X



【MTG】偽造・贋作・プロキシスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1176-moxv [118.19.199.199])
垢版 |
2020/06/02(火) 14:03:41.06ID:xkktqI8h0
↑3行並べて建ててね

MTGで偽造や贋作に関する情報、プロキシ販売の注意喚起など
メーカー外による非正規品に関するスレです

メーカーによる非正規品やエラー品、メーカー外でも
権利侵害をしていないパロディ品などは除きます

このスレでのプロキシはコピー品を指します
実カード上に落書きや拡張アートを施したものは含みません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0749名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイーW 91b0-rD2U [112.69.0.129])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:32:39.40ID:rUVHXUL500202
もしくは現金でしか買いたくないとか買えないって人じゃないか?さすがにこのご時世ネット徘徊してブルーコアなどのワードに辿り着かない方がおかしいぐらい
0755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイーW 7b11-rFzU [119.173.112.82])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:39:42.62ID:U8V6E5OC00202
>>753
カード持ってないから下位互換使ってます→俺だって全部のカード持ってるわけじゃないし手持ちでやりくりするのはデッキ構築の練習的にもいいんじゃね

印刷したプロキシで練習してます→普通は買う前にそうやって練習するからなんの問題もないでしょ

カード持ってないから海賊版買ってます→頭おかしいよね、mtg二度とやらないでいいよ

どういうわけか前者二つバカにして海賊版許容する奴がいる
あれって詐欺師とか海賊版売ってる奴らだったんだろうか
0756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイーW 8bca-rD2U [153.246.163.199])
垢版 |
2021/02/02(火) 17:24:19.88ID:eg9DY7C+00202
ところが真贋不明品だからどっちかわからんでしょって人もいるよ
0757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイーW 7b11-rFzU [119.173.112.82])
垢版 |
2021/02/02(火) 18:19:34.91ID:U8V6E5OC00202
可哀想だけど実物見たら一発でわかるやつが大半だからな
そもそも自分使ってるカードの真贋鑑定してないってのがおかしい
人はわからなくても自分はわかってるはず

そういう連中は今度は偽物売って本物買おうとするんだよな

海賊版に金払ってる連中は、そういう詐欺師が本物買う金貢いでるってことだ
0762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3573-QgsX [14.101.197.187])
垢版 |
2021/02/05(金) 10:07:06.75ID:FIGcgmwR0
>>617
粗末なリサイクルショップが買取、わからんユーザーが買って倉庫→偽物としらず買取査定か出品もあるのか
いまではMTG専門以外のTCGショップでMTG買取やめちゃってるところもあるしな
贋作偽造以前にコロナと元々人気のないMTGとそのMTG勢すらスタンが冬の時期だったし国内の紙はホントきびしいね
0770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-F6jp [119.173.112.82])
垢版 |
2021/02/07(日) 17:48:42.68ID:dZ53ENZf0
最近入手した裏切り者の都だけど重さが1.85gあった
(1時間くらいして計り直したら1.81gに…)
気になって拡大したけどエクソダスの印刷ってこんなんだっけ?
https://i.imgur.com/qVHEacq.jpg
https://i.imgur.com/XLHIzhu.jpg
https://i.imgur.com/6iRRgdn.jpg
三枚目のシンボルのドットがなんか違和感あるけど比較するエクソダスのカードないのでわからず

どなたかお知恵お貸しください
0773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d81-YUDs [58.80.188.140])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:03:28.99ID:tPtLaYY/0
まずその辺のエキスパンションはインク乗りだか湿度の関係だか知らんが1.80を越えるのが多いのは有名
エクソじゃなくてもテンペやウルザブロック辺りの適当なの乗っけりゃわかる
ついでに言うとその拡大倍率だと贋作にありがちな文字周りのドットパターンのムラを確認できない

買ってからウェイト見てるのがそもそもセンスないし、高額カード買って偽物がどうこう言うレベルじゃないよあんた
0775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-F6jp [119.173.112.82])
垢版 |
2021/02/07(日) 21:42:30.60ID:dZ53ENZf0
>>772
おお透過しました!黒い影全然ないです
>>773
詳しくありがとうございます
重さはそこまで気にしないでもいいんですね
顕微鏡は1000倍までのものなんですがもっと倍率高くないと識別はできませんか
文字周りのドットパターンの偽物の例が見れるHPとかあれば教えていただけると嬉しいです
>>774
こんな感じなんですね、比較対象がないもので不安でした
ありがとうございます
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-F6jp [119.173.112.82])
垢版 |
2021/02/07(日) 22:43:48.36ID:dZ53ENZf0
>>776
本当に感謝です!
一応側面からも撮影してみました
https://i.imgur.com/DfhriZQ.jpg
贋作かどうかは別にして一応シートは入っているようです

テンペブロックの時期のカードは若干重いんですね
しっかり覚えておきます

一応>>773さんが文字周りのドットパターンが判別できればとおっしゃってたんでその周辺も撮影したんですが
https://i.imgur.com/I7haXGn.jpg
これでもまだ倍率足らないですかね…もっと良いの買わないとダメですね
0779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d81-YUDs [58.80.188.140])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:57:20.76ID:tPtLaYY/0
>>777
こんだけ倍率とれてりゃいいわ
「の」の払いにドットが入り込んでるからまあ本物だろ、裏とか者の横線見たほうが分かりやすいけど

重さはむしろ気にしろ、ウェザーライト〜デスティニー辺りまでは特に日語は重いから物によっては1.75切ってる場合逆に怪しい
他にもローウィンには軽く出るカードが結構あったりとか
そういうことを知らずにウェイトチェックだけして偽物と騒ぐ奴が多いがなんの意味もない
0780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-F6jp [119.173.112.82])
垢版 |
2021/02/08(月) 00:45:45.52ID:JG78Z0Ps0
>>778
赤ドット確認できました
こんな確認方法もあるんですね
https://i.imgur.com/HygehLd.png
>>779
なるほど文字にこういう隙間があるものと無いのがあるんですね
https://i.imgur.com/LvfbS4M.jpg
確かに倍率が低いと潰れて確認できなさそうです

もっと勉強します
ご指導ありがとうございます
0801名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-fpSP [60.115.85.237])
垢版 |
2021/02/10(水) 20:32:02.69ID:4gSNaj5h0
>>799
正直この写真では偽物かどうか不明。
ぱっと見本物っぽくも見えるが、質問に対する回答が「プレイヤーじゃなくてコレクターだから大会で使えるか分からない」
ってのは逃げの口実臭くて気になるね
単なるコレクターなのにガイアとウィルを4枚ずつ揃えてるのもおかしいし

売ってるカードもプロキシでよく作られてる種類なのも気になる
0803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3558-jcfZ [14.13.132.224])
垢版 |
2021/02/10(水) 22:29:49.47ID:m1yFoZOJ0
晴れる屋大阪同じマスピが何枚も入荷してるけど大丈夫なんかな
0817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3f-jLIC [126.193.165.36])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:59:27.32ID:qhPZFrE7r
ヤフオクはガチで偽物多いから気をつけて
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8676-DrOF [121.119.69.14])
垢版 |
2021/02/12(金) 17:15:40.97ID:FnEjRQRR0
とりあえずPSAだと真贋鑑定自体はしてないはず
ただし真正カードじゃないと思われた時点で
グレーディング不可の判定受けるので、それが代わり、のはず

張り合わせは重さや均等でない厚みとかあからさまな変化あるから
ただのダメージの範疇で済ませないとは思うけどねえ
0831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8676-DrOF [121.119.69.14])
垢版 |
2021/02/13(土) 01:36:28.86ID:qDwbc8G80
動画だとクレイドルのテキストの件は全く触れてないので
コメント欄でもわからんばっか書かれてるな
でも動画で示されてるカットパターン、あれを見抜けなかった店員が
高額買取を請け負ったのはまずすぎじゃないですかね

BIGWEBとかじゃないけど、担当いないから即日買取無理ってことに
したほうがいい案件だったでしょ……
0833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd62-FXIq [1.75.6.204])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:41:08.08ID:ZtgHsBQ5d
>>832
テキストのブレなんか作ってる所次第で簡単に揺れがあるから、今回偶然見分けやすくなってたけど一般的な偽造カードの特徴と勘違いされないようにじゃない?
直線になってないクレイドルfoilだから本物だみたいに思って別のとこの偽造買う人出たらマズいっしょ
foil加工の光る白欠けはかなり一般的な偽造カードの特徴として挙げて大丈夫って判断かな
0845名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:48:13.81
>>844
これほんま怖い
画像では重量とライト、質感チェッククリアしてても手元に届くのは違った偽物とかだったらガチで詰む
返金申請しても向こう側からすり替えの可能性があるので無理と言われりゃそれまでだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況