X



【MTGA】リミテッドスレ 6【ドラフト シールド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf6a-LFeW)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:13:07.55ID:rsU65KbT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

▼前スレ
【MTGA】リミテッドスレ 5【ドラフト シールド】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1625586505/

未開封のパックから出てきたカードと任意の枚数の基本土地カードのみを使ってゲームをするリミテッドフォーマット専用スレッドです。
次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。

▼プレミア・ドラフト(メインコンテンツ)
・参加費1500ジェムor10000ゴールド
・BO1で7勝か3敗で終了
・卓に8人集まってからピック開始
・最新セットで常時開催している
・同卓と対戦することは稀

▼マッチ・ドラフト
・BO3で3戦
・その他はプレミア・ドラフトと同じ
・サイドボーディング有りでより玄人向け

▼クイック・ドラフト
・ローリスクローリターンの初心者向け
・参加費750ジェムor5000ゴールド
・BO1で7勝か3敗で終了
・ピックに制限時間がない(ピック途中で中断することも可能)
・AIがピックしたパックが回ってくる
・開催が期間限定、最新セットでない場合も多々
・逆に、スタンダードの旧セットの資産を貯めるチャンス
・クイック=面子を待たず、ピックも待たないの意

▼シールド
・参加費2000ジェム
・最新セットが出てから数週間のみ開催している
・カードプールを把握するのに最適

▼初心者の方へ
・ドラフトはピックしたカード全て、シールドは出たカード全て資産になる
・構築でトップレアでもリミテッドではゴミというカードは多い。逆も然り。
・資産目的でレアピックは全然有り。自分で好きなようにピックしよう。
・クリーチャー15枚、クリーチャー以外の呪文8枚、土地17枚の40枚が基本
・セットによるが、大体2色で組むのが安定

▼参考
・中村修平の「ドラフトの定石!」
https://mtg-jp.com/reading/nakamuradraft/0006792/
・行弘賢のよくわかる!リミテッド講座
https://mtg-jp.com/reading/yukuhirolimited/
・佐藤レイの「一歩踏み込む!」リミテッドの極意
https://mtg-jp.com/reading/satolimited/

▼Tips(PC版)
・ドラフト中にAltキーでカードの所持枚数を確認できる
・デッキ構築画面でレイアウト上下→サイドボード(上段)を隠してから、検索窓に「T:クリーチャー」と入力すると見易くなる
・土地からマナを出せる状態で「qq」と入力するとマナの総量を確認し易い(「z」戻る事を忘れずに)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0183-CLWf)
垢版 |
2021/07/29(木) 06:29:11.51ID:2vQqdAFi0
>>747
1-5ペガサス
1-8パラディンorアライさん
2-1ホブゴブリン
2-4アライさん
3-1幽閉
自分ならこんな感じかなぁ
とりあえず上から殴れるのは欲しい気がした
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1374-MYQi)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:12:55.88ID:BWsax5Gv0
>>747
3-3でした。
2戦目意地になって殴り合ってしまった。
ミスもいっぱいあった。
https://www.17lands.com/draft/35c15baa988b4c988628ab244640f794
次は2マナ生き物足りず。
見返しても2体ぐらいしか白黒では取れないが…。
2戦目イムリス3回出されてまくったのは気持ちよかった。
0756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-CLWf)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:42:32.05ID:9S+nC1Yrp
>>753
1-4パラディン
1-6落下かグールかなぁ
デッキ見ると山2枚入れたら事故りそうだからいっそ0でも良い気がする
普通に重いからハダル減らしてフェインデスかなぁ
他にも重いところ削ってポーション入れてもいいかも
あとメイス入れるなら黒の2マナ装備の方が絶対いいわ
ただクリーチャー減らすと板金あっても装備先なさそうなのがこわいな
0758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-CLWf)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:48:33.73ID:9S+nC1Yrp
>>757
あるあるだよな
徹夜でやると間違いなく勝てなくなる
寝て起きて見直してみたりすると如何に酷いピックしてたとかわかるわ
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1374-MYQi)
垢版 |
2021/07/29(木) 10:13:17.64ID:BWsax5Gv0
>>747
2-3でした。
4戦目-2のつもりが-1で打ってて爆死。
眠いのかな?
ちょっと休みます。

https://www.17lands.com/draft/c46120fc8ff14899939865415f75d3c7
ティアマトは見なかったことに…。
ハンドオブヴェクナの使い方がこういうデッキじゃないとは思うのですが。
0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-S7Jr)
垢版 |
2021/07/29(木) 10:20:18.98ID:cEj2mLifd
当然だけど自分の体調凄い重要よね
自分は寝不足は勿論空腹とかでも集中力欠けるからやりたくないわ
相手にブン回りや土地事故で負けてもそこまでだけど自分のプレミで負けるのが1番イライラする
0762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-CLWf)
垢版 |
2021/07/29(木) 10:23:08.70ID:9S+nC1Yrp
意見言っても会話するでもなくガン無視だし何がしたいんだろうな
ちらっとみたけどヴェクナ2枚取っておいて武器庫の古参スルーはない
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+ehC)
垢版 |
2021/07/29(木) 10:49:18.51ID:6DyucEi7a
>>762
すみません。もうプレイした後でコメ見たもので。
回避能力は重要ですね。
0767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b91a-1EtM)
垢版 |
2021/07/29(木) 11:18:21.68ID:FWjXZIAM0
アグロ環境ではあるけど5マナ以降がしっかり取れてないと終盤の押し込みができなくて負けるな
赤黒で666、665とかアンプレ評価する人もいるけどレア、アンコドラゴンが取れなかったら普通に採用できる

マナカーブ(特に3~4マナ域)は多少歪になってもいいから5、6マナ域は3-1くらいの割合で欲しい
0770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-CLWf)
垢版 |
2021/07/29(木) 11:46:33.14ID:9S+nC1Yrp
665は威迫付くしエンチャ割れなくもないから1枚くらい余裕で採用できるけど666は採用したくないなー
ただ使われて20出されて死んだこと2回くらいあるから使われると腹立つ
0773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 1374-+ehC)
垢版 |
2021/07/29(木) 12:19:07.45ID:BWsax5Gv0NIKU
>>770
6/6/6出る頃には土地一枚生け贄にすれば問題なさそうですしね。
サイズは偉いと思いますが。
0776名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 3111-S7Jr)
垢版 |
2021/07/29(木) 12:29:22.14ID:v+0jbdWV0NIKU
6/6/6は赤青でサイコロ転がす用のファッティやろ
6/6/5のビボルダーの方は1枚くらいなら入れ得な気がするんだがまぁどっちのモードもそう刺さらんしスタッツ欠けてるしアンプレ扱いも分からんでもない
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMeb-xS9k)
垢版 |
2021/07/29(木) 12:30:27.00ID:tBrqOgJNMNIKU
クイドラだし見にくくてごめんだけど7-2できたから晒させてください!
クイドラはcpuのピック怪しいからやっぱいいカード取れるね
そして安定のカレイン強い!

デッキ
1 略取するバーバリアン (AFR) 158
0 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
1 財宝荒らし (AFR) 110
2 バーニング・ハンズ (AFR) 135
1 フェイン・デス (AFR) 103
2 隠棲した絵描き、カレイン (AFR) 225
0 ポータブル・ホール (AFR) 33
1 よろめく怪異 (AFR) 119
1 虎飼い族の狩人 (AFR) 163
1 ダンジョンの地図 (AFR) 242
0 レンジャーの鷹 (AFR) 37
0 月恵みのクレリック (AFR) 26
1 ゼラチナス・キューブ (AFR) 105
1 ラスト・モンスター (AFR) 161
1 レイ・オヴ・エンフィーブルメント (AFR) 116
0 パープル・ウォーム (AFR) 201
0 群喰らいのヒル・ジャイアント (AFR) 187
0 ネヴァーウィンターのドライアド (AFR) 195
1 アダルト・ゴールド・ドラゴン (AFR) 216
1 急な落下 (AFR) 115
1 不気味な放浪者 (AFR) 107
1 死神のタリスマン (AFR) 117
2 溜め込むオーガ (AFR) 146
1 吸血鬼の落とし子 (AFR) 123
1 群がるゴブリン (AFR) 162
1 バーバリアン・クラス (AFR) 131
1 大地教団の精霊 (AFR) 141
2 平地 (AFR) 265
8 沼 (AFR) 273
7 山 (AFR) 277

サイドボード
1 ポータブル・ホール (AFR) 33
1 ダンジョン・クロウラー (AFR) 99
1 レンジャーの鷹 (AFR) 37
1 50フィートのロープ (AFR) 244
2 黎明運びのクレリック (AFR) 9
1 ネヴァーウィンターのドライアド (AFR) 195
1 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
1 盗人の道具 (AFR) 122
1 月恵みのクレリック (AFR) 26
1 ビホルダーの眼 (AFR) 101
1 ホブゴブリンの隊長 (AFR) 148
1 間に合わせの武器 (AFR) 150
1 ハダルの伝令 (AFR) 108
1 パープル・ウォーム (AFR) 201
1 群喰らいのヒル・ジャイアント (AFR) 187
1 君はノールの野営地に出くわした (AFR) 168
1 溜め込むオーガ (AFR) 146
1 雄牛の筋力 (AFR) 174
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp85-f5iQ)
垢版 |
2021/07/29(木) 13:38:18.06ID:+fnTMG5spNIKU
>>772
群がるゴブリンってそんなに強いのかー
0780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 1374-+ehC)
垢版 |
2021/07/29(木) 14:42:05.50ID:BWsax5Gv0NIKU
>>760
4-3でした。
ブリンクドッグにハンド着けて殴ると楽しかった。
手札の維持と盤面の維持で+3+3位が限界ですね。
0782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ b91a-bSA8)
垢版 |
2021/07/29(木) 16:43:16.88ID:FWjXZIAM0NIKU
>>776
大地教団の精霊、「緑の6/7/6と相打ちが取れる」、「コモンに3枚くらいある5点火力で沈まない」っていう時点でそこそこ評価できると思うだよね
まぁ爪楊枝デッキを竹槍デッキに変える時の話ではあるが

今回4,5マナ域がレシオ低いから、普段どおりのスタッツの6マナ域に終盤蹂躙されることが多い気がする
0786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 337e-XNQa)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:58:30.78ID:YLFDMrxb0NIKU
6マナでスタッツが1回りあがるんよね。だから宝物出せる構成にしてマナカーブにこだわりすぎない。2マナ3マナはしっかり用意。4マナは強いカードだけいれる。5,6はちょこっと膨らむみたいなのは有りだね。中盤以降は強いカード出していった方が勝つ。
0788名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 337e-XNQa)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:02:13.78ID:YLFDMrxb0NIKU
>>785
みんな2マナ3マナで押し切ったり押し切られたりした経験から高速環境を想定しすぎてるんよね。
軽いところも必要だけど重いところも必要。上手く宝物を使う環境だと思ってるわ。
0789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd33-S7Jr)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:27:56.93ID:cEj2mLifdNIKU
普段赤黒以外には絶対入れんがドラフトやらかして枚数足らんくなった赤緑に
忠誠の代価突っ込んだらトランプル付与系や武器を選択せよでゴリ押してダイヤ帯6-3まで持ってけてこのゲーム良くわからん…ってなったわ
0791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ b91a-bSA8)
垢版 |
2021/07/29(木) 19:11:03.58ID:FWjXZIAM0NIKU
忠誠の代価は赤黒以外でも使い道無限にありそう
サムブラックが相手の4/4ドラゴンをパクる→4点火力になったドラゴンの火をパクったドラゴンに打ち込んで対処してて頭いいと思った(コナミ
あとほぼ無いと思うけど大地教団の精霊のd1-9でパクリファイス、魂を喰らう墓の土牢・監房でパクリファイスとか
0794名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Sae3-MYQi)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:50:59.76ID:5bl/37soaNIKU
>>787
いやいやリミテで7ドローは圧倒的アドバンテージやぞ
と思って一度7ドローしたけど土地ばっかりで普通に負けた
ちなみにその試合土地15枚引いたw
0796名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8bdc-QsN2)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:23:13.74ID:P+m3hmG20NIKU
>>769
自分で試した事はないけど、ピック全部時間切れまで待ってアリーナが勧めて来るカードだけ
集めたらAIピックと同じようなデッキになるんじゃない?

>>793
君はノールの野営地を見つけたのブロッカー2体どけるモードと似たような仕事するから
前のめりデッキで除去足りない時のフィニッシュ用としては有りだろうね
積極的には入れたくないけど

>>794
その7枚を手札に入れるために7ライフ献上する訳ですが
0797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Sae3-MYQi)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:35:30.37ID:5bl/37soaNIKU
>>796
フルコンにしてドロー起動後に生贄にしちゃえばライフの支払いはいらないから
なんだけどパーツが案外揃わないんだな
0808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a7e-d0wC)
垢版 |
2021/07/30(金) 11:45:25.04ID:WKsxd+jn0
賢ちゃんもちろん上手いんだけどさ、リリース直後に集中的にやってそれ以降やらないからちょっとずれがあるよね。特に最近の数セットのドラフト記事はそう感じる。
大会で採用とかあればもっと長い期間やり込むんだろうけどさ。
0813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd9a-duRm)
垢版 |
2021/07/30(金) 12:36:16.30ID:Kx5qedqbd
行弘プロの事は尊敬してるしドラフトの配信ほぼ全部見たくらいだけど、正直ミシック1位目指してるような生粋のリミテッターに書いてもらわないとそこまで説得力無くて意味の薄い記事だなと思う
プロを始めとした上手いプレイヤーが環境初期に集中的にドラフトをするのは、カード収集が第一として環境を理解出来てないのが周りも一緒なら自力でゴリ押し易いからなんだろうな
もちろん本気で研究すればトップ狙えるんだろうけどリーグの種目に無いから仕方ないね
0815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:32:36.90ID:C7ekmsME0
賢ちゃんは思考回数少ないしミシックに上がる時期的に環境深く考察できてない感はある
マジで単純に上手すぎてミシック行っちゃうタイプだからな
賢ちゃん配信してた頃は黒の評価結構高かったけど今は赤がぶっちぎって評価高いし

でも緑がぶっちぎって弱いってのはマジで同感だわ
原根君も緑の評価1番低かったし
0817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:44:30.90ID:C7ekmsME0
>>816
除去がダブシンだから1度青に行けば高確率で流れてくる
とにかくジンが強い
レアもそこそこ良いの揃ってる
まぁ何より1番でかいのは大体空いてることだな

緑はマジで中途半端に入ると格闘抜かれたゴミしか残らんし飛行無くて何もできん
白のクレリックから入った時は流石に優先するけど途中から緑に行こうとは全く思えない
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d66e-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:48:48.50ID:viPpfxHY0
マナ基盤が弱い環境ゆえにダブシンのリスクが実際高め、除去性能が他の色より高いとは言いがたい
ジンは強いけど、この環境って除去が結構性能あるからさっくり除去られることもかなり多い
空いている=強いってのはなんかおかしい

とも言えるからなあ
0820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:54:27.49ID:C7ekmsME0
だって格闘全く流れてこないやん
唯一の除去なのにどいつもこいつもシングルシンボルだからなんとなくでつまんでって消えるから大体使い道ない3〜4マナのクリーチャーしか残らんやん
アウルベアも流れてこねーしそれなら他の色いくよってなる
0824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:01:31.47ID:C7ekmsME0
>>821
使えるカードが少ないんだと思う
強いところ取れてりゃまぁそこそこ強いけど
強いところ取れてないとマジで緑をやる理由がないくらい微妙なのしか残らない
0826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a7e-d0wC)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:14:35.10ID:WKsxd+jn0
今回色の評価難しいんよね。緑も青も赤か黒と組むとそれなりに勝率でてるし。単純に1色で評価しても意味がない気がする。
青も緑も白もアンプレがちらほら混ざってて強いところ取れれば強いっていうのはどれも一緒な気がするし。
0827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:22:51.43ID:C7ekmsME0
赤ぶっちぎりレアにそこそこゴミが混じってるけど全部強い
黒宝物で安定アンコ強い
白肉質もスペルもバランスいいクレリッククソ強いけどシナジー重視だから少しむずかしいダンジョンもシナジー重視だから少し難しい
青緑ゴミ

これでいいよもう
0829名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:35:32.86ID:V8ZfjA020
大抵空いてる弱い色>混んでる強い色だから決め打ちはしたくないしなぁ

とは言え緑のライフゲイン絡みのカードは他のアーキだと弱いのは難点かなと思う
青のダイス絡みはピクシー案内人とフェイワイルドペテン師はともかく
ジンとかステュギアの末裔はダイス関係なく強いんだよね

てか緑なんで3/3/2居ないのマジで
ダイアウルフが3/2だったら良かったんだが
0830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:37:43.62ID:C7ekmsME0
リスト見直してて思ったけど緑は初手からやろうって思えるボムがレンジャーしかないんよな
ドラゴンはワンチャンあるけど7マナ重いしフロギーモスとジュリーは緑やってて流れてくる分には嬉しいが初手から緑入りたいと別に思わんレベル
青はちょいちょい初手級のレアと神話あるからその辺の感覚の差はあるかもしれん
0831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5983-o2JD)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:42:00.67ID:C7ekmsME0
>>829
いやでもこの環境下手したら空いてる青と緑より混んでる赤と黒の方が強くないか
そんぐらい差があると思うわ
0836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a673-By/s)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:09:02.07ID:Rx8PqOOo0
緑はアンコが汎用性高いから本当にガラガラなら結構悪くないデッキに仕上がる(青アンコが頼りないが)
紫ワームや青ジャイアントは格闘バットリ起点として超優秀だし
青ダブシンが出ない><緑ダブシンが出ない><状態を結構アンタップノームが救うしな
0837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b111-duRm)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:10:56.26ID:4sACdLoP0
当たり前だが色ごとに同コスト帯のマナレシオが大きく違う訳でも無いし初手付近の優先度を決める為にある程度把握しとくくらいで良いでしょ
色の強弱は確かにあるけど拘わり過ぎても他の要素が大き
過ぎるから逆効果だぞ
0843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-Xvfy)
垢版 |
2021/07/30(金) 16:24:36.72ID:+eYeLtzj0
個人的に>>807の緑が弱いってのは
読む層に合わせての記述だと思う

緑は格闘除去が拾いにくいけど、雄牛は流れまくってるから
コンバットトリックでコツコツアド稼いでいくのが丸い

今回はパクリファイスがいるから、序盤顔面で受けて巻き返そうとするとデカブツ出した瞬間に盗られて殴られて終わる
盤面の優位性を維持してパクっても美味しくない状況を作ったり、サクリ台に除去撃ったり、工夫しなきゃいけないことが多い
そういう諸々を説明するより
「緑は弱い」で済ませた方が読む側も助かると思う
0844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 16:32:20.29ID:V8ZfjA020
パクリカード言うほどぽんぽんは飛んで来ないけどな
安定してサクれるの赤黒だけだし、それだって毎回安定して
サクり台出して生存するとも限らない

つーか公式に載せるコラムが読む層絞ったら駄目だろ
0846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-Xvfy)
垢版 |
2021/07/30(金) 16:36:45.26ID:+eYeLtzj0
>>844
読む層を絞ってるんじゃなくて、広い層が読むから
コンバットトリック前提のデッキは強さを落として紹介しなきゃならないって話

一番混み合ってるラクドスを除けば次に勝ってるのはグルールで
それをトッププロが知らん、ってのも無理のある話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況