X



【MTG】MTG初心者交流スレpart81【始めよう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-4MHR)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:49:56.46ID:Bk6hMixW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑

MTG初心者の方や購入を考えている方など、どうぞお役立てください。

購入相談、上手なプレイング、初めての大会などなど…
ひょっとしたら上級者の方が疑問を解決してくれるかもしれません。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・以下、FAQ(よくある質問集)およびリンク集。質問する前に目を通しておきましょう。
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・カードやルール、デッキについての質問は以下の各種関連スレへ。
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

関連スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1543905027/
・ルールやカードについての質問はこちらへ。テンプレをよく読んで質問しましょう。

【MTG】デッキ相談所・28束目【構築・診断】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1503846308/
・作ったデッキのアドバイスを求めたい場合はこちらへ。

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1543852149/
・「○○は今が買い時?」「買っておいた方がいい?」といったカードの値段に関する話題はこちらへ。

【MTG】マジックがやりたいです Part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1500968163/
・対戦者探しはこちらへ。復帰者と初心者による交流会が行われています。

【MTG】 Skype対戦スレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1310656397/
・対戦者探しはこちらでも。近場に対戦できる場所が無い場合にどうぞ。要テンプレ熟読。

※前スレ
【MTG】MTG初心者交流スレpart80【始めよう】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537810689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0061名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM53-IMTi)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:52:29.68ID:oyAWXHyxM
デッキ組むにはバラバラ過ぎるからやめた方が良い

全然カードないならPWデッキ買うか、
最低限のデッキを持ってるなら気に入ったカードを適当にシングルで買うか、
あるいは強めのデッキレシピ見つつシングルで買い揃える方が良い
0070名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-fFV4)
垢版 |
2019/01/24(木) 02:39:39.24ID:w/ho4CTf0
m19からパックの中身以外全商品同じになったぞ 準ランダムじゃなくなった
各サイトの準ランダム表記はコピペのせいだと思われる

準ランダムだった時代の内訳としては85枚の固定枠+10枚からなる特定のアーキタイプ束(基本2色)がランダムで4つ

リストはどっかの海外Wikiに過去のビルダーセットの固定枠とランダム枠まで詳細に載ってた気がするから見つかったら書き込むわ
0081名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-fFV4)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:31:38.79ID:w/ho4CTf0
予約しなくても普通に買えると思うが基本的に再生産がされないから買い逃せば手に入らんな

>>39でも言ったが店舗大会レベル以上を目指すならビルダーセットよりシングル買いしとくほうがいい
ルールを覚える、一緒に遊ぶ身内とだらだら、とかそういうレベルの初心者向け商品だからな
0082名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4298-Nanm)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:37:04.76ID:k5JXbZWJ0
いやぶっちゃけもう少ししたらチャレンジャーデッキ販売されんだろ...

トーナメントレベルのデッキそのまま売り物にしてるような奴だから春あたりにチャレンジャーで始めるのが一番サクッと楽しめるのでは...?
0084名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e175-6br4)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:52:24.68ID:BwJDSgVg0
デッキビルダーセットではさまざまなカードに触れることが出来るから、
カードの強弱とかシナジーの作り方など、デッキの作り方とか地力とかが身に付く
ただしデッキビルダーセットのみでは強いデッキは手に入らない

地力をつけてからチャレンジャーデッキで強いデッキを手にしても良いと思う
経済的と時間的な余裕がある人向け
0086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-fFV4)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:42.61ID:w/ho4CTf0
経済力や時間なんかよりも「同じ程度のレベルで遊んでくれる相手がいる人」向けの商品だぞ

ぼっちは店舗大会がスタートラインになるってだけの話で、遊んでくれる友達がいるならPWデッキとビルダーセットはマストバイだと思ってる
0088名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-lCU2)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:08:18.48ID:0WQW42pXa
>>80
自分も初心者なんで実店舗の事情は分からないけど
ネット店舗だと数週間前に新セットが出る前に前回のPWデッキ&ビルダーセット買おうと探してもどこも品切れだったよ
今回のもヨドバシなんかは早々に予約切れになったし一部のカードショップではそもそもPWデッキとビルダーセットは取り扱ってない所もあったし

価格設定的にも利益上げる商品じゃないしあくまで裾野を広げるための宣伝商品ぽいし出荷数はかなり少ないのかなと

どっちも安いし欲しいなら早めに買ってた方が良いよ
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-fFV4)
垢版 |
2019/01/26(土) 02:45:36.18ID:2byyeH8x0
ビルダーセットの内容予想してたより酷いな

ウェルカムデッキ限定レア以外はGRNとRNAのカード、過去弾の優良コモンアンコモンを揃えられる訳では無い
タップイン2色土地枠はギルド門
基本土地はM19 新枠でラヴニカイラストの基本土地を期待してる人も少しはいただろうに

初心者にはショックとかラノエルとか選択とかそういうのが必要なんじゃねぇのって思う
こんなん買うくらいならショップのレア抜きボックス数百円で買う方がマシ
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd62-lCU2)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:17:59.06ID:mDAF4JqTd
ウェルカムデッキ → プレインズウォーカーデッキ → デッキビルダーセット → 基本セット
と開発部の主席デザイナーの人が公式で言ってるからな間違いない
基本に到る
https://mtg-jp.com/reading/mm/0030708/
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM92-wlEW)
垢版 |
2019/01/28(月) 07:44:16.81ID:dEg9oldDM
2日からのドラフトパーティーに参加しよう

参加費はパック代だけ、引いたレアは取り切りで持ち帰れる、賞品は勝ち負けじゃなくランダム配布非公式戦だから雰囲気もまったり

公式サイトでもティーチング終わった人にオススメのイベントとされている
0116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエWW d27e-m7nN)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:16:28.46ID:DjFps8tv0NIKU
ウェルカムデッキってまだ置いてあるのかな?
デッキビルダーセットだけ買ったから元になるデッキがない
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 99b1-fFV4)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:53:28.77ID:gqGV64G90NIKU
ウェルカムデッキはティーチングキャラバンで貰いにいけば確実

mtg特化してる店なら無くなるたび発注かけてるはず 晴れとか
他のTCGもやってる複合店なら発注サボってるかもしれん
一番いいのは電話確認だな
0118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW dd73-dpA/)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:09:29.86ID:pgwgaC1M0NIKU
こんにちは。最近始めた初心者です。強いデッキレシピを色々見ているのですが、入賞しているエスパーコントロールでクリーチャーが0枚という構成がありますがどうやって勝つのでしょうか?ダメージを与えずに勝つ方法があるのか?疑問に思って質問させて頂きました。
0120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd62-FHei)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:30:11.82ID:pcPGSXmNdNIKU
>>116
>>117の言うように晴れとか行ってティーチングキャラバン出れば固い
自分もラヴニカのギルドの前々週くらいに行ってきた

30枚のハーフデッキが何個ももらえる(たぶん対面のプレイヤーと10個を分けると思う)けど内容的に良いのは緑だから緑は一個はもらってくると良いと思う
スタンでも使えるラノエル入ってる
あと各色30枚にレアのサイクルが1枚入ってるんだけど緑の攻撃的なマンモスは唯一買取り値段がつく
今晴れる屋見たら300円とかだったわ
あとは赤もたしかショックと稲妻の一撃が入ってて初心者にはありがたい

基本土地手に入れるためにもとりあえずティーチングキャラバンは行くのオススメ
0124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd73-dpA/)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:06.76ID:lEwtM/y40
>>119
ありがとうございます!とても参考になりました!
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd73-dpA/)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:16:42.56ID:lEwtM/y40
こんにちは。エスパーコントロールで正気泥棒をサイドに入れてるデッキを多く見ますが、どのようなデッキに対して有効なのかがよくわかりません。どなたか教えて頂けませんか?
0126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd62-uMU1)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:34:59.53ID:6NW6yKgUd
こちらがノンクリーチャーのコントロールデッキだと分かったら相手は除去をサイドアウトする事が多い
なのでコントロール同士のサイド後は、こういう除去されなきゃ強い軽量生物をサイドインする戦術が有る

もちろん相手もそれを警戒してある程度除去残す事もあるけどね
0128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f73-uLTB)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:28:04.60ID:76cjM+UB0
>>126
ありがとうございます!続けてすみません。今エスパーコントロールを使っていて青黒緑のハイドロイド混成体を使ったデッキに全く勝てないのですが、そのデッキに正気泥棒を使ってハイドロイド混成体を奪いこちらで使うというのは戦術的にありなのでしょうか?
0132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f73-uLTB)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:06:20.99ID:76cjM+UB0
みなさんありがとうございます。他にも質問があります。エスパーコントロールで今強い青黒緑のビートダウンデッキに有効なカードを教えて頂きたいです。また相性はやはりあまり良くないのでしょうか?
0133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f73-uLTB)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:08:19.92ID:76cjM+UB0
何度も同じような質問してしまってすみません。よろしくお願いします。
0134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-0yd8)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:37:06.07ID:ZB09w0mB0
ベナリア史4枚投入したオルゾフのデッキを組みたいのですが、
参考にできるデッキリストがまだ出揃ってない、またオルゾフが有っても大体がエスパーコン…

初心者にはテフェリー4枚なんてハードルが高いっ

何かデッキ案とか教えていただけないでしょうか?
白黒M10とショックランドは揃えました。現在は群れ仲間主体の白タッチ黒ウィニーで運用してます…
0139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-e4LF)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:33:43.75ID:+webzj5e0
>>132
浄化の輝き 4
悪意ある妨害 4
任務説明 2
漂流自我 1
選択 4
発見+発散 4
ヴラスカの侮辱 2
プテラマンダー 4
貪欲なチュパカブラ 2
火消し 4
活力回復 4
テフェリー 1
ドビン 1
集団強制 1

土地 22(天才の記念像 1)

俺もエスパー使ってるけど今はこれでやってる
0140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-0yd8)
垢版 |
2019/02/01(金) 04:27:33.00ID:jZzzmdlF0
>>137
現在の構築がほぼ白単ウィニー…屈辱や最古最誕がサイドから入る程度の黒要素なんですよねえ
不敗の陣形と情熱的な扇動者、ベナ軍やロクソドンで小型クリーチャーを育てつつ、群れ仲間で決める程度の動きを想定してます。
でもボロスウィニーとかと比べてメタ的に如何なものかわからないのが初心者たるゆえんでして。使ってるメインデッキが赤単ゴブリンだから余計に強さがわからないんですよねえ…

>>138
騎士シナジーも面白そうですね!
ただ今回のキーワード能力持ちの騎士が居ればオルゾフ感でそうな物なのに…


話に聞くオルゾフ天使って、死後トークンを神聖な訪問で天使に変えるデッキって事で有ってますか?
0141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f85-yLcb)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:58:52.99ID:Ku3xKPXl0
すみません質問です
カード一枚も持ってないんですがとりあえずMtGで遊んでみたいです
何から買うのがおすすめですか?
0143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Vg3M)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:50:21.80ID:LeLfoDsya
とりあえず遊んでみたいだけなら一番お手軽なのは1人でできて無料でアプリのデュエルズよこれのチュートリアルを一通りすれば基本的なルールと雰囲気は掴める
それからどーするか決めても遅くはない
0144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spb3-7LCG)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:59:40.49ID:5U+2gSuwp
とりあえずってのが紙に限定された話したらティーチングキャラバン行くこと
ルールある程度覚えたらマジックリーグ(1ヶ月おきに3パック買って、その3パックの中身でデッキ組んで戦う)なら資産差付かないで遊べる

その合間に色々買って構築デッキを作ればいい

デジタルかつ英語だけどアリーナも無料だし、デイリークエスト報酬が結構いいから安くとりあえず遊ぶならこれが一番オススメ

デュエルズは日本語対応してるしチュートリアルがくっそ丁寧なので良いんだけど、デュエルズ独自の構築ルールやマリガンルール、スタン落ちしたキーワード能力チュートリアルは消化するだけ無駄
オリジンのシナリオクリア辺りが切り上げポイントだと思う
0145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f85-yLcb)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:01:49.34ID:Ku3xKPXl0
なるほど…
とりあえず公式YouTubeの動画でルールは把握できたのでデュエルズ?ってアプリやってみます!
紙でやるとなった際初心者はどれを買うのがおススメか他のサイトでも調べてみたんですがバラバラで分かりにくかったのでアドバイス助かります!
0147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-+2e2)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:03:49.77ID:hLzr5x4za
とりあえずいまからパック買うのなら秋頃のスタンダードのプール変遷後も使えるラヴニカのギルドとラヴニカの献身がいい
すぐ買う予定がないなら、4月12日に発売のチャレンジャーデッキってのが発売されて、完成度結構高そうだから低費用ですぐ戦える
0148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f85-yLcb)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:09:27.37ID:Ku3xKPXl0
>>147
なるほど…メモしときます

あと>>142さんや>>144さんが教えてくださったティーチングキャラバンというのが公式サイトで調べると近所でやってないみたいです…
とりあえず構築済みデッキとラヴニカのパックと、土地カードも手に入りカード一枚あたりの単価が安いデッキビルダーセットというものを買ってみようと思います!
丁寧で分かりやすいアドバイスありがとうございました!
0150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アタマイタイーWW dfb1-SZWv)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:16:46.94ID:OM0YZAVp00202
カードが好きだから一人回ししてるんだけど
実はステップとかトランプルとかあんまりちゃんと分かってないので対人戦に踏み切れない
ルールブックやウィキの他にルールをイメージで理解しやすい媒体ってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況