X



【GR】ゲートルーラー その11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9976-5z1F [60.47.106.14])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:47:33.75ID:p6qMTajc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは「ゲートルーラー」のファン専用です
構築やプレイング、ルール質問、雑談等々語り合いましょう

次スレは>>950あたりでお願いします

ゲートルーラーと関係ない池っち批判、
他ゲーの話は程々に
荒らしに構うやつも荒らし

カードキングダム専用スレpart39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1608904066/

ゲートルーラーアンチスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1606208177/

前スレ
【GR】ゲートルーラー その10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1610214165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-f4yC [49.98.152.43])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:17:15.23ID:BIphxIPTd
CNTはゲートに置かれず即座に記載されている効果が発動するってことで良いんだよね?
もし他の能力と同様にCNTの効果発動前にゲートに置かれる処理なら嘘月でデッキに戻せるカードは存在しなくなっちゃうから
そうなると今度は未来永劫CNTを打ち消すカードは作れなくなるな
常在型能力で発動させないことは可能だけど
0930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b573-Eu+M [118.156.146.188])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:18:05.72ID:1c944lAf0
ていうか今更ながら総合ルール読んでるけど
ルーラーがダメージ受けた場合
ダメージ処理がゲートに乗る→ダメージ処理が解決されダメージそのダメージの数分だけルーラーダメージ処理がゲートに乗る

とかなんでもゲート処理するせいですげぇ面倒なことになってるな
0932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-lB9F [111.239.152.203])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:24:43.84ID:aPNn9BOda
嘘月でデッキに戻らないのは何が悪かったんだ
イベントがプレイされた時にゲートに移動することを忘れてた?
嘘月にイベントデッキ戻しできるように
墓地の対象カードをゲートに置いて能力発動、そのゲートに置いたカードをデッキ戻しと丁寧に書かなかったから?
墓地CNT使いまわせなくするカードなのに使いまわせるのはダメカードデザインだよな
0934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-f4yC [49.98.152.43])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:34.49ID:BIphxIPTd
>>931
え、だってデスティニーソードはゲートに行ったから、デッキに戻す効果のときには対象不適正でデッキに戻らないって回答されてるじゃん
CNTが発動してゲート
0935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-b2NV [1.75.228.239])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:27:28.00ID:V7FL4XnVd
>>929
CNTの効果に「プレイする」と書かれてるのは全部嘘月で戻せないと思う
CNTの効果に「プレイする」と書かれてなければセーフ

「プレイする」CNT効果はプレイされた時点でそのカード自体がゲート領域へ移動してしまうからデッキに戻す効果は不発
それ以外のCNT効果はカード自体は動かず発動した能力だけが擬似的にゲート領域に置かれカードは墓地に残るためデッキに戻す効果が発動する

だから嘘月で突然のワームホールを対象にした場合はデッキに戻るけどフォトン・トーピードを対象にした場合はデッキには戻らない

たぶん
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-f4yC [49.98.152.43])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:29:21.94ID:BIphxIPTd
>>934
途中で書き込んじゃった
CNTが効果発動する際にゲートにいくなら嘘月でデッキに戻せるカードは無くなる
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Uh7L [106.181.70.100])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:23.06ID:RpflurWda
>>934
普通のCNT能力をプレイ→CNT能力がゲートに行く→能力処理→山札に戻る(カードはゲートに行かない)
デスティニーソードのCNT能力をプレイ→CNT能力がゲートに行く→能力処理(「自身をプレイ」なのでカードはゲートに行く)→墓地に行くので山札に戻れない
ってことちゃうの
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b573-Eu+M [118.156.146.188])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:25.18ID:1c944lAf0
>>937
CNTは能力だからカード自体はゲートに行かず能力のみが疑似カードとしてゲートに乗る
ディスティニーソードの場合「これをプレイする」というCNT能力の解決時にイベントカードとしてプレイされるからゲートに移動する

あと嘘月の能力で使用するCNT能力はゲートには乗らないと思われる
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-f4yC [49.98.152.43])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:40:22.36ID:BIphxIPTd
>>935
ありがとう、やっと意味がわかった
カード自体がゲートに行く場合と効果だけがゲートに行く場合があるのね

MTGの起動型能力とインスタントソーサリー呪文の違いみたいなもんか
0944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b573-Eu+M [118.156.146.188])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:04.44ID:1c944lAf0
正直ゲートが物理的に存在すかどうかは大した問題ではないと思うよ
ゲートの概念自体は他のTCGにもよくあるものだし

問題は何でもゲートで処理するせいで挙動がめっちゃ複雑になってる点だと思う
もしゲートルーラーがDCGになったとしたらルーラーで相手のルーラー殴るたびに「〜をプレイしますか」を何十回と聞かれることになるぞ
0949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b573-Eu+M [118.156.146.188])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:10:55.00ID:1c944lAf0
>>948
13-2a. カードや効果や戦闘ダメージ(8-6b)によりダメージが与えられた場合、ゲートにダメージ実行処理が置かれます。

ちなこれが解決されると

13-5a. ルーラーダメージエフェクト(12-3)中にいずれかのルーラーがダメージを負っている場合、以下を実行します。
13-5b. ゲートにルーラーが負っているダメージの数に等しい数のルーラーダメージ処理を置きます。

これがさらに発生する
0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-b2NV [1.75.228.239])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:42:35.13ID:V7FL4XnVd
これ宇宙ミミックの発動条件も大概罠テキストだな
相手の破壊効果の発動に対して自分で即時発動しちゃダメ(その段階ではスルーして実際に破壊されるまで待たなければならないらしい)なら使用タイミングに「即時(セットして、いつでも使える。)」と書いてある意味は何なんだ

たけしん @takesin_1101 (2021/01/14 22:08:18)
@takesin_1101 あと、《絶対爆発! 宇宙ミミック》の処理が個人的に謎だったのでこちらも質問しました。
・宇宙ミミックは発動した時点でゲートに行くため四方祓いに反応して撃っても破壊されたときの効果は撃てない
・宇宙ミミックの破壊されたときの効果はディスペルで無効化できない
#ゲートルーラー
https://pbs.twimg.com/media/Ersc3gnUcAQeQBp.png
https://pbs.twimg.com/media/Ersc4mCUYAM9JBa.png
https://twitter.com/takesin_1101/status/1349704896019263494
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-b2NV [1.75.228.239])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:47:13.77ID:V7FL4XnVd
>>959
というかバックパッカーに関する回答と総合ルールを見る限り実際の処理で破壊されなくても「破壊処理がゲートに置かれた時点」で「破壊される」事象は発生するんだから四方祓いの破壊効果がゲートに乗った時点で宇宙ミミックの破壊された時の効果は誘発条件を満たすと思ってたんだけど違うのか……
分からん、ゲートルーラーのルールは全然分からん……
0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-g42g [60.148.208.252])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:28:30.08ID:UWtnptwk0
でもただのゲートルーラー博士じゃあルールは理解できないよ
0978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-RjaL [106.128.157.112])
垢版 |
2021/01/15(金) 02:49:29.36ID:jk9iaC+Ka
やっぱどうしてもテキストの君って表現が好きにならない
古典ではあなたよりも目上に対して尊敬度合いが高いことも知ってるけど、現代ではあなたの方が尊敬語としての度合いが高いし
何よりゲームマスターに力を貸してもらってる感が強いんだよな
「あなたが〇〇したとき回復する」「自分が〇〇したとき回復する」だとSiriが機械的に解説しているような、そこには感情の余地が無いシステムとしての説明って感じがして気にならない
「君が〇〇したとき回復する」だと、なんか制作者に回復させてもらってる感が強くて、なんかヤダ
わかる奴いる?
0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3d73-mq7j [118.158.45.70])
垢版 |
2021/01/15(金) 03:06:19.31ID:vG4FnZCN0
バディファイトが君じゃなくてあなただったらもっと売れたんだろうか?
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-rAJ9 [126.233.104.13])
垢版 |
2021/01/15(金) 05:08:50.50ID:m/yIVgsCp
みんな池がいなくて寂しがってるのか~
って公式も同時に死んどる
終わってんな~
0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-RjaL [106.128.157.112])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:30:32.19ID:jk9iaC+Ka
>>988
ルーラーは自分の分身だから仕方ないね


絶対プレインズウォーカーのパクリカード出すつもりだ
0997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e510-nVe0 [218.216.252.152 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:45:52.21ID:Su17uUQf0
>>988
そもそも
カード枠の4割を圧迫してるフレーバーテキストが邪魔なんだよなぁ
これ2割にすれば無理に削らなくてよくなる
TCGをしてるのであって池田のフレーバーテキストを読んでるわけではないんだが、そう言うのはオフイシャルガイドブックでやってくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 15分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況