> つーか、ドレノを挙げる時点でやっぱ(3)だって自覚あるじゃん
http://hissi.org/read.php/tcg/20210430/NGZTV25td2ow.html


┐( ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ < んっとニワカだなオマエww

ドレノこそヒヨコ戰艦が速度競合優先権ギミック〔 キャプチャーREAD 〕を発表した後に其れ猿真似パクりした時系列がCODE:DiVER過去ログと吊り過去ログで立証できる常態だってのにww(ゲラゲラゲラ

ゲートルーラーの元ネタ
https://livejupiter.org/search/keyword?query=CODE+DiVER
https://kakolog.jp/q/CODE%20DiVER〔過去ログで発見 合計56件〕


(0゚・∀・)ワクテカ < 潟Oループエス・エヌ・イーは大きな標的だww


どぅ狩ってくか今から愉しみながら
立案しとるww( ^ω^)おもすれーww


TWGPもDUELEAGUEも
速度競合優先権ギミック〔 キャプチャーREAD 〕
すなわち
速度序列の操作が全く存在しない世界初のギミックだ。
つまり、
速い戦力から順に動かすわけぢゃ無ェ。
先ず速度に関係なく動かしたい戦力を宣言し、
その宣言に向けて更に速い戦力のみが対抗の宣言を出せるギミックだ。

戦力2枚の内から
自分が[低速]の戦力で宣言した場合、
相手が[中速]ないし[高速]の戦力で後出し宣言すれば、
優先権は相手が獲得する。
この際に相手が[中速]の戦力を宣言に用いた場合、
自分の残り1枚が[高速]で其れを更に後出し宣言すれば、
相手に上回る速度の戦力が存在しない場合や
相手が守備や防衛で返り討ちを狙う場合には
速度競合が完了して自分が優先権を獲得するギミック。
この場合、最終的な宣言のみ有効で他の後出しや初動の宣言は自動的に消滅する。
優先権を得た側は必ず其の宣言に用いた戦力を初動とした
戦術や効果の発動を選択せねば為らない。

実際の処ドレッドノートTCGのギミックに
上記の競合が存在するのか知らないんだがww
まぁ多分、存在してると予想して処刑リストに加えてあるww(プゲラ

解っ・た・か?( ´∀`)σ)Д`)

ニ・ワ・カ( ´∀`)σ)Д`)子ネコ殺し>>154 =>>155


1日1億円、年間365億円を投入して人間狩りゲームするww


◆UxQ8uxJMok φ( ..) < 記名。