>>984
なり
【一】[接助]動詞・動詞型活用語の終止形に付く。
1 ある動作・作用が終わったと同時に、他の動作・作用が行われる意を表す。…するとすぐに。「玄関に入るなり、異様な気配に気づいた」「床に就くなり、いびきをかきはじめた」
2 (助動詞「た」に付いて)ある動作が成立して、それが継続している意を表す。そのままの状態で。…したまま。「出て行ったなり帰ってこない」「絵を見つめたなりまばたき一つしない」