X



【Dlife】グッド・ワイフ part2【ネタバレ禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:39:41.87ID:TYoY1+Pl
ご注意:Dlife未放送分のストーリーに関わる話題はご遠慮ください

【キャスト】
 アリシア・フロリック  演:ジュリアナ・マルグリース/声:野沢 由香里
 ダイアン・ロックハート  演:クリスティーン・バランスキー/声:小宮 和枝
 ウィル・ガードナー  演:ジョシュ・チャールズ/声:田中 明生
 カリンダ・シャルマ  演:アーチー・パンジャビ/声:米倉 紀之子
 ケイリー・アゴス  演:マット・ズークリー/声:茶花 健太


【放送日】
 吹替/月曜日 21:00〜
 字幕/日曜日深夜 25:00〜(月曜日 1:00〜)

Dlife公式サイト
http://dlife.disney.co.jp/program/drama/thegoodwife_s1.html
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:02:18.09ID:6YT5w9He
このドラマが評判になったためか、
他のドラマでも同じように表情分析の場面が
登場するようになりました。
しかし今回の『グッド・ワイフ』では、人間の表情を読みとって
相手の心模様までも解析するというこの職業を、
<そんなことは おとぎ話だ>と
強烈に揶揄(やゆ)するかのように描いています。
平たくいえば、『グッド・ワイフ』は
『ライ・トゥ・ミー』にケンカを売っているわけです。
よその番組をからかうことが多い『グッド・ワイフ』らしい展開です。

■デリック・ボンドが言うスーパーパックとは?

ウィルがダイアンを追い出すと脅したことを聞いてデリックは、
今は時期が悪いとウィルに告げます。

ウィル「ダイアンは出ていく気なんだ
クライアントとパートナー弁護士を連れて」
デリック「なだめてくれ。あと二か月はここにいてもらわないと」
ウィル「なぜ?」
デリック「政治活動委員会をクライアントにできそうなんだ」
ウィル「スーパーパック?」
デリック「ああデカいぞ。
企業からの投資が一億ドル規模で集まってる。
だからあと二か月はじっとしてよう。
事務所のゴタゴタで逃がしたくない」
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:05:03.92ID:6YT5w9He
二人が言うスーパーパックとは何なのでしょうか。
まずスーパーのつかないPAC
(Political Action Committee政治活動委員会)からお話します。
アメリカでは政治家への献金ができるのは原則個人だけで、
企業は政治家に献金することができません。
そこで企業や労組などの組織はまずそれぞれ
PAC(政治活動委員会)を作り、所属する社員や組合員から
一人あたり年額5000ドルを上限として献金を集めます。
PACは集まった資金をもとに、支持する政治家に
一人当たり一回の選挙で5000ドルを上限として献金するのです。

昨2010年、政治献金額に関する制限が司法の場で議論となり、
スーパーパックなるものを作れば
個人ばかりか企業や労組などの組織自身の資金も
政治活動資金に使うことができるようになりました。
また支出についても限度額はありません。
ただし、スーパーパックは従来型のPACと異なり、
政治家個人に直接献金することはできません。
スーパーパックは支持する政治家を応援するCM、
もしくは対立候補を攻撃する広告に
潤沢な資金を投じることを目的とした組織なのです。
スーパーパックの登場で今後アメリカの選挙では
今まで以上に激しいCM合戦が繰り広げられるだろうと言われています。
ウィルとデリックはこの巨大でリッチな新組織
スーパーパックのひとつをクライアントにすることが
できるかもしれないという話をしていて、
そうなれば事務所の経営は安泰だと言っているのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況