> 開発コストがかかり過ぎて、開発を断念なんて例は珍しくないんだぜ、苦労知らずめ
http://hissi.org/read.php/tcg/20210525/Ynl4WWUyY1lk.html


( ´,_ゝ`)プッ < 本当にそぅか?ww

おぃ、親から甘やかされて育った茶坊主(前スレ995 Sda2-6E7z>>42 )良く聞け。


【 研究や開発なんて失敗するのが普通 】


現に遊戯王を超えれたTCGは20年間も出現してない。
如何に売上で勝ろうとも銭で頭脳は買えない。
だから金銭が役立たずで誰も遊戯王を超えれない。
秋から展開するアニプレックスのビルディバイドも駄目。


【 結論 : 研究や開発の顛末を事前に知れない 】


だから研究や開発に着手せざるを得ない。
( 最初から解り切ってたら着手せずに済む )


故に、


【 着手した研究や開発から中止が出るのは当たり前な事象 】


その当・た・り・前( ´∀`)σ)Д`)をあたかも鬼の首でも取ったかの如く掲げてるのがオマエww


「 毎年、交通事故でたくさん死んでる! だから自動車は禁止すべき!(キリッ 」

「 当たり前な事実を挙げつらい → 否定の極論を吐く(キリッ 」


(´ー`)y─┛~~ < 研究や開発が中止されるなど当たり前な事象だ。 その何が問題だ? 何も問題など有るまい。


何故ならば、


研究や開発の着手前に顛末を誰も知り得ない〔 予知能力>>8 の超天才ヒヨコ戰艦を除いては 〕。


その回避仕様のない事象を研究や開発の否定に用いて正論と言いたいならば、


「 人間の老死は避けられない。 だから生きる行為は無駄だから中止すべき 」と言い続け周囲を納得させてから出直して来い甘ったれた茶坊主>>42

http://hissi.org/read.php/tcg/20210525/UUZscDZNeEFk.html


ほぃ、論破wwwww


オマエら便所虫の負けw ヒヨコの勝ちw( ^ω^)おもすれーw