>>217
今日も何も調べずに妬みと逆恨みで妄想を書くか

さて、ヒヨコはMtGのどの部分が賭博罪に引っかかると思っているのか?
その部分と法的根拠を示しなさい

法学部卒を騙るなら出来るよね

さて、それはさておきヒヨコゲームは賭博そのもの
こんなのは、どこの国でも問題になろう
賞金では無く報酬というが、明らかに賭博対象

MtGのプロのように契約をして広報活動に従事する業務として行うのでは無く、ただ試合結果のみでの報酬は、賭博と同じ
更に報酬の出先が同じ組織では、問題外だ
それに新規ユーザーを募るのはネズミ講まがいで違法

他の行為も大抵法律違反
風営法に景表法、無限連鎖防止法

賞金付き競技ゲーム、将棋や囲碁、チェスやMtGにシャドウバース
どれも法的に問題が無いようにするにどうしたら良いのか工夫している

それも知らずに違法行為を大声で叫ぶ法学部卒とはw

https://www.azx.co.jp/blog/?p=3076
https://business.best-legal.jp/2189/
https://monolith-law.jp/corporate/esports-tournament-prize-money-gambling-offenses

https://www.famitsu.com/news/amp/201912/27190048.php

https://enjin-classaction.com/column/detail/?columnId=755&;category=scam


ねえ、ヒヨコ
法律の素人に論破されて恥ずかしくない?