>>749
上と喧嘩してでも自己主張する人間は上と被りやすいから「強い色の弱いデッキ」が出来やすい
上と協調するということは他人が「いらない」と判断した色を集めることになるので「弱い色の強いデッキ」が出来やすい
どちらが良いかは環境による
MIDは緑や赤は死んでも触るな派が結構居たし、
VOWはボムゲーなので初手のボムを切りたくないという考えの人も、アーキ環境と言う面があるので流れを読む方が重要という人も居ると思う
流れを読むに関しては17landsデータのATA(とられた手順の平均値)との比較で明らかに浮いてるかどうかが客観的には分かりやすいかなと思う
そこまで詳細じゃなくても「その色でアーキタイプ関係なく活躍する汎用ボムや除去が3手4手にあるならその色を空いてると判断する」程度は誰でもやってるよ