ヒヨコちんがTCG理解できないから異様に簡略化してるところと
ヒヨコちんがTCGエアプから、理解できない複雑な要素がごっちゃで
全体で一貫性がないんだよ

ヒヨコちんが理解できないから
カードの能力値は一つ(コスト・パワー共通はマジャイネーションからのパクリでそれに余計な速度反比例を付け足してオリジナル主張)
テキストが読めない・理解できないから白紙カードにしたり、テキスト読めなくするのー
ってやるけど他の人はテキストも能力値も読めてるから

ヒヨコちんがエアプだからどんどん付け足してややこしい構造でもプレイ問題ないと言いはるが
自分でテストプレイも出来ない
一手20秒/全体20分の時間制限、イミフな優先権ルール、謎の3すくみ(相性の暗記)
ぼんやりとしたなんかかっこいいのイメージだけの兵科がどうのこう
そもそもルールテキストを自動読み上げさせるだけで1時間30分以上かかる長さ