>>663
以下各総合ルールより、起動能力に2Bを支払うことは出来るが、何も起こらない

CR109.3 オブジェクトの特性とは、名前、マナ・コスト、色、色指標、カード・タイプ、特殊タイプ、サブタイプ、ルール・テキスト、能力、パワー、タフネス、忠誠度、手札補正子、ライフ補正子のことである。オブジェクトはこれらの特性の全てを持つこともあるし、一部だけを持つこともある。それ以外の、カード、呪文、パーマネントに関する情報、例えば、パーマネントがタップされているかどうか、呪文の対象、オブジェクトのオーナーおよびコントローラー、オーラが何にエンチャントしているか、などは特性ではない。

CR712.4a 両面カードがゲーム外あるいは戦場やスタック以外のゲーム内にある場合、それは第1面の特性のみを持つ。

707.2 オブジェクトをコピーする場合、そのコピーは、元のオブジェクトの特性のコピー可能な値を得る。
(長いので後略)


CR701.28c 呪文や能力に、プレイヤーに変身する両面カードでないパーマネントを変身させるよう指示がある場合、何も起こらない。