結局何もわかっていないんだね

デュエマで3年連続優勝デッキを探して、って言うのはTCGではそんなデッキはあり得ないよって意味なの
土地がどうとかとは関係ないんだけど

どんなTCGでもずっと強いデッキは無いし、その傾向が有れば禁止カードを出して使えない様にする
そうしないと環境が硬直してユーザーが離れていくからね
面白く無いモノ

情報も流れるから、毎回優勝デッキがコロコロ変わるんだ
1週間で強いデッキが変わるのもザラだし

ヒヨコは自分が作るゲームで、ずっと同じ人が同じデッキで買っているのが正しいって思っているんだね
やっぱりニワカだ

それとね、ユーザー層が全く見えていないぞ
MtGは競技型TCG、遊戯王やデュエマは玩具型TCG
遊戯年齢もルールも違っていて当たり前

漫画版デュエマも最初はMtGだったけど、子供にはルール難しいしカードが高額になるので、独自ゲームを作った
この部分だけでもタカラトミーがデュエマ開発に関与していない証拠だね

あ、もしかしてヒヨコは漫画版デュエマがMtGだったの知らないの!
以下読んでご覧

https://corocoro.jp/6089/

ヒヨコは開発に役立つ事書けって言うけど、毎回突っ込まれているの全部役立つ事だぞ
少しは人の話聞きなさい
死の床で後悔しても遅いよ