>>681
プレイヤーとしてどの位の段階なのか分からんけど
ドラフトと同じ感覚でやっちゃダメよ
一枚のカードが持つ比重が大きいから
シナジーで底上げされるカードより単純なサイズが大事だったりするし
2色にまとめる必要がなくて強いカードはタッチしてでも入れた方が良かったりするし
この辺の構築観はひたすらに経験から来る引き出しが物を言う