>>881
> 詐欺とかで訴えられないかな
> 詐欺かな?

いや待て。
>>887 に追記。
第4弾では金銭的な損失が発生する前だが、
第3弾の購入者ならば既に損失が発生してる。
何故ならば第3弾は、
【 続く第4弾に池っち店長が関与しない条件付き商材だった 】
で上記の条件が購入後に違約として破棄されたのだから、
第3弾の購入者ならば詐欺罪で池っち店長や発売元を追求できる。
もちろん上記の法理すなわち論拠で刑事告発ならば第三者でも可能。
つまりゲートルーラー刑事告発運動としてクラウドファンディング立ち上げて
資金調達およびYouTube広報と並行して不買運動を展開って
全て一丸となった包囲網を構築する事は可能だ。
出来ればYouTuberや中条、バキュラ辺りリーダーシップ取れる中核が居て、
法テラス等で弁護士を調達の上、適法に慎重に確実に追い込むのが最も有効。