>>53
こいつだな
ドヤ顔で語ってたようだが分かってる面々からすれば失笑ものでしかなかった

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1532486834/180,182
180 :通常の名無しさんの3倍 :2018/07/28(土) 11:06:44.53 ID:ZT3AQvuc0
おっと修正

A軍はB軍の拠点aという場所を攻めるように見せかけて実はB軍の拠点bを攻めるのが目的。

この場合、拠点bに対して速攻をかけたんじゃ意味がない。
敵軍Bがa拠点に攻めてくると思い込んで、aの防備を固め、bを油断させなければ意味がない。
だから小隊長クラスでさえも実はbが目標だと知らない。
(イザークは直前で目標はパナマじゃなかったのか?!と驚いている。)

182 :通常の名無しさんの3倍 :2018/07/28(土) 11:11:27.86 ID:ZT3AQvuc0
しかし連合はそれを事前に察知することでサイクロプスを仕掛け一応連合の情報戦での勝利という形に終わった
ジパングというアニメのミッドウェー海戦というのがこれに似ていて、情報戦での勝利というのがある
ジパングのミッドウェー海戦は種のオペレーションスピットブレイクを参考にしたのではないかと思われる