>>651
詰め込み期間はワシも外したかったが、ランドを見てくれ
ロア魔2枚入れてて魔女も2枚あるのにタップインが取れてない
環境科学へのアクセスは必要なんだよ
たとえ詰め込み期間であっても
なんせ事故らなければいい線行くデックに仕上がっているんだ
白が出ない、という理由だけで一戦落とすのはバカらしいだろ?

オリークについては、俺も弱いと思ったよ
シナジーといえばスピを落として6マナで回収するぐらいだからな
ただ色拘束が強いとはいえ、主力が低マナにまとまっている上、5マナ以上の生物を採用しておらず、抑えの白鳥が2枚取れている
除去以外のスペルも序盤の攻防を支えるものが中心で、青と睨みなったらしんどい展開を強いられることが構築の段階でわかるわけ
そんな中、占術ランドすらない後半の期待のドローで一年生を引くよりかは、オリークで土地を飛ばすほうがマシやと思ったわけよ
スピを落としてエターナルブロッカーを作れれば、上から攻めれる展開もありえるわけだし、除去使ってから中盤に出れば、一応4/4歩兵の働きはするから

純粋KP(カードパワー)や点数で語るべきではないと思うね
まぁ重要なのはデック内容より試合中の右手なんだがな(デジタルだけど