X



【チャンネル銀河】オスマン帝国外伝3【ネタバレ禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:13:50.21ID:cmaDrCi0
>>43
その原因になったのはヒュッレムの不遜な態度でしょ。
全員が皇帝の奴隷たるハレムで傲慢な態度をとり秩序を乱すばかりか、皇帝の家族に非礼の数々。特にムスタファ排除の動きは酷すぎる。
後宮の秩序を重んじる母后がお灸を据えようとするのも当たり前。
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:35:57.22ID:pZcKfAiQ
>>38
イザベラはハティジェには喧嘩売ってなくない?ハティジェが一人過敏になってるだけで。

で、そこをヒュッレムが利用して、ありもしないイブラヒムとの仲を皇帝に讒言してる。
いかにもハティジェが心配という風に装って(ハティジェの話なら、スレイマンが耳を傾けることを学んだ)、本当の目的は恋敵の排除とイブラヒムの凋落。
前回ヒュッレムは、母后やハティジェを敬愛してるとか言ってたけど、本当はそんなこと微塵も無い。あるのは保身だけ。母后は見抜いてる。
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:57:08.01ID:hBXNFqK2
家族と幸せに暮らしていたのがある日突然タタール人に略取され流れ流れてオスマン帝国の奴隷になった場合女の身でハレムで身を立てるなら寵愛が大事で、スレイマンを独占したい気持ちも分からないでも無い
自分がこの立場ならヒュッレムの必死な行動も理解出来るしただ、同じ事をやるかと聞かれたら出来ません
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:03:05.31ID:0Acy92pL
>>42
ヒュッレムは殺しても死なないアバズレだからハティジェ、母后様もっとやれって思うよ。
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:05:24.79ID:0Acy92pL
>>44
そうそう。特に母后様はヒュッレムが親友のギュルニハルを殺そうとしたのを知ってるから。
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:12:07.93ID:T0jMDY8L
>>45
イサベラ、ハティジェの様子伺いながら
イブの腕に触ったりしてたよ
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:30:53.45ID:cDLMetfA
>>48
でも母后様はマヒデブランが皇帝も口にするかもしれないデザートに毒を仕込んでヒュッレムを殺そうとしたのを承知しながら、マヒデブランと皇帝の仲を取り持とうとしたり、あからさまにマヒデブランを贔屓してるしなあ
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:31:50.78ID:om6oERQ3
>>44
不遜を許しているのはスレイマンだけどね。
お灸を据える内容が、下品で単なる嫌がらせ
にしかなっていないのが情けないところ。

ハティジェは、子供の命を救って貰った恩は
忘れ果てているらしいね。
母皇后だって、4人も生んだ妃をもう少し
認めても良さそうなものだと思う。
認めないから、余計に傲慢な態度を取るってのも
あるのかもしれないし。
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:52:31.37ID:jvHXka+/
ヒュッレムはよく皇帝に「さらわれて家族も殺され〜」と言ってるけど、後宮にいる子たちは皆、似たような境遇じゃないのかな
ヒュッレムに同情や応援ができたら、もっとのめり込めるのかもしれないけど、今までの積み重ねで自業自得しか思えないwむしろ母后様応援団
でもそれがこのドラマの面白さなのかなと思うので、いろいろ突っ込みながら楽しんでる
Abemaでシーズン1を放送してた時、ドラマを見ながらコメント書いたり読んだりで一層楽しめたし、ここで感想を話すのも楽しいわ
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:58:58.92ID:cmaDrCi0
>>50
母后はマヒデブランにもかなり厳しかったよ。何度諭しても過ちを繰り返すマヒデブランに愛想が尽きたことも。
でもスレイマンの罰を受け、耐えて今はムスタファの母として生きているから、また受け入れたのじゃないかな。

母后は公平で秩序と安寧を導く立派な人として描かれている。
スレイマンが自分の懇願にも関わらずイブラヒムを遠征にやった時も、スレイマン本人には非道と責めたけど、ハティジェにはスレイマンを悪く言わず命を受け入れるよう諭した。
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:10:56.37ID:cDLMetfA
>>53
マヒデブランが行動を改めて以降の母后様に対しては同意するけど、ヒュッレム毒殺未遂の時に皇帝に進言してマヒデブランの宮殿からの追放を撤回させたのはあからさまな贔屓だと思う
普通なら即刻斬首でもおかしくない事をしておきながら表向きには何の咎めも無かったから、ヒュッレムにしてみれば益々周囲に対する敵対心が募ることになったんじゃないかな
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:47:33.98ID:om6oERQ3
>>52
あの女優さんは有名でトルコでは大事にされている
人らしいね。
でも、自分には母后が公正で立派な人には全然見えないから
ヒュッレム応援団かなw
敬意が足りない、秩序がどうたら聞き飽きたー、いけいけヒュッレムw
シーズン2のハティジェなんて、全然敬意を払える人格じゃないし。
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:03:47.67ID:m2zK5ODQ
>>45
当初はハティジェもイブラヒムも恩を感じていた風だったけれど
イブラヒムとイサベラのことで不確かなことを言って波風立たせてたし
その前にもハティジェの機嫌を大分損ねてたからねえ
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:11:16.27ID:ds3m7dQ/
私もヒュッレム応援団だわ
うへへへって笑いかたも嫌いじゃないよww

でも母后は人徳者だと思う
マヒデへは贔屓が過ぎると思うけどマヒデって皇太子時代からの妻なわけだし…
付き合いの長さを考えれば仕方ないのかな
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:02:34.31ID:ZyVgsH/M
イブラヒムを言い負かすヒュッレム
何か格好良かった
しかし赤ん坊を自分が窒息死させてしまうとか…ハティジェも半狂乱にもなるわな
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:01:09.74ID:znYhiu99
マルコチョールは誰かに似てるとずっと思ってたけど
WWEのロマン・レインズに似てるっぽいなあ
ここで言っても分かる人いないだろうけど
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:53:22.36ID:iBQzykWq
ハティジェは授乳中に寝てしまってメフメトを殺めてしまったと半狂乱だったけど、毒が塗られた本を触った手で、イブラヒムがメフメトを触ったりしてたせいではないのかね?
大の大人のイブラヒムがあれだけひどい状態になるのだから、赤ちゃんなんか簡単に死にそうな気はするが。。。
ハティジェは自分のせいだと思いこんでるだけとか??
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 04:37:05.72ID:KfqOINVg
>>60
似てる!

>>61
私もヒュッレムの毒の効果だと思う
これまでもジワジワと効いてる様子が書かれてきたよね
しかし気の毒…
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:56:33.95ID:ttVM3NS5
これが最後、次はないと言いつつ、何をやっても追放されない不思議w
マヒデブラン
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:35:40.54ID:HP49YSBp
追放されるやんけ
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:20:52.30ID:2eBARgbf
>>61
ハティジェ自身も毒の影響を受けて体調悪いと思う
授乳にも毒が混じっていたりして?
夫の重病で疲れてしまったのも、結局ヒュッレムのせいだな
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:37:58.66ID:3CRbp2My
>>61
夫が遠征に行ったら治りました!ってスレイマンに皮肉いってたけどあれは毒が離れたからなのは明らかだよね
ハティジェは彫像のせいだと思いそうだけど
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:55:57.93ID:HP49YSBp
意外と彫像のせいだったりしてなw
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:19:27.46ID:jPkmScz9
イブラヒムのレオとヒュッレムに対するやり方は酷かった。
昔の婚約者、しかも攫われて諦めた恋人を殺させるとか。
ヒュッレムに死ぬほど恨まれても仕方ないし、あの下には強いDV男は大嫌いなんで
早く失脚して欲しい。
イブラヒム大嫌い連盟所属、ヒュッレム応援団ってとこかなw
けど、赤ん坊が死ぬのは嫌だったなあ。ヒュッレムも「手を洗ってから赤ちゃんを触れ」
って言ってたくらいだから、イブラヒム以外を暗殺しようとは思ってなかったのは明らかだし。
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:24:04.72ID:fXQrb4uk
ここまで性悪なヒロインなんてそうそういないよ
態度や言葉も憎々し気でふとましくてホント嫌い
トルコではこの手の女性がヒロインなのかな
先日バーフバリを見たけど、インドの女性もヒュッレムに似てた
外国との感覚の違いに驚くけど、日本でもヒュッレムの応援団が多いのにもびっくりだw
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:13:24.39ID:B4kn5FmR
自分もヒュッレム応援してる
陰気で表面ではいい顔してるマヒデやギュルシャーとか本当にキライ
皇女様も子供の事では同情するけど、マヒデ達とニヤニヤしている時にはがっかりする
母后に対してヒュレムが主張したのは正当性があると思った 少し脅迫的な部分も
有ったけど、仕方ないと思う 母后が感情的に部屋を取り上げて情けない
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:23:15.03ID:c6oxEkK/
私もヒュッレム派
毒殺未遂のマヒデブランが追放されなかったのは本当に残念
あのネイマールみたいな息子共々、早く退場して欲しい
イブラヒムに土食べさせてたドクターに、余計な事すんな!と思ったわ
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:31:20.30ID:HP49YSBp
今のところギュルフェム以外は全員性格が悪いだろw

まぁギュルフェムも立場が立場なんで良い人を装ってるだけかもしれないけど
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:42:24.46ID:jPkmScz9
>>70
ヒュッレムの中の人はドイツ系トルコ人だったと
思うよ
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:11:15.52ID:fXQrb4uk
>>74
ニギャールは?
皆にいじめられて可哀想だよ
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:19:48.91ID:HP49YSBp
>>76
根っからの悪い人にはみえないけど
性悪のイブラヒムに惚れたり
同じく性悪のヒュッレムの使い走りをしたりと
イマイチでしょ
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:31:46.90ID:3CRbp2My
ヒュッレムは受けてきた仕打ちを考えれば当然だよね

見下してくる上流階級だけじゃなくて似たような境遇の人までぶっ飛ばしてくからあんまりそうは見えにくいのかもw
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:33:18.85ID:ttVM3NS5
私もヒュッレム応援w

性悪だけど、毒殺されかかったしなんかもうみんながおかしいよ。
やられてもやられてもやり返す、この強さが好き。
イブラヒムとマヒデブランにギャフンと言わせて追い出せ!と思う。
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:37:59.73ID:32L9wGm0
ヒュッレム大嫌いでこのドラマ見ててなにが面白いんだろうかと不思議に思うw
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:57:00.30ID:HP49YSBp
ヒュッレムが性悪キャラの主人公ならば別にそれでもいいんだけど
せっかく安定したポジションにいるのに余計なことばかりするから見ててイライラする
復讐するにせよ野望を叶えるにせよ もっと他に良いやり方あるんじゃね?って言いたくなる
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:18:55.55ID:KcE/zdM9
>>76
性格云々よりあの三白眼が最初受け付けなかった
でもだんだん魅力的に感じてきたわ
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:20:55.31ID:5TiaxH+W
ヒュッレム関連が雑過ぎて見るのが苦痛になってきた
スレイマンのイブラヒムに対する感情が徐々に変化していく様子や
ハティジェが段々狂っていく様子は丹念に描かれてるのにヒュッレムが絡む部分は雑で滅茶苦茶
ヒュッレムという名をいただき乍らちっとも愉快でも楽しくもないし
こんな愚かで下品で厚かましいだけの女がスレイマンから絶大な信頼を得てるとナレされても納得できるもんじゃないわ
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:22:00.26ID:rQarEFzB
私はヒュッレム駄目だわ。スラスラ嘘つけるところが怖すぎる。
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:26:24.82ID:yxcsOB6G
ヒュッレムの行動や性格が問題ありなのはわかるけど、
仮にギュルニハルが主人公だったとしても、良くて出世してニギャールポジかモブの女官
ドラマにならない

身近にあんなひとがいたらやだし大変迷惑だとは思うけど、現実に身近にいたら、どこかでついていくか、
反対派閥にはいるか選択を迫られるときがくる。そういうタイプの人。出世か破滅かしか選べないタイプ

他人事だと思っていられるから、面白がってみていられる
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:31:21.84ID:x3bRsfnG
スンビュルの意味ありげなヒュッレムの新しい側女への視線はなんなんだろう?ギュルニハル2号みたいな感じかな。
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:35:24.40ID:5TiaxH+W
ヒュッレムが悪賢くてももうちょっと魅力的な人物に描かれてたらこのドラマもっと面白くなっただろうに
残念だわ 服飾もかなり変えてあってちゃんとしたトルコの風俗は味わえないし
制作者は何か勘違いしてる
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:46:28.04ID:jPkmScz9
ヒュッレムの野望が高いくせに不器用でイライラする所も含めて、面白いドラマだなって思う。
マヒデなんて、「耐えて立派に子育て」じゃなくて「それしかすることが無いから」
じゃん。
ヒュッレムに少しでも意地悪出来る時があれば、絶対意地悪してくる=全く反省なんかしていない。
母后だって明らかにマヒデ贔屓、ハティジェはヒステリー。
ハティジェ、母后と一人も味方がいないのに、へこたれない強さが好きだ。

安定した地位にいても、常に頭をぶん殴って押さえつけて来ようとする皇族たちや
イブラヒムをやり込めて欲しいよw
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:20:05.27ID:m2zK5ODQ
ヒュッレムはクソ女だと思うし自分の言動が元で困ったりするとザマァ〜ってなるけど
少しずつではあるけど色々身をもって学習して立ち回りも初期に比べたら大人になってきてるし
母后さまやハティジェに切った啖呵には胸がスッとしたし嫌いにはなりきれないや
というかドラマの登場人物に対して好き嫌いがそこまで出るほど入り込めない
歴史物だし善人なんて存在しないっていう生々しさも大事だと思うし
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:27:04.45ID:m2zK5ODQ
それはそうと今回は迫真すぎてあまり演技に見えないシーンが多かったね
登場人物が皆生き生きとしていて面白いなこのドラマは


>>62
似てるよねw
ターバンの下があんな五分刈りじゃなければもっとそっくりだと思う

>>89
ニリュフェルは新しいお気に入りなんだろうね
宦官でも女子気に入ったりするんだなあ
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:03:01.46ID:4fanngaE
ヒュッレムは良くも悪くも自分の気持ちに忠実だから、したくないことは死んでもしない
そういう自分が基準になってるからギュルニハルやニギャールが例え上からの命令でNOとは言えない立場だろうが、自分を裏切ったことが許せないし、信頼していた分余計に傷ついたんだと思う
本当の味方なら例え首をはねられるようなことになっても裏切らない筈!と
傍から見たらトンデモ理論だけどさヒュッレムにとってはそうなんだと思う
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:08:39.57ID:EtvdoPoH
ヒュッレムは良くも悪くも自分に素直だよね
私は中華ドラマとかの自分を圧し殺して〜ってキャラを見るといらっとする派だからヒュッレム応援団だわ
ヒュッレムの部下になるのは絶対ごめんだけどw
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:05:07.25ID:ulQM/c8i
>>89
史実に忠実にしたら宦官だって黒人なんでしょ?このドラマ、まだ黒人は出てきてないね。
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:41:09.07ID:ibn6MfQK
>>96
イエスの肌の色は少し黒かった
秦の始皇帝はワシ鼻で瞳がブルーだった
古代ローマ帝国には黒人の皇帝がいた
ヒュッレムは不美人だった
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:02:41.14ID:tfVpjHF0
ハティジェがだんだん精神異常者みたいな廃人になりつつあって怖い
しかしスンビュルが指を頬で撫でるようなしぐさが何か意味があるのか気になる
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:30:01.08ID:18pnVtn3
>>98
タフでなければ生きていけない、優しくなければ生きる資格がない

ヒュッレムはタフだけど、生きる資格がない(性格的に)
ハティジェは優しかったけど、(権力争いの世界では)生きていけない

そういうことだと思うんだよね。このドラマ的には。タフで優しくて権力争いに勝ち抜ける、
そんな超人みたいな人は、一定以上の組織になると非現実的なのだろうね

マーロウの金言があてはまるのは庶民の世界だけなのかも
イブラヒムを倒した後のヒュッレムに少しは変わっていて欲しいんだけど
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:57:40.37ID:0i4J5KUL
イザベラの結い上げた髪が美しかった 真似したいけどどうなってるんだろ
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:51:22.62ID:Lg2J0733
ヒュッレム応援団って、おかしいだろう
今まで、何人殺そうとしたと思ってるんだよ

いじわるい表情してると、アメドラに出てくる、イジメの首領の、チアリーダーみたいに見える
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:41:46.16ID:q8281ZIJ
ヒュッレムがのし上がって頂上極めるドラマだから応援するでしょ普通
掻っ攫われ方とか非情のものだったし完璧にリベンジ出来てて凄いよヒュッレム
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:08:24.07ID:Pxf8Gc6V
私はなんとかヒュッレムが失脚しないかと見てるよ。そういう楽しみ方もありかと。

史実知ってるんで誰が勝つかは判ってたけど、このドラマの勝敗は実は最終話の最後で明かされる。
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:13:35.42ID:bi9fsd9i
同じドラマ見てもどう受けとるかは人それぞれだから
自分の感覚と違うからって「おかしい」と決めつける方がおかしい
自分とは違うなー位のスタンスでいいじゃないか
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:42:51.42ID:ho4eOfA9
イブラヒムのヒュッレムに対する判断ミスに次ぐ判断ミス
この人の対ヒュッレムの描かれ方もありえないわ
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:45:18.76ID:56UTxe5P
自分の意見と違うと攻撃された、って思ったり
おかしいって決めつけたりするのは楽しみを損なうよ。

同じ奴隷上がりなのに、イブラヒムは本当にヒュッレムに理不尽。
皇族にはへこへこ、部下は怒鳴りつけ、女でも首絞めとか、やってることがクソ。
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:51:02.89ID:5S2SuRZr
イブラヒムってマヒデブランの息子に気に入られていたからね
単にムスタファを次の皇帝にするのにヒュッレムの息子が邪魔だっただけでしょ
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:59:15.42ID:ho4eOfA9
もっと高度な政治的駆け引きがあったと思いたいわ
なんかドラマに仕立てがあまりにも下世話
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:23:09.52ID:EndSX1Gt
日本の大河ドラマみたな主人公の良い人補正が酷いとウンザリするからヒュッレムみたいな我欲の塊がドラマの中心人物なの楽しい
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:06:57.68ID:oUHY82e9
ヒュッレムの母后に対する宣戦布告格好よかったー
最近イザベラやアルミンネタでグダグダしてたからスッキリしたわ
小物のマヒデブラン、権力をかざすしかない精神弱々のハティジェ、後宮を束ねるボスにふさわしいのはヒュッレムだって母后さまも薄々感じてる
でも認めるわけにいかない
イブラヒムもヒュッレムに責められて反論できなかった
開き直ったヒュッレムは無敵だわー
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:10:10.59ID:ulQM/c8i
イブラヒムの延命願いが視聴者から出たくらいだから本国でもヒュッレム嫌いな人は一定数いただろう。
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:21:36.00ID:ulQM/c8i
>>103
だよね。後番組のイサベル一世のドラマは基本的に善人が主人公だったから安心して応援できたよw

ヒュッレムみたいな人が人気あるって事は戦後強くなったと言われる日本の女性もまだまだ言いたいことも言えずに我慢して虐げられてる人が多いのかもと思った。
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:49:18.70ID:dLAW1OXO
皆けっこうドラマに感情移入して観てるのねー おーやれやれー皆もっとやれーって観てるわ
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:29:45.31ID:5S2SuRZr
とうとうレオ日記出してきたかイブラヒム
ヒュッレムがどう乗り切るか楽しみだわ
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:07:06.86ID:Lg2J0733
普段も同じ色だから地毛みたいだけど
ドラマだと不細工な顔、平気でするけど、物凄い美人
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:14:24.52ID:ho4eOfA9
ヒュッレムは下品はクソ女だけどメルイェム・ウゼルリさんは凄く素敵な人だよね
髪の色は栗毛だったり金髪だったりするから本来の色はさだかじゃないけど
ヒュッレムの髪の分け目がほんのり黒っぽいのを見ると染めてるのかな?
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:23:54.96ID:yHj4sXCt
そう、すっごいキレイな人。
見れば見るほど見惚れる、ヒュッレム役の人。
この人の美しさと衣装の豪華さを見るだけでも価値がある。
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:50:41.22ID:+ItWGHnG
>>124
そうそう
凄い美人だよね
衣装が現代でも凄いオーラ
ヒユッレムだと+豪華衣装と宝石だからなおさら
ゲヘヘヘヘ笑いは素なのかは疑問だけど
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:56:40.95ID:ho4eOfA9
レオの日記をヒュッレムに渡す大馬鹿者
ありえんわ まじで
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:02:58.34ID:sGfk1Hr2
美人といえば、ハティジェ役の女優さんも凄く綺麗。
スタイルも抜群だし見惚れるわ〜
モデルさんかなぁ。
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:35:30.92ID:CfmLVrW2
マヒデブランの女優も実際は可愛いね

総合的にみてヒュッレムが宮廷の和を乱してるのは確かだから、もっと早目に葬っておくべきだったな
他の人達はどうみても仲良く上手くやっていた
イブラヒムは多言語に精通していて帝国の大黒柱なのだし、こちらが失脚すると帝国にとっては損失だ
スレイマンは見る目無いね
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:47:25.86ID:X3ITBXRv
>他の人達はどうみても仲良く上手くやっていた

ドラマの中ではっきり描かれてるわけではないけど、実際には、そういう目のある人は、
早めに刈り取られてただけでは

ヒュッレムが既存の秩序に予想以上に抵抗し、しぶといから摩擦が続いているだけで、
ヒュッレムのようではなかった人は、ひそかに毒殺されたり後宮から追放されて終わったりしてたように思う

ギュルフェムは例外だと思うが
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:18:38.82ID:ho4eOfA9
ドラマでは描かれてないんでスレイマンがヒュッレムに絶大な信頼を寄せてるといわれても??なんだけど
実在のヒュッレムは外交や政治面でも手腕を発揮したみたいね
イブラハムとはそういう方面での対立があったんだろうね
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:22:25.61ID:oPGoxB1O
そもそも皇子を2人もうけたらお役御免しなきゃならないものを3人の皇子を産んでること自体、大幅に慣例から外れてて新しい波をたててるヒュッレムはただでさえ風当たり強いんだよ
それでもまだやる気なヒュッレムを応援する
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:36:37.90ID:ulQM/c8i
>>125
向こうのバラエティーでもゲヘヘ笑いしていたよw
世界で最も美しい顔の第1位に選ばれてるのにw
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:05:41.13ID:Lg2J0733
>>131
史実では
外交において、どちらかと言うと、イブラヒムは主戦派で、ヒュッレムは協調派
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:42:16.02ID:NPbUINzr
>>99
似てるよね
意外と知ってる人いて嬉しいわw

>>106
これ
それぞれ違った視点で楽しんでるんだしいいじゃんね

>>114
新鮮だよね日本のドラマは大抵主人公善人になっちゃうし
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:05.49ID:5dzKesjF
ヒュッレムが主役を食っちゃう勢いなので霞んでるけど、このドラマの主役は一応スレイマン

ヒュッレム、イブラヒム、ハティジェ、マヒデブラン、ニギャール、スンビュル、マルコチョール、マトラークチュ
ギュルニハル、ギュルフェム、イサベラについていろいろ意見がでてるけど、スレイマンに関する意見はほとんど見ないのはなぜ?

結局彼は一番上手く立ち回ってるってこと?これだけ登場人物に関していろいろ意見が出る中で
主役なのにほとんど褒めも貶されもしないスレイマン。彼はいったいなんなのか
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:25:10.38ID:o0Qc9UGS
スレイマンを巡る策略だからじゃない?
本人はどーでもいいw
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:42.21ID:+ItWGHnG
>>133
あのゲヘヘヘヘは素…残念と思うのは日本人だからかしら
あの食事の仕方も…と思う
他の役者さんたちの食べ方は何とも思わないんだけども
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:51:44.54ID:IHA2zvAL
スレイマンの人の静の演技見てると、時々ゾクッとビビってしまう。
イブラヒムは怒ると感情をそのまま表に出すけど、スレイマンはたまに大声で
怒ることもあるけど、基本静かに覚らせるようにしむけてる。
演技だと分かっていてもイブラヒムも時にキョドってしまってるから、静の怖さって
感じのかな。メリハリ利かせた演技だから余計なのかもねw
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:31:08.16ID:GW+eOJZu
アベマコメ欄でエロイマン言われてたなぁっていう印象
黒が似合う
目の色きれい
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:43:30.97ID:56UTxe5P
昔のトルコ人ってブルーやグリーンの目の人って沢山いたのかな?
今のトルコ人って殆ど白人の外見だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況