X



【MTG】Magic The Gathering Arena 204【アリーナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-3987 [153.232.187.73])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:36:38.51ID:d/G6lCi00
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。


◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1584178400/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 203【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1584883006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 09:41:53.87ID:qy/xElu+0
グルールで白単そんな無理ゲーか?
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:14:42.04ID:qy/xElu+0
>>758
逆であって欲しかった…
0762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-3cQQ [126.33.86.198])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:24:20.93ID:PWBYVu+rp
青白ブリンク弱そうに見えて強いよなぁ
最初どっかの配信者が作ったお遊びデッキかと思ってたよ
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df4c-Yjee [218.218.90.156])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:46:01.88ID:0yJlDSwj0
残忍な騎士はヴラスカの侮辱が消えたこともあってこりゃ黒のマストですわって思ってたけどあっさり使われなくなるとはなあ
テーロス環境になってから実際使いづらくなって本当にカードパワーが高くなった……というか環境が早くなりすぎて2点のライフロスが致命的になったというか
ウーロの3点ライフゲインがものすごく強力なのと対照的だな
0767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-3cQQ [126.33.86.198])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:52:49.85ID:PWBYVu+rp
残忍な騎士は黒ダブシンが地味にキツイ
3T目に撃て無いパターンが多い
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:59:50.35ID:qy/xElu+0
アイツは本体が2マナ2/2絆魂とかならまだ使われてた出来事モードと本体のマナが一緒なのは扱い易さに雲泥の差があるのは砕骨と借り手に嫌というほど理解させられただろう?
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 11:04:26.99ID:qy/xElu+0
まあそれでも出来事を先にテンポで使える砕骨借り手に比べたら弱えか
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr33-DkFX [126.255.106.177])
垢版 |
2020/03/30(月) 11:42:22.42ID:3CjJaWRRr
ジャンドサクリファイスぜんぜん勝てない・・・
どうやっても赤や白の物量ビートダウンに除去まで混ぜられると勝てないもうダメだ
今から赤単構築するジェムがねーよスレのアドバイス通り赤単で構築しとくべきだった
0790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 12:30:28.65ID:qy/xElu+0
ランク戦の補正は意味分かんねえ勝つのも負けるのも当人達の責任であって運営に介入する正統性がねえよ
0802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-/FuI [106.154.98.212])
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:20.86ID:kaGvjKVia
>>797
信者とかじゃなくてさあ……
自ら赤単が得意とするルールでプレイしておいて文句を垂れるという行為が理解できないってんだよ
0803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7e-7r4o [220.100.122.236])
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:41.53ID:bqitzTx70
義賊押してる時は本当に強い。後半トップで引いてもすぐ走れるし。正気泥棒もエルドレイン産なら速攻ついてたろうに。生まれてくるタイミングが悪かった。
0806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-/FuI [106.154.98.212])
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:15.28ID:kaGvjKVia
>>804
赤単嫌いだからサイドで対策して倒してる身としてはBO1プレイし続けるのは訳が分からんのよね
0816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7e-7r4o [220.100.122.236])
垢版 |
2020/03/30(月) 13:40:44.09ID:bqitzTx70
>>809
最近蒸気族が2マナ域のなかで弱く感じてきた。早い段階ででて生き残らないとだめだしテフェリーに1回バウンスされるだけでだし直すタイミングなくなってしまう。赤単同型でも後手だと出せないし。ランプとかには強いんだけど。
実験の狂乱がなくなってるっていうのもあるけど。
0818名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 13:44:40.07ID:qy/xElu+0
亭主生皮義賊をフルに使えるグルールたのちい
0819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-/FuI [106.154.98.212])
垢版 |
2020/03/30(月) 13:52:56.06ID:kaGvjKVia
>>807
悪いがBO3で土地が事故るからって何がどっちもどっちなのか分からない
悪いけどBO1の数倍は良ゲーなんで
0824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fb2-zax8 [27.135.49.72])
垢版 |
2020/03/30(月) 14:01:34.55ID:q2BueobM0
BO1やってるやつがBO1に文句言うのはいいけど、
そこまでいうならBO3やれよ、、、

ってことじゃないのか
それでもBO1やるってんだから意味不ってことだろ
0828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffea-1Esg [153.133.71.55])
垢版 |
2020/03/30(月) 14:05:42.84ID:qy/xElu+0
>>820
前からあるアドベンチャー型使ってるアゾコンやバントには行けるがスルタイとクローバーが苦手
アドベシナジー切って1マナにドミンゲス積んだリストもあったなあっちは更に速攻の枚数が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況