X



【FOX】HOMELAND 12【バレ禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:40:15.83ID:KFSueSLV
9.11以来のアメリカの現状とは…!? 「24」の製作陣が生み出したさらなる名作ドラマ。

テロ対策のスペシャリストである元CIA局員キャリー・マティソンの終わりなき戦いを描いた、衝撃の社会派サスペンス。
“テロ撲滅”という大義の下に動かされる、アメリカ社会の表と裏、真実と嘘、そして人間の本質をリアルに描写。
今、アメリカに問われる「真の正義とは何なのか?」 9.11以降、次々と露呈していく国家間の歪み、人々の痛み、
狭間で揺れ動く人間達の苦悩や葛藤が、繊細に映し出される。
全米賞レースを総なめにする近年稀に見る傑作との呼び声も高いヒット・シリーズ!

複雑化を増していく国際情勢の中、因縁の地ニューヨークで新たな戦いへと挑むキャリー。
さらなる過酷な試練が彼女を待ち受ける・・・!!

HOMELAND シーズン7
3月27日(火) 23:00 スタート
毎週(水) 23:00-24:00
リピート:
毎週(水) 24:00〜25:00
(金) 4:00〜5:00、14:00〜15:00
(土) 21:00〜22:00
(日) 8:30〜9:30、26:00〜27:00
(月) 8:30〜9:30、16:25〜17:25

公式サイト
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21279

前スレ
【FOX】HOMELAND 11【バレ禁止】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1520820919/
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:56:02.03ID:DfIEEgqi
ブロディはネットフリックスの新ドラマで活躍しておる、それでホームランドよりそっちを選んだから死んだんやで
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:08:21.89ID:M1hBsoBK
ブロディのいたころは、やってまうのか、やめるのか、どっちなんだ
というハラハラ感があった。
最近は、いろいろと小細工したせいで、
むしろ、陰謀が露見してしまいそうになる
「策士策に溺れる」ような話になっている印象がある
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:10:56.14ID:ZTHtngXD
敵側もキャリーもどっちも天才すぎるだろ…ってのはなくなったよね
それは半分ぐらい狙ってやってると思う
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:54:25.05ID:fmnLtTem
ロシアがキーン大統領を転覆させたい理由がよくわかりません
戦争反対だからロシアには都合上良さそうだけど
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:57:18.94ID:CGd4w1J8
>>481
その辺がキーン編でブレッブレだよね
原因はヒラリー落選だったんだろうけど
あれで製作陣の思惑が総崩れになって慌てて軌道修正かけて
しっちゃかめっちゃかになっちゃってホムランらしさすら消えかけてた
ここ数話で随分その辺は盛り返してきたね
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:18:11.89ID:ux7j02cg
キャリーで欲情した事が一度もないな
セックスシーン見ても全く反応しない
色気ゼロだよな
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:27:24.03ID:6fCS1LAE
男達がキャリーに惚れたりやりだがるの違和感がある
色っぽい人はどんどん死んじゃうし
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:45.90ID:eXDA0HHB
プロデューサーだから自分より美人や魅力的な女は退場させちゃうんだよ
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:47:14.35ID:ZTHtngXD
イカれてる天才に惹かれるってのは性別にかかわらずそんな珍しいもんでもないだろ
シーズン1で体を取引材料に使われたときに激高したようにソールも隠してるけど本当は寝たいと思ってるだろうな
キャリーの後釜に入れたキャリーほど才能ないと思ってる女と愛人関係だったんだから
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:49:17.36ID:uVXD8SUT
>>486
ぷw
CIA界隈ではーってドラマと現実世界を混同してんのwww
主人公がイケメンからモテモテという都合のいい脚本ってだけだろ
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:52:44.09ID:uVXD8SUT
>>488
ソールがキャリーと寝たがってるだと???
冗談もほどほどに
アリソンはいい女だろ
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:53:34.18ID:OFfGtmYJ
まぁでもこれ、どう考えても美男美女を見て楽しむためのドラマではないからねw
そういう軽いのが好きならこれ見ないでしょ
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:00:09.15ID:uVXD8SUT
>>487
それな
マックスが惚れてたイスラム教徒やアリソンやドイツの美人スパイは酷い殺されっぷりだからな
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:00:31.58ID:OFfGtmYJ
>>495
めhんどくさいわねぇ

美男美女を楽しむためのドラマじゃないけど
美人がおっぱい出してサービスするドラマだね

でいい?
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:06:35.62ID:OFfGtmYJ
>>497
でもやっぱ死ぬのは美人でないと
ロシアの専門家のあのおばちゃんとか死んでも
あんまり同情されなさそうだし
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:27.73ID:Kc9rDVgv
ヒラリー落選とストーリーの面白さどこが関係あるの?
誰が当選しようが自分達のやりたいようにやればいいのではないの?
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:10:38.29ID:bthN1i0T
キャリーはかっこいいけど老けてブサになってきたしクインはいなくなって絵面が地味だし
話は辻褄が合わないし4チャンネルとかオキーフとか安っぽい展開だし
クオリティが落ちてるのは確かだなぁ
まあ最後まで見るけど
シーズン1は今見てもおもろいな
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:19:18.94ID:ZTHtngXD
>>500
正直、あんま関係ないと思う
オープニングでミスリードされてキーンがヒラリーとトランプの悪いところを合わせたような大統領になるのかと思ったけど
全然そうはならなかったし一人の人間に罪を着せないところは良心的だったと思う
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:11:53.81ID:+FDoJbib
ジーナハスペルの影響を受けて
最終シーズンではキャリーがCIA長官になるかな?
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:30:51.46ID:2RXjwoLa
>>504
それいいね
HoCがグダグダになってクレアが大統領になるよりずっといいわー
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:38:55.41ID:AN9/MDpF
ソールの妻はもうちょっと美人の女優を起用してほしかったな
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:03:52.87ID:LdLsqgb5
俳優の容姿の話になるといちいち噛みつく人はコンプレックスでもあるの?
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:29:01.13ID:14ubUBO8
>>472
制作側は当然意識している
コレ系の反ロシアドラマを作ると補助金が入る仕組みだからね

中国での抗日ドラマと同じ仕組み
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:48:36.19ID:BWkvITcu
シーズン3まで見直してるけど、話はやっぱり面白いな
キャリーとブロディのダブル主演ってのもいい
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:15:23.96ID:+FDoJbib
>>505
ハウスオブカード観てるのね
私も大好き
ホームランド好きな人はあれも好きになるだろうね

でもどちらももうすぐ最終シーズンなんて悲しい
次は何を観ればよいのやら
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:55:46.11ID:HIdm6IRk
ここまでで一番の美人は、ブロディ嫁でいい?
ちょっとキレイ過ぎて、違和感があったけど。
もともとの役者が降板したせいもあるのかな。
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:57:32.04ID:aBFoRzIy
>>523
自分もそう思う
ブロディ嫁の圧倒的美貌は浮いてた
メンタリストのときも超美人すぎて浮いてた
最初の話題作りと視聴率上げに裸を使われた感あるけど
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:09:04.88ID:4KXvzG/Z
最初見たときはブロディの嫁はVのエイリアンの親玉にしか見えなかったけど
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:39:00.61ID:HIdm6IRk
>>530 人外的な綺麗さだから、通常の人間ではない
設定はハマりなんじゃないかと思う。
人間味に欠けるというか、そんな感じ
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:45.52ID:+M8WOvGa
キャリーはキーンを辞めさせたいために色々
やってるのかと思ってたら、大統領の仕事をさせてあげたいと言ってて分からなくなった
色々わかって考え変わったのかもしれないけど
初期の狙いも補佐官だけだったのかな
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:51:49.16ID:J4SpzmjT
CIA長官ってシーズン3、4のソールとロックハート以外は誰なのか描写ないんだな
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:45:42.65ID:NaWCXw/4
アブ・ナジール役の人は、今レギオンS2のシャドウキング役で良い味出してる
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:55:59.57ID:sRy0Slqy
>>535
「お前は倒すのは、この俺だ」型ツンデレ
と解釈すれば、大統領を倒そうとしたり
助けようとしたりするのもなんとか
納得できる
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:13:55.34ID:syCnftZZ
確かに独裁者キーンの話かと思ってたらいつの間にかキーンが良い人になってた
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:36:31.80ID:7uwuyz7+
>>535
そりゃ個人的な恨みじゃなく大統領が悪いことやってると思ってたから敵に回り
そうでないとわかったから守ろうとしてるんだろ
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:37:51.22ID:7uwuyz7+
オープニングが完全にミスリードだったよね
あそこで挿入されるセリフきいてるとどう見てもキーンが悪い奴にしか見えない
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:57.64ID:WUlm7CS4
数年前に観てたけど、シーズン7とかまであるのかよ
シーズン3で綺麗に終わったのに、なにすんだ?
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:13:29.45ID:x3gmgqWO
テロリストの戦いに終わりなんて無いしキャリーは相変わらずファックファック言ってるよ
まあS7の敵はロシアだが
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:16:20.22ID:J4SpzmjT
まあ本当に悪人だったらクインが浮かばれないし
無能でもロックハートみたいな良い人ならセーフ
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:16:56.20ID:7uwuyz7+
>>543
世界にきれいな終わりなんてないんだって話になる
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:44:01.95ID:CfzABfaI
まーだ基地外の処女のオバハンが妄想膨らまして(*´д`*)ハァハァしてるのかよー
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:13:58.29ID:T8Jvuiej
>>545
何気にロックハートは有能なんだよなぁ
自分が嫌われ役に回る事でCIAが上手く回るようにしてたし
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:21:14.90ID:NaWCXw/4
>>543
S4はちょっと後日談ぽい面もある
アメリカの敵がどのように生まれるのかも描いてたり
5と6はキャリーとクインを軸に展開させようとしてるけど
個人的にはイマイチだった
7はだんだん面白くなってきて初期の印象に近い
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:29:04.20ID:/DaI+BSC
キャリーはもう男を漁ってマンコペーパー使ったりしないのかな
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:12:15.21ID:shxUWUmC
私はシーズン1、2、5は結構面白いと思ったが3、4、7はいまいちです
今シーズンは大統領のキャラに魅力がないからもうどうでもいいじゃんと思ってしまう
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:50:48.35ID:Ig/Q/sYa
>>556
3は何回か見返しと初見で見落としてるエピがあったりするから印象変わるかも。
4は1〜3のスピード感を保ちつつコンパクトにまとめているから好き。不条理な結末は賛否両論あるけど。
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:24.61ID:Ig/Q/sYa
7は現在のところ、なんとも言えない。パソコンウィルスやオキーフや強面キーンやら、使い捨てエピが多すぎて、どう繋げるの?という感じ。
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:59:16.65ID:Ig/Q/sYa
ホムランの姉妹作ともいえるタイラントが打ち切りになって最後とんでもない結末だったから、8もどうなるやら。
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:10:02.48ID:vmUU8I2n
S4は南アジアファンにとってはたまらん展開だったよ。実際のロケは南アだけど。
アーヤン、ファラといった善良キャラが無残な死を遂げるのもキュンキュンした。
特にファラはお局キャリーに虐められてたから悲壮感が半端なかった。
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:30:19.35ID:HzgQs8+p
>>563
自分はまさにそのアーヤンの無駄死にが納得いかずにS4が一番嫌い
人それぞれだなあ
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:35:31.16ID:EipUPUYd
>>563
シーズン4は、ISIのタスニームが最強だった
それと、ソール解放後にもう一波乱あるだろうと思ってみてたら、
いきなりロケット弾は、ビビった。
最終話は、まあ、ちょっとね。
シーズン2の本部爆破もすごいことはすごいが。
劇中では、タスニームにフルボッコされた印象が一番強い。
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:32:51.72ID:n65mjU58
結局、ブロディがどこまえイスラムに染まったかは謎のまま終わったな
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:58:20.41ID:eSFDjg+U
架空のキャラとはいえ無残な死に方をすることに
(胸が)キュンキュンするって言葉の選択がおかしい
それとも快楽殺人系の人?
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:19:39.24ID:ORuMp8p4
高度なダブルミーニングだね
ウルドゥー語でキューンはWhyの意味だから
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:25:40.80ID:N/QfCNPa
次の初の女性CIA長官はエチオピアトルコ中央アジアの現場叩き上げでいろいろかぶるなあ
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:56:06.01ID:peYGYFC1
アヤンは、せっかく虎との漂流で生き延びたのに
かわいそうな死に方をしたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況