>>554
粘って長期戦持ち込んでザナサー出して制圧するか、地上止めてジンかアイシングデスで殴るのが
勝ち筋になりそうだから、序盤から殴るためのカードとかは要らないと思う
具体的にはシルヴァーレイヴンとレンジャーの鷹 飛行とは言え1点クロックじゃ細すぎる
松明もダンジョン探索も見返り少ないし装備シナジードワーフホールド勇者1枚だけだし微妙かな
KHMの1ターン先制鷹から2ターンつるはしは軽いしマナ加速も出来て強かったけど松明はコスト重くてテンポ悪い
ペテン師のタリスマンも攻撃通しやすくてコピーしたい生物が少ない

古代の伝承の僧侶はアド取れて強いから3枚目も入れよう
フェイワイルドのペテン師はダイス振るカード少ないのが気になる
ステュギアの末裔もう1枚入れても足りないんじゃないかな

Deck2の方を元に
Out:レンジャー鷹、シルバーレイヴン、タリスマン、松明×2、フェイワイルド
In:古代伝承僧侶、ステュギアの末裔、魂刀のスパイ、ショッキンググラスプ
かなぁ