X



【MTG】背景世界について【VOL.123】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ab2a-Njre)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:39:49.81ID:ztHLe7Yo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。

フレイバーテキスト・小説・ウェブコミ・MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

前スレ
【MTG】背景世界について【VOL.122】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1554269227/

次スレ立ては >>970 お願いします。

※テンプレは >>1-5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-aA6w)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:49:19.78ID:ZtyEjzUZ0
>>451 マジレクってヴラスカと仲よかったんじゃなかったっけ
やはり割とメインじゃなくてかわいくないキャラはさらっと死ぬ運命なのか
0462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff76-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:16:13.70ID:nFJIg0Y+0
>>461
統率シリーズのキャラは特定の時代を描いておらず、個々の時代を生きている
2人は現状では特に言及されておらず(それこそテヨの項目で「現代じゃない」と言及されたくらい)
故人とも未誕とも判断付かないというか、再登場時に公式が使いやすいように設定するんじゃないかな?
0468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-gMth)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:49:50.54ID:ALGr/7o30
・ニヴ・ミゼット死亡シーンは献身でカード化されるはずだったけど何故か消えてた
・AoMラヴニカで書かれてた《有事の力》の注目のストーリー(ドビンがラルのギルドパクトを復活させる計画に協力する振りをして土壇場で裏切る)が小説では無かったことになっている
・カズミナ出てこない(ロアレスクも)。

から小説用のプロット渡した後も結構二転三転したんだろうな。大きな矛盾が無くて良かった。
0480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:57:19.75ID:x+VpTp8w0
>レオニンは黄金のたてがみのアジャニ、

訳の問題とは言え、アジャにゃんが毎回律儀に「私は黄金のたてがみのアジャニです」とか自己紹介してるのかと想像するとなんか笑ってしまう
やっぱアジャニ・ゴールドメインとか訳した方が良かったんちゃう?
0488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクペッ MM2b-3IK5)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:50.69ID:OEvHXow3M
関係ないけどスカイリムでもにた誤訳多かった記憶
この感覚の違いは文化の違いから出てくるのかな
そういやイクサランでカパロクティ・サンボーンとかフレイバーに出てくるだけのキャラでもきちっと訳されてるのいるんだな
0534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-uUtM)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:14:48.60ID:MtXPSrOA0
>>530
お前らは馬鹿すぐる
ミジウムのエーテリウムのダークスティールの鋳塊で出来ている防衛ナイトが
装備品もない見習いの白魔にメイン盾を勤まるはずは無い
確実にナイトは光と影の剣を手に入れたら高確率で一番最強になる
                ――新米騎士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況