先手は土地が十分置ける事前提とは言え常に相手より1マナ多く使えて
後手は少ないマナ数で今のターンと次のターンのカードに備えなきゃいけない
カード1枚1枚のパワーが高くなれば必然的にカードを多く使ったほうが有利になるのは当然なので
後手の手札1枚多いより先にマナ伸ばせる権利のほうが圧倒的に優位に立ちやすい

そろそろこの辺の問題に切り込んでも良いとは思うんだけどね