ただ一つ言いたいことがあって、それは>>152なの

晒されたものに指摘をするのは、言わば「粗探し」ってことですよね?
そりゃあ「粗」なんていくらでもある。仮に7-0デックであっても完璧なんてことはない(はず)
0-3や1-3が出た日にゃあ何を指摘しようが、ある意味正解と言えるでしょう

違うんじゃない?
お手本を見せるべきじゃない?

「お前のここがダメ」ではなく「俺はこうしたことで上手くいった」と言うべきじゃない?
失敗例を指摘するのは悪い行いではないが、それよりも成功例を見せてくれるべきじゃない?
そして成功例の「成功した理由」を教授するべきじゃない?