>>200
メーカー側が希望小売価格に口出すすると独占禁止法に引っかかる
ある店が他の店より安く売って他の店が売れない時、メーカーに苦情を言ってメーカーから警告をするのも違法
従わないからと言ってその店に不利益になること、出荷量や出荷価格の規制などメーカーが行うのも違法

簡単に調べた奴は安売り競争に関する内容だったけど、
高額販売に関しても同様だと思う
古物商管轄の中古品はともかく、それを持っていない店や、
入荷したものを中古と偽って高額販売してれば大いに問題だろうが