なるほど、青赤で使うんですね
赤黒で使わない理由は、血トークンを生まないからだと思います、つまり、
ゾンビが猫を生むって事は無いんですね

これはつまり、赤黒であれば、
キャントリップより血トークン1個の価値が高い1つの根拠と言えそうです

キャントリップはアドの代名詞であり、
血トークンがその価値に劣らないとしたら、
血トークンもアドと言えませんかね、上の方で論争になっていたのでw

血トークンのアドについては、
終盤の完全に無駄な土地ドローをスペルに変換する点に着目して、
無駄土地ドローによるマイナスのアドバンテージを血トークンが打ち消すと考えれば、
血トークンはプラスのアドを持つと考えられます

これもまた、猫につままれた様な話ですかね