【MTG】背景世界について【VOL.123】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ab2a-Njre)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:39:49.81ID:ztHLe7Yo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。

フレイバーテキスト・小説・ウェブコミ・MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

前スレ
【MTG】背景世界について【VOL.122】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1554269227/

次スレ立ては >>970 お願いします。

※テンプレは >>1-5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:53:51.26ID:dhrVmEN+0
遊戯王は規制しすぎだからアテにならん
mtgを含めファンタジーじゃgodやdemon連呼しまくりだし
アモンケットなんかバリバリ出エジプト記でユダヤ教匂わせてる(blogatogでもわざとそうしたって言ってる)
児童アニメだと人が絶対死なないみたいなのはアメリカだと有るらしいが、
mtgは死人も死体も出まくりだからねえ…子供の死については描写されてないっぽいが
0363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fc2-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:58:42.71ID:ongVP/bc0
アメリカは年齢によるゾーニングがはっきりしてて低年齢向けだと銃とかタバコ等が引っ掛かる
遊戯王とかはMTGより対象年齢の設定を低くしてるから色々規制に引っかかるだけ

MTGの範囲なら銃とかは問題ない
0372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3673-5cla)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:51:40.46ID:/9nCG7ss0
先生!mtgはエロは大丈夫なんですか!もっと欲しいです!
0378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3673-5cla)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:57:40.60ID:/9nCG7ss0
話は変わるんだが、mtgアリーナでpw達は喋るんだな。勿論英語だがw 性格が出てて面白いわ。サルカンとかGTAのトレバーみたいな話し方だったw
0395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:10:34.23ID:qdWg2u8v0
ギルドマスターのPWはボーラス側って解説があったからケイヤはなんかに利用されたんだろうけど
テイサに協力して議会を潰した事とギルドマスターになって債務者の幽霊を解放したせいでテイサに頭を抱えさせた事以外特に何かはしてないよね
幽霊がいるとボーラスにとって何か不利な事でもあったのかね
0399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:59:44.88ID:CjzNKuEZ0
小説読むとちゃんと狙いがあったのが分かる。

ケイヤはビジネスとしてボーラスの依頼を受けて、オブゼダートを殺害。しかし殺したことで債務の呪いがケイヤに降りかかり、強制的にギルドマスターにさせられてしまった(ギルドの為に働かせる呪いかと思われる)
ボーラスはこのことを事前に知っていて、自分が何とかしてやろうか?と申し出る。多分リリアナと同じように契約で騙して従わせるつもりだったと思われる。
しかしケイヤは、自分の責任は自分で果たすと言って断り、渋々ながら普通にギルドマスターとして働き始めた。
0411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-aA6w)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:45:13.33ID:jpQLZeIw0
ケイヤちゃんと(渋々ながらも)仕事して偉いな。ぽっと出感が気になってたけど印象が良くなった
0420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff76-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:28:35.14ID:hKKa29DU0
>>348
亀だけど銀枠だと大演算機っつー生体コンピュータがあるあたり
もう我々の文明レベルすら超えてる感。ただしやってることは近代相当かな

>>394
レオニンもいないような

>>417
テヨんとこのギルドは、本当に普通の組合レベルのギルドっぽいな
ただギルドってだけならドミナリアとかにもあったし、ラヴニカのような
特色というほどのものじゃないかと
0428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3773-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:59:39.47ID:WGaOiCbz0
>>425
インベイジョンブロックの「…景学院」と和訳されてる「scape」シリーズ
学院なんて意味付加してるの日本語だけだし、当時の公式の雑誌・小説・短編・サイト諸々を見ても、学院なんて書かれていない
そもそも何らかの設定が出て来たのを見たこともない
0439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:42:14.83ID:CjzNKuEZ0
ちょっとわかりにくいけど、ただの人間ではない
目立たないのは特徴では無くて魔法。生まれつき呪いのように備わっており、本当にいないものとして扱われる。気づけるかは個人差があり、ケイヤみたいに初対面から見える人もいれば、何度も指摘されてようやくかつ一時的に認識するのがやっとの人もいる
常時認識できるのはヒカラ・母親・名付け親の三人だけで、父親すら母の助けがないと気づけない。なので内心寂しがっており、テヨとケイヤが見えるのにとても喜んでいた
0453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-aA6w)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:49:19.78ID:ZtyEjzUZ0
>>451 マジレクってヴラスカと仲よかったんじゃなかったっけ
やはり割とメインじゃなくてかわいくないキャラはさらっと死ぬ運命なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況