>>611
"存在しないマナ・コストは支払えない"だけなので代替コストで唱えることはできるし(1番目の能力は代替コストである)
唱える以外の方法で戦場に出すことも問題なくできる(できないならテキストにそう書いてある)

マナ・コストが存在しない場合、そのマナ総量は0である
そのため《アスモラノマルディカダイスティナカルダカール/Asmoranomardicadaistinaculdacar》は
マナ総量0のクリーチャー・カードであり、蓄積カウンターが置かれていない状態の《霊気の薬瓶/Aether Vial》で戦場に出すことができる

参考
107.2 未定義の数字が結果であれ計算中であれ出てきた場合、代わりに0を用いる。
202.3a そのオブジェクトが変身する両面パーマネントの第2面や合体 パーマネントでないかぎり、マナ・コストを持たないオブジェクトのマナ総量は0である。