なんとなく昼夜勘違いしている人多そうやからまとめとく

・現状昼夜の記録は『このカードが戦場に出るに際し、昼でも夜でもないなら〜』のテキストがあるカードか、第1面に『日暮』のオラクルがあるカードが、ゲーム開始時から初めて戦場に出た場合に開始する。
その後はゲーム終了まで常に記録を続ける。
・基本的に昼夜はターン開始前に直前のアクティブプレイヤーの行動によって切り替わる。
なので、昼夜の記録が始まった後、今が昼であれば、自分のターンに自分が呪文を唱えなければ、相手が唱えていようと次のターン夜になるし、今が夜であれば、自分のターンに自分が呪文を2回以上唱えたら、相手が打ち消したりしても、次のターン昼になる。
影響するのは基本的にアクティブプレイヤーの行動だけである。
例外的に昼夜が開始したときと、起動能力等で昼夜が切り替わったときのみ、ターン開始以外で昼夜が切り替わる。

めっちゃ説明しにくいな。
思ったよりセレスタス大事かもしれん。