>>243
緑赤の初期配布デッキがベースだと思うけど、強いカードが沢山抜けてるね
砕骨の巨人、ラーダ、峰の恐怖はレアだけあって強いから入れよう
特に巨人は1枚で2マナと3マナを兼ねてくれる上にパワーも4ある文句なしのカード
長老ガーガロス(緑青配布デッキに入ってる)もトランプル持ちで強いのでお勧め
土地は24枚欲しい

燃えがら地獄と壊れた翼が相手によって全く効かないのが微妙かな
溶岩噴火も重いから抜いて原初の力(緑白配布デッキ)の方がいいと思う
あと1、2マナ域の動きがちょっと少ないと思う
強行突破は3マナ以降のクリーチャー出した後でしか使えないから
焦熱の竜火か火の予言を入れるか、2マナのマナクリーチャー増量がいいと思う

謙虚な自然主義者はクリーチャー以外の呪文唱えるのに使えない
イリーシアの女像樹に戻した方が良さそう(燃えがら地獄は抜く前提で)

角突きの導師は能力の起動コストが重くて2枚以上並べても無駄になる可能性高いから
1〜2枚ぐらいでいいと思う 全体的にクリーチャーサイズ大きいからそれ以上上げなくても強いし、
トランプル付与はガラクの蜂起と役割被ってる