言葉の認識の差かもしれないが決め打ちと色主張は話が違わないか?
書いてある通り決め打ちは最初から強いカラー一択で他に目を向けてないけど

色主張ってのは最初らへんに取れた強いレアやアンコの色を主軸にして
他の色のちょっと強い所流して下にその色をやってもらって自分はちょっと劣るけどデッキに入るカードを取って色を絞ることで
次に下から自分の主張した色を返してもらおうって言わば共同作業の為のものだし