X



【MTG】最新セット雑談スレッド1597

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3702-e2n9 [118.10.63.49 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/13(水) 16:50:13.74ID:Co8OPhCm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)スベテノ!(・∀・)ブースターニ!(・∀・)PW!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[XLN][RIX][DOM][M19][GRN][RNA]

◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0030577/

◇『ラヴニカの献身』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ravnica-allegiance-2018-12-17

◇発売予定
19/04/12 チャレンジャーデッキ2019/Challenger Decks 2019
ttps://twitter.com/mtgjp/status/1083566669270786048
19/05/03 灯争大戦/War of the Spark
ttps://mtg-jp.com/products/0000178/
19/06/14 モダンホライゾン/Modern Horizons
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031831/
19/07/12 基本セット2020/Core Set 2020
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031763/
19/08/23 統率者(2019年版)/Commander (2019 Edition)
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031763/

◇前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1596
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1552115607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H7f-i+uT [219.100.180.33])
垢版 |
2019/03/15(金) 18:35:02.31ID:ETNsMM4PH
>>358
タフネス6以上の豊満な肉体の持ち主か・・・
0377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MMb7-Orem [110.165.218.68])
垢版 |
2019/03/15(金) 20:39:25.80ID:a1RhiR7XM
>>366
あれエメリア様なんじゃね?
0405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7341-13+i [180.198.83.62])
垢版 |
2019/03/15(金) 23:31:26.43ID:oV5n6zaN0
銀鍵のアルカディアトライブ?だかという
対戦にスマホと連動させるTCGあって・・・

なおスマホの使用の時点でアプリが起動しない、スマホが対応してない、会場で大量のスマホを貸し出さないといけないなど
問題が多発して第一弾で終了、しかもカードの払い戻しまでおきた
素敵なゲーム
0416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H7f-i+uT [219.100.180.33])
垢版 |
2019/03/16(土) 14:51:49.45ID:FM9gcDQ4H
あーもうふざけんなよ
クソか
3戦して3戦とも赤単(赤単ではない)とか
しかも毎回ダイス負けて先行取られるし
あーもうマジッククソゲー
0433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa57-NJGd [106.154.7.59])
垢版 |
2019/03/16(土) 16:37:05.56ID:uLEzyNxUa
M10ランドは今後なにかにつけて再録されるだろうしラヴニカには定期的に回帰するだろうしショックランドもだんだんと値段が下がってくだろ昔はショックランド2000円くらいしたような記憶あるし
そのうちアンシーが10万超えるんじゃないかとか言われておるレガシーよりかマシってモンさ
0437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 531d-BRVR [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/16(土) 16:49:15.10ID:uN41yaHg0
単色デッキはそのほとんどが高速アグロである
高速アグロは環境が遅くなるときに台頭してくるアーキタイプである
第一に、多くのデッキがネクサスとテフェリーへの対応を迫られた
これが単色デッキを台頭させた最大の理由である
ほとんどの単色は強力な多色デッキが対策を講じることで6割以上の勝率によって攻略することが可能である
ヴラスカの侮辱をすべて渇望の時にするだけで、単色デッキへの勝率は上がる
しかし、ヴラスカの侮辱をメインから4枚積まなければならない
なぜなら、環境にテフェリーが存在しているからだ
このように、絶対に対処しなければならないカードが環境にあることによって、高速アグロがその間隙をついてくる
常に単色アグロが環境を支配的にしないのは、それが環境のトップメタになったとき、多色デッキが比較的容易にそれを攻略できるためだ
MTGはじゃんけんのように三すくみの関係がある
単色デッキの隆盛は、それを構築するのに多くの費用がかからないということに加えて、環境に放置することができないアンフェアなカードが存在するために台頭する
ネクサスの禁止によって、単色は攻略されやすくなり、テフェリーが環境から消えると、さらに単色は容易に攻略されることになる
0439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 531d-BRVR [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/16(土) 16:55:35.10ID:uN41yaHg0
グルールアグロの台頭はMTGの三すくみの関係をもっとも顕著に表している
これの台頭は明確に青単の活躍によって生み出された結果だ
メインからショックやシヴの火を積むことができ、青単にとって最も苦しい再燃するフェニックスを自然に入れることができる
青単の隆盛がなければ、グルールはエスパーコントロールに駆り立てられ、現在のように活躍することができなかっただろう
MTGの魅力はメタゲームと言われているが、この環境は非常にわかりやすく、メタゲームによって環境が揺れ動いている
これは環境を評価する上で好材料になる
わずかな時間の間にもっとも対策すべきデッキが入れ替わっていく環境は、カード資産に困らない者にとっては楽しい環境なのだ
同時に、1つのデッキを作ることしかできない者にとって、厳しいスタンダード環境である
0441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 531d-BRVR [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/16(土) 17:07:05.55ID:uN41yaHg0
日本で最も有名なMTGプレイヤーはヤソであろう
ヤソはかつてタルキール環境で、青黒ドラゴンを使った
当時、究極の価格をはじめとする最悪の除去環境が形成されていた
ミッドレンジはヤソが使用した青黒ドラゴンに壊滅させられた
ポルクラノスは究極の価格により簡単に破壊された
私はポルクラノスの怪物化のスタックで究極の価格をくらい憤慨した
私はウィザーズ社に「ポルクラノスが2マナの単体除去と交換になるのはハイドラ種族への冒涜だ」と訴えた
結果、逆毛ハイドラが誕生したのかもしれない
話を戻そう
当時は最高の除去環境があり、偉大なエルダードラゴンがいた
そのため、コントロールが隆盛し、ほとんどのミッドレンジが殺された
しかし、ヤソは優勝できなかった
コントロールが隆盛し、ミッドレンジが壊滅したことで単色の高速アグロが台頭していたからだ
私がコントロールを嫌う理由はヤソが優勝できなかったことである
コントロールの隆盛は環境を高速アグロとコントロールの両極端な環境に染めてしまい、ミッドレンジを委縮させる
その結果、安い単色デッキが高給なコントロールを簡単に倒してしまうのである
私がなぜミッドレンジを推奨するかというと、ヤソの優勝はミッドレンジが環境を支配していれば、成し遂げられていたからだ
0447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 531d-BRVR [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/16(土) 17:47:42.19ID:uN41yaHg0
私の言いたいことは、現環境はちょうどタルキール環境に似ているということだ
タルキールは強力なアブザンミッドレンジが環境に居座っていた
これは現環境のスリタイミッドレンジである
このスリタイを撃墜するために青単が生まれたように、当時は赤単がアブザンミッドレンジに歯向かっていった
そして、高速アグロが台頭したとき、現環境ではグルールアグロが存在感を示した
当時はポルクラノスを引き連れて赤緑ミッドレンジが高速アグロを打ち負かした
さて、現環境がタルキール環境の焼き直しとなるならば、次に隆盛するのはコントロールだ
私はエスパーコントロールか荒野の再生を用いたティムールコントロールが次期環境を支配するのではないかと読んでいる
これはネクサスが禁止カードに指定されることを読んでもいる
井川氏のエスパーコントロールが青単に撃墜させられたのを見ての通り、高速アグロはコントロールを打ち落とすことができる
そこで、私の予想を話そう
私は赤単、白単、青単などが次期の覇者になると予想する
これはコントロールの隆盛により、ミッドレンジが駆逐される可能性が高いからだ
スリタイをはじめ、ラクドスやジャンドも消し去られる可能性がある
PWが36体も出現すれば、必ずコントロールを強化する
このとき、高速アグロが間隙をついてくるだろう
タルキールの悪夢の再来があるとすれば、最後に勝つのは安い単色デッキの可能性がある
それでも、私はグルールアグロを使うつもりである
私は力のために、カードへの愛を忘れるような無礼なことをしない
MTGに対して常に真摯でありたいのである
0451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3f03-hb4z [219.112.134.94])
垢版 |
2019/03/16(土) 17:55:27.85ID:lCwlN0wH0
ヤソも独自の発音で表記してくれれば面白かったのに
0453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H7f-i+uT [219.100.180.33])
垢版 |
2019/03/16(土) 18:03:37.96ID:FM9gcDQ4H
NGするのにこんなわかりやすいやつもいないな

普段から上から目線で根拠もない独自のうんちく垂れ流すからリアルで話す人も居ないんだろうな
0455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf7-RIop [182.251.77.94])
垢版 |
2019/03/16(土) 18:06:02.53ID:zu7lXsLca
無駄なレア土地サイクル早くやめてくれねぇかなぁ……
土地がレアだとなんも面白くねーんだよ。
他のものが高騰してくれた方が1000倍マシだってわからないのかね。
アメリカ人だってどう考えても縁の下の力持ちより目立つヒーローの方が好きだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況