【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:03:15.54ID:bZr9M0wQ0
※重要事項※
133より自演が面倒なワッチョイ制度を廃止しました。自演するのにワッチョイなしの方がよりアクティブに自演出来ますし、バカを騙し易いと結論が出ました。
以後、高騰スレはワッチョイなしが標準となります。

MTGエアプの転売屋が後出しで上がった下がったと語り無知なカモをハメるために買い煽りするスレです

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか説明出来ないし理解出来ないエアプの集まりなので拡張だとか希少性を勢いで煽る方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1609933166/
0499名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:57:00.71ID:lDB8exz60
デュアランやLEDが仮に20万とかになったとして
それらを使ってデッキ組んでデュエルスペースで知らない人と対戦したいか?って言われたらどう考えてもNoだわ
旧枠ポケカや遊戯王のシクと違ってプレイ用のカードが高くなるのはやるせなさある、紙のレガシー以下はそろそろWotCから見捨てられそう
0500名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 02:08:13.13ID:UdeIerQ70
もっとパウパーが流行ってもっとカジュアルにMTG楽しめる流れができるといいんだけどな〜とは思う
EDHもなんかカジュアルっぽくなくなってきてない?
0501名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 02:21:19.54ID:Uh/YySzA0
EDHのケスは強さ的にも価格的にももう野良じゃとても使えるものじゃないよ
デュアラン三種ツイスターフォーチュン各種ピッチマナファクトでヤバイ値段だし
0505名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 02:52:05.78ID:a8YzEXB/0
>>503
強要じゃないのはわかってるんだよ
ただ、そういう言葉をみて「〇〇がないから」「高くて無理」
みたいに受け取る人は割と見かける
フォーマット限らずコピーデッキから入るような人だととくに
0508名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 03:30:08.19ID:a8YzEXB/0
>>506
厳密にはデュアランじゃないけど、BBDのがそのはずだったのかと
でもEDH委員会だかはWotCと無関係だから、意をくみ取れなかったのかも

まあ、EDHも各々が派生ルール作り出して遊んでる事も増えたし、
あれはあれで恣意的な委員会の制限とは別に考えてもいいのかもな
野良だと統一ルールのほうがいいから委員会ルールになるだろうけど
0510名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 03:57:08.57ID:dNa+Jk6j0
>>444
3万のやつは2-3年に一気に上がってそっからずっと下落
ただここ最近でまた値段上がってるから多分3万円くらいまでまた上がって2年くらいは維持すると思う
当然だけど再録されてるグリチューじゃない
0511名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 04:04:43.78ID:dNa+Jk6j0
>>499
逆に触りたくないw
昔はいくつもデッキ用意してフリプするの好きだったんだけど今は盗難考えると怖くてどうしたものか考えちゃうわ
スノコデルバーミラクルジェスカイは組み替え簡単だけどANTやlandsまで持ってくとなると枚数増えるからカバンと自分の腕チェーンで繋ぐかくらい考えてしまう
0514名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:56:41.01ID:HEnXrm270
まぁレガシーでデュアラン使わないから影でクスクス笑ってるとかwその笑ってる奴らの方がよっぽどカッコ悪いと個人的には思うが
その話が本当だとすればだがw
0515名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:00:39.19ID:Hz8kpWkY0
ネトゲとかでも人権装備とかいって他人を見てプークスするのいるくらいだし
そういう層はどの分野でも一定数いるものとして生活しないとな
0516名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:09:52.92ID:qvY1/b4Y0
oldschoolくらいになるとマウント取りたい奴も一部白枠だったり次点の選択だったりでマウント取りに来ないんだろうけどな
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:11:05.87ID:3q1kqKEz0
身近に上がいるからな
0523名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:52:09.93ID:Q/HBf+vr0
昔から害悪プレイヤーが一番多いと言われてるのMTGだろw
テクテクウォッチのクズ野郎が今じゃショップオーナー、常識人のフリしてYOUTUBERやってんだぜwww
0524名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:08:19.01ID:C9GV5iBI0
>>523
テクテクウォッチって誰? 
0526名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:12:48.04ID:d6ebzutO0
外国のYouTuberで箱大量・カード資産も桁違いのメチャクチャ金持ちがいるよね
コメントで繰り返し英文でカード恵んでくださいってお願いしてデュアルランド貰う作戦をスタートした
0527名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:30:33.52ID:yKEbb1Fp0
悲惨なオッサンの巣窟にわざわざ足運んでは妬みと文句言ってる自称若者の方が実は遥かに悲惨なんだけどな
その肥溜めでイキれるだけの手持ち資産もないわそんな肥溜めで若い時間を浪費するわ
0530名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:23.43ID:UYIKraXr0
>>527
いい歳こいてカード遊びにイキってることを笑ってるのな?話反らすなよいい歳こいてカードでイキってるオッサンはさすが精神年齢子供のままだから会話に論理性が無いんだな
若者がどう時間過ごそうが勝手だろ老害年寄りのよくないとこ滅茶苦茶出てんぞ?どういう上から目線ですか???
悲惨なのはどう見てもいい歳こいてカードゲームではしゃいでるオッサンの方だろ認めろよそこはよ?正論に見栄と意地だけで認めることから逃げるとか本当に大人気ないぜ?
0534名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:58.39ID:3q1kqKEz0
ガキイライラでくさ
0537名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:06.44ID:b2fW5rWX0
レガシーやるかーってなって金ないからショックランドにしようって思考は甘えでしょ
学生でもバイトすれば簡単に揃うんだから
その最低限の努力すらしない人間は馬鹿にされても文句言えないと思うぞ
0538名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:11.15ID:3YsJuvHpS
あんま言いたくないが、デュアラン無い人はレガシー触るのやめた方がいいと思う。
野球の試合やる事になって、当日持って来たのがプラスチックの玩具のバットならそりゃ笑われるでしょ…。
0539名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:59.57ID:pd4bfcH+0
敷居高くしようとしてるんだろうけど、ショックランドでも別に構わないよ
自分もデュアランあるけど金額ほどショックランドとの差はないよ
効果的には1万円くらいな気がする
そんな土地よりも他の環境と違うコンボやドローソースとかを楽しむ方がよっぽどいい
0540名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:46.69ID:YxkAsBxI0
いや、偽物でええやんデュアランなんて
適当な奴でもスリーブ入れたら分からん
大会出てる友達もとっくに偽物使ってるけ
0543名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:15.57ID:nI3o4soP0
>>541
最近は公式がモダンをレガシーに寄せようとしてるよな。
レガシーはヴィンテ寄りになったけど。
0545名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:33:01.18ID:5uthfTYb0
好きにやりゃええんでねーかな
公式がデュアラン無いとレガシーやっちゃダメって規定してるわけじゃなし 
デュアラン持ってないから馬鹿にするって人間性の低さを問うてるんだと思うぞ直近のスレの流れ的に
0546名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:37:30.09ID:nI3o4soP0
個人的にはレガシーの方が面白いけど、ストレスフリーにやるにはやっぱ土地回りは欲しいと思っちゃうわ。
友人にも勧めたいけど、新規でデッキ作るの厳しいよなぁ。
0548名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:50:27.26ID:hKNIKMD40
TT入りの200万ぐらいのedhデッキとかホイホイ持ち歩きたくないわ防犯上不安すぎる、同じようなこと海外のヴィンテージ好きなプロプレイヤーが言ってたな
「自分は楽しくゲームがしたいだけなのに盗難や強盗に怯えながらデッキを持ち歩くのは嫌だ」って
0549名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:05.49ID:Uh/YySzA0
レガシーは競技フォーマットじゃないんだし再録禁止のないエターナル環境はモダンがあるんだから再録禁止カードの高さに文句言う人はそちらをやればいいだけの事
0554名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:56.79ID:ts5qOJ8t0
偽物疑惑深まってるからショップも必死なんだろ
変にブチ切れてる奴とか訴えられるとか脅してるやつも居たし
わかり易すぎるんだよw
0562名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:04:00.18ID:oI2Ik7eL0
青絡みのデュアラン一通り持ってるけど一番好きでよく使うのはエルポスだからデュアラン禁止で構わんぞ
まずないだろうが
0564名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:25:31.94ID:dNa+Jk6j0
「きっと」レガシー民はこういう嫌な連中に違いないって妄想の相手するのも優しさだろうけど上で「レガシー民はショックランド嘲笑ってる」って言ってた奴の言ってることは9割型妄想だよ
少なくとも都内でそんなコミュニティ見たことないわ

身内同士で「そのフェッチfoilタルキールだからサーチできませんよねw」「そういうお前のデュアランも白枠だからマナ出ませんよねw」とか、あくまでも身内の中の冗談で言い合うことは稀にある

でも新規相手に言うことは絶対にないし笑うことなんか絶対にない
変なこと言ってる自称レガシー民見たら「デッキと資産見せて」って言えば本当にそういう奴がいるかどうかはある程度わかる
0565名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:29:48.09ID:Xrbb2jWT0
今はアップデートとかいって言い訳すら適当だけど最近だとエムラがそんな感じの理由で書いていたな不快だから禁止とか
0578名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:55:29.06ID:dNa+Jk6j0
>>575
資産で勝負してるわけじゃないから大会中は普通は相手が何使ってるかは気にしない
フリプなら世間話ですることもあるけど普通は持ち上げる箇所を言う
すごいカード持ってますねとか
ただまぁTwitterとかで身内相手にイキってるレガシー民見てそういうイメージついてるのは仕方ない気もする
0583名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:39:32.31ID:b2fW5rWXS
>>582
国内大手のカード屋が言うなら間違いねぇ
レガシーでデュアランすら持ってない奴は全身の皮剥がれるレベル、白枠使いは乞食
今回の論争に結論出たね
0585名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:45:24.36ID:kXUGqfrp0
レガシーEDH民の俺はヴィンテージやりたいとは思わないしカードの値段に文句や再録禁止解除してくれなんて思わないけどな
0586名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:46:05.34
>>564
馴れ合い気持ち悪いな
mtgやってる自分に誇り持ってそう
悪いけどね、mtgはゲーム内でもゲーム外でも相手が嫌がる行為を徹底的に押しつけて勝つゲームなの
プロの世界でも昔は相手への嫌がらせやイカサマなんて横行してた
仲良しこよしがやりたいのならポケモンカードや遊戯王なんかのお子様向けゲームでやっててくれ
0588名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:55:28.90ID:lDB8exz60
AHOはコレブの拡張アートにも文句言ってたわな
あとカトウエイホウは古参MTG民にはそこそこ嫌われてるからあんまり3項にはならないと思うよ
0589名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:01:48.40ID:HAGEKpmH0
えいほーあんまり知らないけどデカい貫禄のあるロン毛のおっさんだと想像してたらちっちゃくてびっくりした覚えがある
0591名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:23:00.57ID:iwLKj0Vi0
数年前デュアラン投資してた奴いまどうなってんだろ?
数百万で青系デュアラン買いまくってたけど、今の時価で軽く1000万は超えてそう
0596名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:24:39.28ID:WjRlbBeE0
foil封入以前のエキスパンションの再録禁止foilカード(ジャッジ報奨)は今後必ずも尊いものとなる
これは間違いない
0597名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:34:16.83ID:RID0Z9DK0
>>588
これね
復帰して一番驚いたのが評判悪かった人がやたら残っててそうじゃない人がほとんど引退してたこと
まぁ功績もあるんだろうけどその白枠云々とか含めて嫌われてはいないけど別に好かれるポジションでもなかったのにいつの間にか老師ポジに収まろうとしてるの笑ったわ
0598名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:36:46.11ID:RID0Z9DK0
>>586
レガシーエアプバレて必死っすか
これからお前がくだらねえ妄想書いて溜飲下げようとするたびにレガシー資産持ってるかどうかのレス飛ばすんでやりたいなら別のスレ行きな
どうせレガシースレで叩かれてたゴルフとかいう奴だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況