X



【MTG】金曜の夜の淫夢第百六章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 06:24:49.66ID:Qm3YNNHT0
赤ハルクで土地三枚引いたら砂漠で投げればいいじゃんアゼルバイジャン

オォン!(禁止) アオォン!(ダメージ選択)
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 06:30:07.71ID:Qm3YNNHT0
>>824
初心者にはスリヴァーを紹介するとイイゾ。
基本的な能力の注訳が書いてあるし、集めている内に五色の特性が把握出来てイイゾ〜これ。

そしてラスゴでボコボコにされるまで一セットゾ。
教育完了です…。
0857名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 07:39:25.69ID:jr0zKK8/0
煽り抜きで本当に心からマウントとかじゃなく思うんだけど
やっぱりYGOのプレイヤーは凄いと思うゾ
自分だったらあのクソ長戦闘ステップを把握するなんて無理だし 
本当に正しいルールを誰も説明できないままデュエルするなんて狂いそう…!
0858名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 07:44:20.49ID:VXuLnerG0
プレイヤー「これもう分かんねぇなぁ」
ジャッジ「これもう分かんねぇなぁ」
Wiki「これもう分かんねぇなぁ」
KONMAI「これもう分かんねぇなぁ」
0860名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 08:09:13.88ID:CQB7K3SQ0
YGOはカードサイズが小さいからイラストに比べてテキストが貧弱すぎる
やっぱレギュラーサイズのカードを…最高やな!
遊戯王も今からカードを全部レギュラーサイズにして?
0866名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:40:05.51ID:s5J1AEmE0
格好良いドラゴンや騎士が書いてあるわけでもないレア土地一枚500円とか言われても
初心者は「いや〜キツイっす」ってなるってはっきり
いくら経験者が「土地は重要だから」って言っても初心者はやっぱ格好良いカードを叩きつけ合いたいねんな…
0867名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:06:58.35ID:RB1xRYQK0
フェッチランド1枚7000円?
うせやろ?
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:37:01.91ID:XUh3ATyh0
小生はビルダー箱のイニ影パックからジェイス出てきたんで青単組みましたねぇ!(唐突な自分語り/Toutotu Jibungatari)
気に入ったカードから組むのが一番ってはっきりわかんだね
0873名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:53:39.61ID:w5PqmGqV0
結局のところちあみんが帰ってきたジャンドには何が刺さるのだよ(HMTRU)やっぱ対応力のあるハンデスデッキを…強敵やな!
0879名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:33:08.91ID:Qm3YNNHT0
時のらせんでスリヴァー作りますよ、作る作る…
デデドン!(相手の疫病スリヴァー)
おっゔぇ!(嘔吐)
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:58:05.41ID:dlE1oZg/0
悪性スリヴァーがプロツアーで毒殺キメたエピソードほんとすき
現代で毒カウンターがメタに入っていることを思うとまさに「未来予知」と言えますねクォレハ
0888名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:28:49.00ID:YHMM3zUI0
>>886
変わり谷くんを自分をスリヴァーだと思い込んでいる一般ミシュランにして殺害したんだよなぁ

多相・・・(無関心)は部族デッキがおもしろくなるからもっとやれ
0894名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 07:31:08.23ID:3wiT8rBy0
(25マスターズがでてもジェイスが一向に手に入りにくいのは)なんで?(殺意)
(値段が下がるどころか万札超えしてるのは)なんで?(殺意)
0895名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 07:40:25.81ID:sz12atfF0
てこ入れしても一線球になれない部族は多くてこれがなかなか…むずかしいねんな…
僕はイリュージョンくんとか好きでした
0897名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:25:55.18ID:1yUGG70W0
>>893
ゴミ(ハズレ)、適正(アタリ)、壊れ(ハズレ)の3種あるなら確率的にハズレが増えるのは当たり前だよなぁ?
そもそもあるホモの「適正」は他のホモには「ゴミ」か「壊れ」になりうるってそれ一番言われてるから
0898名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:55:14.68ID:Q1elPV790
アモンケットの黒単ゾンビやイクサランの相克の白黒吸血鬼みたいな良い出来の部族がつい最近にいるのに成功例だけ恣意的に見逃すとかこいつすげえ変態だぜ?
0899名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:12:54.59ID:I5SSwol70
部族はお手軽お安く作れる代わりにどうしてもトップメタにはなれないのがこれが中々…難しいねんな
タルキール期の戦士なんかも結構強かった(小並)
0900名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:38:52.91ID:Ufzi7zeq0
恐竜とかいう部族なのに金!暴力!SEX!するシナジーよりも暴力!暴力!暴力!でごり押しする部族ほんとすき
帝国の先駆けから万猛竜流行らせコラ!
0906名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:41:06.06ID:xta+zLg80
神河とかも向こうの人は「んにゃぴ…よくわかんなかったです」ってなったと聞きますしねえ
まあ日本人も「何だこのおっさん!?」ってなってたんですけど
0907名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:59:55.96ID:aRlh7lkM0
Q.英雄譚が伝説でないことに理由はありますか?
一度に複数出さない方がよさそうなほどに強力っぽいですし、背景世界的な重要性もありそうです。
それだけでなく、英雄譚を伝説にすれば歴史的な呪文の注釈を「伝説かアーティファクト」に短くできます。
A.はじめは伝説だったが、そうでない方がゲームプレイがよくなると気づいた。
それと、2つよりも3つの方が集合をより良く印象付けられる。ああ、人間の脳よ。
http://markrosewater.tumblr.com/post/171978097118/is-there-any-particular-reason-sagas-arent


ホモビに三人組がよく登場するのは視聴者の記憶に強く刷り込むためだった可能性がシヴ山の隕石レベルで存在している……?
0908名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:33:13.19ID:7Psn62GZ0
運命の三人組やめろ
0909名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:20:05.67ID:YiImoJlm0
シェイプシフターを訳すなら「変身妖怪」「モノマネお化け」ぐらいが適切だろうけれど
対戦型ゲームらしく「多相の戦士」と意訳したんじゃないですかね?
当時はともかく後続のカードが別に戦士らしいワケじゃなくて悲しいなぁ
0911名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:34:04.22ID:zUBXyp2O0
なんか歴史的…な呪文に、アーティファクトも含まれるのが、んにゃぴ…よく分かんなかったです。
市販の占い独楽で1145148101919364364回クッソ汚い誘発させられそうなんですけど、それは大丈夫なんですかね…?
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:58:35.09ID:sz12atfF0
アーティファクトまで含まないとリミテッドに向けた調整できないからま、多少はね
今回歴史的以外に全レアリティが持てそうなメカニズム少ない…少なくない?
0914名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:07:48.50ID:7Psn62GZ0
伝説コントロールとか組んでみてぇけどな〜俺もな〜
ドミナリアからスタン復帰したくなっちゃうヤバいヤバい…
0921名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:27:51.54ID:EiU/6DQ70
>>917
作成過程で使った既存の技術やら道具やらはそれまでの歴史の産物だし、そもそもそのファクトをなんで…(殺意)作ろうとしたかの背景は過去の歴史から来ているってそれ、一番言われてるから
0925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:07:49.45ID:evYRmUxf0
今日は明日の昨日なんだゾ(糞親父並みの言葉遊び)
こうしている間も歴史が少しずつ刻まれてるの感じるんでしたよね?
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:51:47.35ID:YiImoJlm0
>>931
フレーバー
ストーリー
リミテッドでの評価
構築での実績
どこを見ても非の打ち所が無いぐらいに「なんで?(殺意)」としかコメントできないから、ま多少はね?
最近マスターズは総じて福袋の肥やし扱いで涙が出…出ますよ…
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:07:23.14ID:ybmT37mS0
リミテッドの解放の樹は初手を考える程度には強いんだよなあ…
25マスは平和な心さんとかエピイクッみたいな疑似除去が多いので割りにくくてゲインが強力でうん、おいしい!
ただ初手にそれがあるという事実は死ゾ
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:07:41.64ID:xxFhN5ef0
当時サイドで使われていた程度のカードをなぜ歴史的なカードを集めたセットの神話レア枠で再録するのか、これが分からない
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:14:31.89ID:Z5xeY8TU0
パックの値段が下がるから「あほくさ。やめたらこの再録?」とカードショップから関西クレーマーが出て
新たな基準で再録禁止カードリストが更新される可能性が微レ存?
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:15:49.48ID:/4t1kZjT0
かの有名な空虚自身でさえもハウリングオウル対策でサイドボードにいたことがあるし、カードの強さと(サイドボードの)採用実績は関係ないって、それ一番言われてるから
0946名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:04:21.99ID:A1vTLxtE0
リミテッドでも解放の樹はゴミだゾ
イニストラードの超高速環境でこんなゴミをプレイする暇なんかないってそれ一番言われてるから
0947名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:06:04.92ID:Kme48G870
>>944
モダン冠雪は俺だが俺はジェイス擁護もしてないしそいつでもねぇよ
煽りたいのかも知れんが自分が馬鹿になってちゃ世話ねぇな

解放の樹はmtg初のライフとタフネスを交換するカードだからだろ
初ってのはメモリアルだからな、プレイヤーが嬉しいかはまた別
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:18:52.56ID:YW/l6Uin0
脊髄反射で他人を煽って恥かいてmtg辞めるとまで言った癖に
その後もスレに居着いて煽りを繰り返す厚顔無恥さ

な、なんか…ダメだな……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況