南極との関わりが深い地として知られる稚内で、短い夏を満喫する「稚内みなと南極まつり」が開催されます。「北海てっぺんおどり」など、大人から子どもまで楽しめるさまざまなイベントで賑わうほか、最終日には夜空を彩る花火大会も催されます。
稚内は、南極観測で活躍したタロとジロの生まれ故郷で犬ぞりの訓練地であることや、初代砕氷船の名「宗谷」が稚内の地名からつけられたことから、歴代の観測船が稚内を訪れるなど、古くから南極と関わりがあります。
https://www.jalan.net/jalan/img/0/event/0220/KL/e220474a.jpg


開催期間
2018年8月4日〜5日  花火大会/5日20:30〜

開催場所
北海道稚内市 JR稚内駅周辺

交通アクセス
JR宗谷本線「稚内駅」下車

主催
稚内みなと南極まつり実行委員会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_220474/(じゃらん)