後怒ってたな
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:22.23ID:KndhCSev
マインドフレイヤーって当たり前のようにドラマで使われてる言葉だけど、元はD&Dのモンスターのことなんだね
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:08:48.65ID:SgBvRgAh
2話見てて気が付いた
スティーブがバナナ食っててダスティンとロビンと会話してるシーン
食い終わってテーブルに放り投げたはずのバナナの皮が
あのシーンの間中 、手に持ってたりテーブルの上にあったりで面白い
何テイクか撮って編集で繋ぎ合わせたんだろうな
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:30:59.47ID:AaGrbqYv
羽賀研二がネバエン歌ってたの知らなかった!
アラジンは知ってたけどw
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:33:17.02ID:AaGrbqYv
羽賀研二ググって聞いてみたけど、元の歌詞と全然違うじゃねぇかwww
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:08:09.00ID:FKQz3/eP
マックスが一番可愛いと思うわ
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:21:16.28ID:mp+5MIff
3だとエルが前に出てきて半歩引いた位置でのマックスがすごく可愛く見えた
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:24:31.96ID:QGD67OMo
俺男だけどネタとか抜きで一番可愛いのはウィル
次いでビリーに最初に襲われるプール監視員の子、その次ロビンって感じ
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:29:42.70ID:wRLZusxA
さいかわはハゲタカだろ、あの短パンでコーンドッグ両手に持ってるとこ可愛い過ぎるわ
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:13:40.00ID:0T4wP7XQ
シーズン4

ジョイス「今まで黙っていたけどもう我慢できないわ!やっぱりホッパーは絶対に死んでないわ!私には分かるの!エル、あなたの力を貸して!

ジョナサン「母さんもうやめてくれ…!
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:35:12.28ID:vgNU2k3g
もう全キャラ/全俳優がステキ。
ただ、みんなルックスの濃さが薄れてきてるね。ノニーだけは濃いけど。
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:59:29.61ID:HQnLkn7j
ウィル「ジェットコースターで落ちる感覚だよ」
マックス「わかる」
マイク「わかる」
エル「わからない」
このパターンもっとやって欲しかった。
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:39:34.30ID:1uhr/Tzl
S2当時期待値大きかったからかあまり面白く思わなかったが、今見返してみたら面白くてびっくりしたw
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:51:39.85ID:vOyDptDB
>>571
S4はチェルノブイリ出るのでは?って話は割とマジであっちで言ってるメディアある
ロシアだし、86年だしいい感じ何だよね
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:59:31.26ID:u4bhRV1B
>>592
DARKとつながってくるやんけ
そしてらフクシマもでるかなDARKにも出てきたし
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:06:42.05ID:AaGrbqYv
ダファー兄弟、オタクの描写はめっちゃうまいけど、リア充の描写はテンプレっての鋭い指摘!
https://youtu.be/5vYEQAvtXSU
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:14:20.92ID:gwsyFUgE
1985年にネバーエンディングストーリー歌うなら、1986年に歌うのはスタンド・バイ・ミーかな?
あれ、これ俺たちみたいじゃね?とかなんとか言いながら
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:29.47ID:C/Jmr0fI
84年にゴーストバスターズ
85年にバックトゥザフューチャー
86年にスタンドバイミーか
スタンドバイミーは86年8月22日公開だから、
ネタとして出すなら少なくともドラマの舞台はそれ以降じゃないと成立しないなぁ
ちなみにBTTFの封切日は85年7月3日で、
劇中でもまさに公開されたばかりだったんだけど、
果たしてホーキンスみたいな田舎でちゃんと封切日に上映されるものなのか少し疑問ではあるw
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:46:12.44ID:l/7ILcZG
郊外の大型モールの中のシネコンだから上映してるでしょ
日本だって田舎でも郊外の大型モール行けば最新映画上映してるし
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:48:03.19ID:Uz6qs9Pa
14歳ならヴァンヘイレンのジャンプだろって
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:56:25.50ID:KP4u+VlC
シーズン3かなり面白かったー。
スージー実在するんだろうなとは思ってたけど使い方が良かった。
ス―ズン4もきっと作るんだろうけど、子供たちも大きくなってきてどうするんやろか。
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:03:05.30ID:iRGivfFY
まだ途中までだがマイクがエルとウィルに二股かけてるみたいで笑える
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:54.87ID:VawuLniP
友達の知り合いのアメリカ人がSTの舞台のモールが自分の故郷のロケーションだとかいってくそ興奮してたらしいけどモールなんか出てきたっけと思ったら最新作の話だったのねなるほど
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:44:01.77ID:Uz6qs9Pa
3話まで見たけど、ウィル回なんじゃないのこれ
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:45:18.97ID:JvtVcOd0
アレクセイかわいい
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:46:11.42ID:d/IbGlyh
マイクがウィルにD&Dいつまでもやれるわけないだろとか、
彼女ができたから急に上から目線なっててワロタ
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:19:31.74ID:sUecoiRy
ネバーエンディングストーリーのところで

トリビアの泉の「電話でデュエットは絶対できない」みたいなネタで、classの二人が電話越しで夏の日の1993歌ってみたけどズレまくって無理だった

ってのを思い出したわ。無線だと可能なのかな?馬鹿なのでよくわかりませんがね…
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:56:03.46ID:o6WS2JEO
>>555
え?日本語喋ってるやんか(´・ω・`)
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:00:35.90ID:vzzYhtO7
シーズン3はマックスとルーカスのキスシーンが無かったな
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:20:53.55ID:1WLFpAbf
>>267
当て書きになってる部分もあったってどっかでいってなかったっけか
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:33:19.97ID:C1btY8+1
ルーカスがニューコークを飲み出すところは、
座談会で突如リンゴを取り出したり鼻をかんだりする自由な感じのを取り入れてるのかと思ったw
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:01:19.07ID:vw4TTbXH
>>617
あれは不必要なシーンであからさまなコカコーラのCMだから叩かれてるよ
一見ニューコーク下げてるように見えるが
ニューコークが大不評だったのは事実だし結局コカコーラ最高って流れ

ホッパーたちがコンビニにたどり着いてコーラがぶ飲みもそう
ホッパーはジョルトコーラなのは笑ったが

S1のEggoワッフルなんてスポンサーじゃなく純粋に当時の流行りで使って
ドラマがきっかけで企業側も乗っかったのにな
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:02:19.36ID:giTyaXaw
ミリーボビーブラウン苦手だわ
自分が日本人だからなのかな
あまりにも目立ちたがりすぎる
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:07:18.52ID:E1AhJzlz
1と2はフーンて感じだったのに3は面白く感じたわ
そして見返したら1も2も面白かった
ボブなんて初回はグーニーズの坊やがこんな超えたおっさんに…
くらいしか思わなかったのに泣けた
3はエルがマックスと楽しそうに買い物してるとこよかったな
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:38:19.11ID:3r8s5wG9
クソイチゴ味だ!!
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:38:47.69ID:3r8s5wG9
衣装も小道具も素晴らしいね
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:01:40.05ID:R29fp7l9
>>575
エルってなんかブサカワって感じで愛らしいなと思いながら見てたけど、
こうやって見るとやっぱけっこうな美人さんなんだな
エルではある程度顔作ってんのかな髪型も変だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況