マジック:ザ・ギャザリング〔 MtG 〕は土地カード事故の欠陥ゲームだから【 買う価値は無い 】道ばたの犬のクソ。


10風吹けば名無し2021/09/19(日) 19:08:47.65ID:+8xfnWyi0
ハースストーンって元はTCGであったんやぞ
国内販売もしてたんやで
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632045869/l50



( ゚д゚)ポカーン…


― ― ―


カスタムメイド ⇔ マスプロダクツ(アーキタイプ)
ハイエンド : 高レアリティ帯域
レジェンド : 重複制限カード
カスタム : アーキタイプからの改造カード
ワンオフ : アーキタイプを持たない特注カード
マスプロ : 量産カード = アーキタイプ
レプリカ : 公認のコピー作成カード
ワークス : 実業団
プロト : 公認の試作カード
Rare 0 : 無料配布カード
Rare 5 : 希少性最大カード(暫定)
ノービス : アマチュアやストリートが参加できるレギュレーション
マイナー : 2軍以上が参加できるプロリーグ
メジャー : 1軍のみ参加できるプロリーグ
フォーミュラ : 上記3リーグ上位3総当たり戦


WotC〔 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社 〕は【 無能 】な【 ド三流 】だからデュエマ担当潟^カラトミー社員〔 一流 〕達が2016年まで開発を全て肩代わり ← 隠されし実態。


マジック:ザ・ギャザリング〔 MtG 〕は土地カード事故の欠陥ゲームだから【 買う価値は無い 】道ばたの犬のクソ。