X



MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f120-AQ1o)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:16:30.37ID:SYq3XFLq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。

したらば避難所はこちら
Magic: The Gathering
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
http://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

※前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 84

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1568094775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0030名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:30:19.73ID:U/D93xPl0
https://media.wizards.com/2019/eld/en_zDazaciUcS.png

この巨人いつものデメリット付きだと思ってテキスト読んだから混乱したわ
自分で対象に取ったときもダメージなのが微デメだけどさ

2ターン目相手のエンドに2マナ2点火力のStomp打って
返しの3ターン目本体出てくるのも素晴らしいわ
0037名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1f11-dlPV)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:41:22.14ID:eMNb1ZZT0
そうだあと一つ聞きたかった
統率者戦のとき統率者をバウンスしたら
手札から唱えるときはカードの通りのマナコストでいいの?
それとバウンスした統率者カードをハンデスで捨てたら墓地利用しないかぎり帰ってこれないの?
0041名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:43:29.98ID:U/D93xPl0
>>37
統率者をバウンスして手札に戻ったら→通常のマナコストでOK、統率者税は統率領域から唱えるときにかかる追加コスト
手札から捨てたら→統率者は領域を移動する際に統率領域への移動に置換が出来るからハンデスされても統率領域に送ればOK、墓地に置くことを選んだら別の手段が要る
0044名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:48:14.13ID:U/D93xPl0
>>43
直接は無理、プロテクション(赤)に引っかかる
そうじゃなくてダメージ軽減不可の方が有効ってこと
プロテクションの詳細な仕様の話なんだけど、
プロテクション対象からダメージを受けないわけじゃなくて
受けたダメージを軽減して0にしてるのね
だからダメージ軽減を不可にされると普通にダメージ通るわけ
例えば赤側がアタック→プロ赤ドレイクにブロックされる→踏みつけを対戦相手対象でキャスト
とかすると踏みつけが通ればダメージ軽減不可になってドレイクにもダメージ入るし
ドレイクサクって踏みつけ打ち消せば実質除去ったことになるって寸法
0045名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f58-pP3J)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:51:28.88ID:EIqAwZVs0
マスタリー100いったわ
あとどんだけ余裕あんだっけ?
0057名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:21:51.07ID:oI0vi+nP0
踏みつけのテキストダメージが軽減出来ないが独立してるから
踏みつけさえ解決されればこのターンのダメージ軽減が出来なくなるのね
で、踏みつけは任意の対象に打てるから安全な打ち場所が多い
解決さえされてしまえばプロテクションでのダメージ軽減が無くなるから
コンバット絡めたりしてプロ赤突破する手段が出来たねってことだよ
0072名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:48:43.18ID:oI0vi+nP0
WCの2:1交換は撤廃するけど他にもチラホラ変更入れてるな
ヒストリックのプレイではデイリーやウィークリーの勝利報酬が得られない(クエストは達成出来る)
ランク戦とかイベントが来たらそっちでは勝利報酬も達成可(イベントは最低でも月1、ヒストリックなドラフトも、ランク戦は12月予定)
ヒストリック用追加カード最初15〜20枚入れるって言ってたけど未定に(11月に何かしらは追加する)
古いパックの販売は45パック販売のみにするって言ってたけどとりあえず当面は全部残す(ゴールドでの販売も含むのかはっきりしない)
0074名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-Nl8y)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:53:55.37ID:/Wxr+wc80
まあでもちゃんと要望聞いてくれるのがいいわ(ここまで盛り込み済だったのかもしれないけど)
日本のネトゲは…ねぇ
0089名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-yGOr)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:50:51.31ID:m5wfz0G30
質問させてください。
BO1の構築イベントばっかりやってるのですが、この遊び方というか環境で貰える報酬カードってある程度種類が決まってるのでしょうか?
どうも貰えるカードに偏りがある気がしてならないので。
0094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-Nl8y)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:20:21.54ID:dbzD6V+C0
>>65
爆笑じゃん
わざと狙ってやってなかったら小学生ぞ
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:23:24.36ID:OPwiiX9v0
時間の無駄だからパック買うかアンインストール
0098名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa13-hxrn)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:38:57.07ID:lTtyPfkta
それやると生成系じゃなくWCにした意味がなくなるしね

まあただ今後に1年ぐらい離れていた人がローテにあわせて過去カード砕いて
復帰……みたいなのがWCではやりにくいのは少し対応したほうがとは思うけどさ
0113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fda-Tv+m)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:43:19.18ID:Nh6GU/Fo0
なんだよ
やっぱおかしいだろっていったらやめますかよ
それならシーズンパスぐらい課金しても良かったけど
21交換のときにそれなら買わねーって決めたからこのまま無課金でシコシコスタンだけやるわ

どーせ追加カードは現金のみ
買わないととても勝てないようなディエルズみたいなフォーマットにするのは目に見えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています