X



【MTG】オリジナルカード品評会 第125回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srd5-wL65)
垢版 |
2018/02/26(月) 06:55:19.72ID:N/hdP0V5r
MTGのオリジナルカード、オリジナル能力、オリジナルエキスパンションを製作・批評するスレです。
※あくまでゲーム性を重視すること。

以下のカードは荒れやすいので控える方向で
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)
3:アングルード・アンヒンジド的なもの(マジックのルールから逸しているもの)
4:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)

■カード検索
 http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx
 http://whisper.wisdom-guild.net/
 http://itxsns.skr.jp/input2.php
■M:tGwiki
 http://mtgwiki.com/wiki/
■ルーリング総合情報
 http://mjmj.info/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます
おいこら回避
前スレ
【MTG】オリジナルカード品評会 第124回
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1514630248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be5a-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:45:37.91ID:KtvMOnt30
マナ霧散
(U)(U)
エンチャント
(U)(U)、カードを1枚捨てる:対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とする。あなたは、その対戦相手がその呪文を唱えるために支払ったマナの中から1種類を選ぶ。その対戦相手が選ばれた種類のマナをもう1点支払わない限り、その呪文を打ち消す。


呪文を打ち消すんじゃなくて、対戦相手の支払ったマナを打ち消してるイメージ
混色ほど打ち消しやすい
0313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:17.19ID:+Z86/A/w0
英雄譚じゃないけど

ディミーアの日報
(U/B)
エンチャント─英雄譚
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I、II ─ 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーの手札を見る。
III ─ 対戦相手1人を対象とする。カード名1つを選ぶ。そのプレイヤーは自分の手札を公開し、選ばれたカード名のカードをすべて捨てる。

グルールの狩猟紀
(2)(G)
エンチャント─英雄譚
I ─ あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
II ─ あなたがコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。あなたは「その前者はその後者と格闘を行う。」を選んでもよい。
III ─ あなたは5点のライフを得る。
0314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be5a-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:27.95ID:KtvMOnt30
なんでもいいから
(B)(B)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、以下のうち実行可能なモードを1つを選ぶ。
「カードを3枚捨てる」
「パーマネントを4つ生贄に捧げる」
「8点のライフを失う」
「(10)を支払う」
「自身のライブラリーの上から20枚を墓地に置く」
「自身の次のターンを飛ばす」
0316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b75c-lJdD)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:56.11ID:GLugKjrf0
雲生まれの使徒(W)
クリーチャー - 人間(Human)・クレリック(Cleric)
1つのデッキに雲生まれの使徒という名前のカードを望む枚数だけいれることができる。
(W),雲生まれの使徒/Shadowborn Apostleという名前のクリーチャーを6体生け贄に捧げる:
あなたのライブラリーから天使・クリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。

波生まれの使徒(U)
クリーチャー - 人間(Human)・クレリック(Cleric)
1つのデッキに波生まれの使徒という名前のカードを望む枚数だけいれることができる。
(U),波生まれの使徒/Shadowborn Apostleという名前のクリーチャーを6体生け贄に捧げる:
あなたのライブラリーからリバイアサン・クリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。

岩生まれの使徒(R)
クリーチャー - 人間(Human)・クレリック(Cleric)
1つのデッキに岩生まれの使徒という名前のカードを望む枚数だけいれることができる。
(R),岩生まれの使徒/Shadowborn Apostleという名前のクリーチャーを6体生け贄に捧げる:
あなたのライブラリーからサイクロプス・クリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。

花生まれの使徒(G)
クリーチャー - 人間(Human)・クレリック(Cleric)
1つのデッキに花生まれの使徒という名前のカードを望む枚数だけいれることができる。
(G),花生まれの使徒/Shadowborn Apostleという名前のクリーチャーを6体生け贄に捧げる:
あなたのライブラリーからワーム・クリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。

赤が微妙
0321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a663-QHo8)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:04:44.31ID:UXIUwzno0
テーリアス (2)(W)(W)
エンチャント―英雄譚
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― タップ状態のクリーチャーを最大1体まで対象とし、それを破壊する。
II ― 白でないクリーチャーを最大1体まで対象とし、それと、それと同じ名前を持つすべてのクリーチャーを破壊する。
III ― 伝説のパーマネントを最大1つまで対象とし、それを追放する。それのコントローラーの墓地と手札とライブラリーから、そのパーマネントと同じ名前を持つカードをすべて探し、それらを追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。

ポルクラ→ミノタウロス軍団→ゼナゴスって感じ
0323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5b63-S9gS)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:30.53ID:OxtscIqP0
謎の鍵(2)
アーティファクト
(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の墓地にあるカードを1枚、追放する。 この方法で追放されたカードがアーティファクト・カードである場合、〜を変身させる。

狂気の実験室
土地
(T):あなたのマナ・プールに(C)を加える。
(6),(T):緑の2/2の恐竜・人間クリーチャー・トークンを1体生成する。

開けてはいけない扉だった。
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5bee-A/UC)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:25.04ID:Z85jOT5t0
選抜
この呪文を唱えた時、いずれかの対戦相手を選んでも良い。そうしたならそのプレイヤーはこの呪文のまだ選ばれていないモードを選ぶ。その後あなたはまだ選ばれていないモードを選ぶ。
これにより全てのモードが選ばれた場合この呪文は全てのモードを行うが対戦相手の選んだモードによる選択や行動はそのプレイヤーが行う。
モードが対象を取る場合選んだプレイヤーは対象を選ぶ。

うまく働くかはわからん

《不自由な承認》 (1)(U)(U)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(3)を支払わない限り、それを打ち消す。
・カードを1枚引く。
・パーマネント1つを対象とする。それをタップする。それは次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
選抜

《焼け付く難題》 (2)(R)(R)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。これはそのプレイヤーに4点のダメージを与える。
・クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。これはそれに4点のダメージを与える。
・あなたのライブラリーの一番上のカードを2枚追放する。あなたはそのカードを次のターン終了時まで唱えてもよい。
選抜

《困難な狩り》 (1)(G)(G)
ソーサリー
以下から1つを選ぶ。
・緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体生成する。
・いずれかのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを2個置く。
・それぞれコントローラーの異なるクリーチャーを2体選ぶ。それらは格闘を行う。
選抜
0325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fb67-HFNi)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:22.20ID:e1qaur2L0
魂の共鳴者(W)(U)
クリーチャー ― 人間 クレリック
〜が戦場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールする他のクリーチャーは「他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得てもよい」を得る
他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得てもよい
2/2

通りの拐かし(1)(B)(R)
クリーチャー ― 人間 ならず者
白からの呪禁
〜が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを裏向きに追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、
あなたはそれを見てもよく、あなたはそれを唱えてもよく、あなたはそれを唱えるために任意のマナを望むタイプのマナであるかのように支払ってもよい
マッドネス(B/R)(B/R)
3/2

礼讃する者(1)(G)(W)
クリーチャー ― ドライアド アドバイザー
賛美
〜が戦場に出たとき、飛行を持つ白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する
あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける
1/1

無慈悲な死霊(1)(U)(B)
クリーチャー ― スペクター
飛行
〜がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうしたなら、カード1枚を捨てる
クリーチャー1体があなたに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーのコントローラーはカードを1枚捨てる
2/2

人馬一体(2)(R)(G)
クリーチャー ― ケンタウルス
瞬速
〜とあなたがコントロールする機体は青からの呪禁を持つ
あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーである機体1つをタップする:ターン終了時まで、〜は+X/+Yの修整を受ける。Xは、その機体のパワーに等しく、
Yは、その機体のタフネスに等しい
4/4
0326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a663-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:34:09.37ID:wiYOX0BG0
サルカンの喚起 (1)(R)(R)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのコントロールを得る。それをアンタップする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。あなたは「ターン終了時まで、それは飛行を持つ赤の4/4のドラゴンになる」ことを選んでもよい。
0327名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a663-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:41:17.55ID:wiYOX0BG0
予見的支配 (X)(X)(U)(U)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
〜は時間カウンターが3-X個置かれた状態で戦場に出る。
あなたのアップキープの開始時に、〜から時間カウンターを1個取り除く。
〜に時間カウンターが置かれていなかぎり、あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
0330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オーパイ Sa7b-G29p)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:28:49.44ID:eN39uKuDaPi
ケイラメトラの耕作者
(W)(G)
クリーチャー 人間・ドルイド・農奴
(T):平地1つか森1つを対象とし、それの上に種子カウンターを1個置く。
種子カウンターが置かれている平地がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーはその土地が生み出したいずれかのタイプのマナ1点を自分のマナ・プールに加える。
種子カウンターが置かれている森がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーは緑の1/1の苗木・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2/2
0332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オーパイ dae0-8pyL)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:48:43.36ID:e99vRVNU0Pi
雑兵狩り
(W)(R)
クリーチャー - 人間・兵士
4/3
雑兵狩りは対戦相手に戦闘ダメージを与えられない。
対戦相手は雑兵狩りを可能ならブロックしなければならない。
0333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オーパイ 9f3e-lmT7)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:38:56.01ID:6YNzTPkt0Pi
魚雷魚
(2)(U)(R)
クリーチャー リバイアサン・生体兵器
5/4
防衛
(T):クリーチャー1体を対象とする。その上に、それがタップ状態であればタップカウンターを、そうでないならばアンタップカウンターを1つ置く。
(U)、(T):タップカウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(U)、(T):アンタップカウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。
(R)、(T):タップ状態のタップカウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、〜とそれは格闘を行う。
(R)、(T):アンタップ状態のアンタップカウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、〜とそれは格闘を行う。

鉄砲魚
(2)(U)(R)
クリーチャー リバイアサン・生体兵器
5/3
〜は可能な限り毎ターン攻撃に参加する。
〜がプレイヤーにダメージを与える場合、その代わりにクリーチャー1体を対象としそれをそのオーナーの手札に戻す。
〜にダメージが与えられる場合、そのすべてのダメージを軽減し、〜の上に-1/-1カウンターを1つ置く。
0334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オーパイ a663-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:20.63ID:wiYOX0BG0Pi
グール・ドラズの巫師 (2)(B)(G)
クリーチャー ― 吸血鬼 ドルイド
接死
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開して、それをあなたの手札に加える。それが土地カードでないかぎり、あなたは1点のライフを失う。
3/2
0337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オーパイ 2ad9-mjGY)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:14:55.62ID:TxBuok7Z0Pi
レジェンド・ライオン
(W)
クリーチャー ― 猫
1/2
あなたは〜を、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してもよい。
〜の上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これは伝説である。
(※解鎖のメカニズムだけど駄目オリカの典型例)

ファイレクシアの空虚者
(B)(B)(B)(B)
クリーチャー―ホラー
5/5
〜が戦場に出たとき、あなたは手札を捨てる。
プレイヤーが呪文をプレイするたび、そのプレイヤーは手札を捨てる。

公文書改竄
(2)
アーティファクト
プレイヤーは、自分のライブラリーの一番上のカードを公開した状態でプレイする。
忖度―(1),(T):各プレイヤーはそれぞれ自分のライブラリーの一番上のカードを墓地に置く。
この能力はあなたが伝説のパーマネントをコントロールしている場合のみ起動できる。
0340名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a663-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:12.21ID:wiYOX0BG0
まやかしの膂力 (1)(U)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
〜やエンチャントされているクリーチャーが呪文や能力の対象となるたび、〜を生贄に捧げる。
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。

練達した工作員、ヤヤ (2)(R)(R)
伝説のプレインズウォーカー ― ヤヤ
[+1]:クリーチャー最大2体までを対象とする。次のあなたのターンまで、それらはブロックできず、可能なら各戦闘で攻撃する。
[-X]:あなたのライブラリーのカードを上からX枚追放する。このターン、あなたはそれらをプレイしてもよい。
[-3]:各対戦相手がコントロールする土地は、次のそのプレイヤーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
5
0342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-YJRD)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:23.30ID:pTERlZUka
欲望に負け課金し過ぎて農場送りになったミシュラ (W)
伝説のクリーチャー― 人間・農夫
1/1
平地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、〜の上に金銭カウンターを1個置いてもよい。
〜は、その上に置かれている金銭カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
〜の上に3個以上の金銭カウンターが置かれているならば、その上からすべての金銭カウンターを取り除き、カードを2枚引く。
「チケ!チケぷりーず、ぶらざー!!あいむシンドーきゅーあーてぃふぁくさあ!!!」
0344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:40:36.87ID:vzjWsck80
狂気の処刑人 (2)(R)(W)
クリーチャー ― 人間 兵士 狂戦士
速攻 警戒
〜が戦場に出たとき、パワーが4以上のクリーチャー1体を無作為に選んで対象とし、それを破壊する。
4/4

虹の化身 (W)(U)(B)(R)(G)
クリーチャー ― アバター
トランプル
あなたの各ターンの間、あなたは5色のカードを1枚マナ・コストを支払わずに唱えてもよい。
5/5
0345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-eTpM)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:45:50.49ID:fJ12y5bw0
硫黄の雨
(W/B)(W/B)
インスタント
パワーが4以上であるクリーチャーか、初期忠誠度が4以上であるプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
それの修正後のパワーの値が6か、それの現在の忠誠度が6以上である場合、代わりにそれを追放する。

光の大渦
(3)(W)
エンチャント
累加アップキープ((W)または1点のライフを支払う)
あなたのターン開始時、パワーが〜の上にある経年カウンターよりも大きいクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
0347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1f9-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:50:10.32ID:VgoIJ2ji0
太陽の吸血鬼
(赤)(白)
クリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
絆魂
〜が与えるダメージは軽減できない。
(赤/白):あなたのマナ・プールに(黒)を加える。
3/2

 「私はある時気付いた。月光は太陽光の反射であると」
0354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:05:12.50ID:rgnYCUPj0
脳髄溢れの大悪鬼 (3)(B)(B)
クリーチャー ― デーモン
飛行 速攻
あなたのアップキープの開始時に、カードを1枚引く。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたはあなたの手札の枚数に等しい点数のライフを失う。
5/5
0356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:55:45.66ID:rgnYCUPj0
新生 (6)(U)(U)(U)
ソーサリー
各プレイヤーは手札を追放し、その後、自分のライフの総量に等しい枚数のカードを引く。各プレイヤーのライフの総量は、それぞれ、これによって追放された自分がオーナーであるカードの枚数に等しくなる。
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb7-Ng8s)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:35:45.74ID:5LrD2/iud
無能な突撃指揮官 (1)(R)(B)
クリーチャー -ゴブリン
このクリーチャーをコントロールしているプレイヤーは可能な限り全てのクリーチャーを戦闘に参加させる
このクリーチャーが破壊された時、次の終了ステップの開始時にこのカードを対戦相手一人のコントロール下で戦場に戻す
3/1

仕事も出来なきゃ忠誠心も無い奴を無能っていうのさ
0358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:34:21.47ID:rgnYCUPj0
空魔道士、コリゴー (2)(U)
プレインズウォーカー ― コリゴー
[+1]:クリーチャー最大1体までを対象とする。次のあなたのターンまで、それは飛行を得る。
[-3]:次のあなたのターンまで、飛行を持たないクリーチャーは、あなたやあなたがコントロールする他のプレインズウォーカーを攻撃できない。
[-6]:あなたは「あなたが呪文を唱えるたび、飛行を持つ青の2/2の鳥・クリーチャー・トークンを1体生成する」を持つ紋章を得る。
3

天空の召喚 (G)(U)
インスタント
次のうちから1つか2つ選ぶ。
・あなたのライブラリーから飛行を持つクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。あなたのライブラリーを切り直す。
・あなたの墓地にある飛行を持つクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
0359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 04:49:31.00ID:rgnYCUPj0
歴史的決闘 (4)(G)(W)
ソーサリー
各プレイヤーは自分のライブラリーから伝説のクリーチャー・カード1枚か伝説のプレインズウォーカー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。各プレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
0360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 875a-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 05:57:51.97ID:Te+5ytDs0
ボスに見捨てられた敵に手を差し伸べる勇者的なアレ
(W)(U)
インスタント
クリーチャーを1体以上生贄に捧げることをコストとする呪文1つまたは起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。
その後、それのコストとして生贄に捧げられたクリーチャーが墓地に置かれている場合、それらをあなたのコントロール下で戦場に出す。
0362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1f9-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:34:29.08ID:UaBtta7h0
セラの支配円
(白)(白)
エンチャント
(白)(白):このターン、あなたが選んだ白の発生源1つが次にあなたに与えるすべてのダメージを軽減する。
(白)(白)(白)(白):クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。そのコントローラーは、飛行を持つ白の3/3の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。
0363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-eTpM)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:01:21.30ID:52TbcNCN0
そういえば神河で忍者や忍術は出てきたのに遁術はなかったなぁという気がして

火遁の術
(R)
インスタント
遁術(〜の追加コストとして、あなたがコントロールしているクリーチャーを1体手札に戻す。)
対戦相手1人か、それがコントロールしているプレインズウォーカー1体を対象とする。
1/1の速攻を持つエレメンタル・クリーチャートークンを1つ戦場に出す。
それはこのターン可能な限り選ばれた対象への攻撃に参加するとともに、それはこのターンの終了ステップ開始時まで+3/+0の修整を受ける。

木遁の術
(G)
インスタント
遁術
1/1のリス・クリーチャートークンを2つ生成する。それらはこのターンの終了ステップ開始時まで+2/+2の修整を受ける。

水遁の術
(U)
インスタント
遁術
クリーチャー1体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。
カードを1枚引く。

土遁の術
(W)
インスタント
遁術
スタック上にある、単一の対象を取る呪文や能力1つを対象とする。
2/2の速攻を持ち初期忠誠度が1である人間・クリーチャー・アーティファクト・エンチャント・プレインズウォーカートークンを1つ生成し、その呪文や能力の対象をこのトークンに変更する。

金遁の術
(◇)
インスタント
〜を追放する。プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーは無色の《金/Gold》という名前のアーティファクト・トークンを3つ生成する。それは「〜を生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
その後、そのプレイヤーのターンを終了する。
0364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1f9-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:45:10.89ID:UaBtta7h0
熱狂の墓荒らし
(2)(黒)(赤)
クリーチャー ― 人間・ならず者
〜が死亡したとき、コインを1枚投げる。
あなたがコイン投げに勝った場合、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ無色の宝物・アーティファクト・トークンを3つ生成する。
あなたがコイン投げに負けた場合、〜をタップ状態で戦場に戻す。それはゾンビになる。(能力はそのまま持つ。)
3/2

負け続ければ∞不死身
アモンケットとイクサランの横断カードを作ろうとしたがよくわからんことに(アモンケット自体が遺跡が主体ではないが後の時代ということで
0365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:40:20.07ID:rgnYCUPj0
ヴォルダーレンの散財家 (3)(R)
クリーチャー ― 吸血鬼 アドバイザー
威迫
あなたがカードを引く場合、代わりにそれを追放する。次のあなたのターンまで、あなたはそれを唱えてもよく、それを唱えるための総コストは(1)少なくなる。次のあなたのアップキープの開始時に、それをあなたの手札に加える。
3/2
「吸血鬼は不老だが、保存という言葉についてはよく知らないようだ ― 忌まわしきものの狩人、テレスカ」
0370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:52:42.32ID:rgnYCUPj0
まあ変わり身の術も広義の遁術だよな

疫病使い (3)(B)
クリーチャー ― 人間 ウィザード
接死
あなたのアップキープの開始時に、ゾンビでないクリーチャー1体を無作為に選ぶ。そのコントローラーはそれを生贄に捧げる。
(B):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは他のタイプに加えて黒のゾンビである。
3/3
0372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87e9-GvFd)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:14:32.34ID:EObE2E+B0
自重の魔除け
(W)(U)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・パワーが4以上のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
・点数で見たマナ・コストが4以上のクリーチャーでない呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
・4個以上のカウンターが置かれているパーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上か一番下に置く。

無慈悲な引き裂き
(1)(B)(B)
インスタント
パーマネント1つを対象とする。それの上に置かれているカウンターを最大5個まで取り除く。それがクリーチャーであるなら、それはターン終了時まで-5/-5の修整を受ける。

増長の代価
(1)(R)
インスタント
〜は各プレイヤーに、そのプレイヤーがコントロールするパーマネントの上に置かれているすべてのカウンターと、そのプレイヤーが持つすべてのカウンターの合計に等しい点数のダメージを与える。
0373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sddb-fYnq)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:15:32.56ID:tFFXA3POd
グルールの強奪者(2)(G)(R)
クリーチャーオーガ
〜が戦場に出たとき、戦場にある他のクリーチャー1体を対象とする。〜はそれと格闘をおこなう。
その後、対象のクリーチャーが破壊された場合、そのクリーチャーが装備していた装備品を全て〜に装備する。
5/2
0374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dff9-WKcP)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:40:35.79ID:cyqVRQPO0
祖先の錯覚 (U)
インスタント
カードを3枚引き、それらを捨てる。

時間省略 (1)(U)
ソーサリー
あなたはこのターンの後に追加の1ターンを得る。
あなたの次のアンタップ・ステップとドロー・ステップを飛ばす。

時のぐるぐる (2)(U)
ソーサリー
各プレイヤーは自分の墓地と手札を自分のライブラリーに加えて切り直す。時のぐるぐるを追放する。
各プレイヤーは次の自分のアップキープの開始時にカードを7枚引く。
0376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srf5-XzrF)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:31.42ID:cGtIgBBSr
時限発火
[R]
インスタント
待機X (X)(R)
〜を待機した時、〜に蓄積カウンターをX個乗せる
プレイヤー・クリーチャー・プレインズウォーカー最大Y体を対象とする。〜はそれぞれにY点のダメージを与える。Yは〜の上にある蓄積カウンターの個数に等しい
0381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-2WWV)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:54:20.94ID:GxVBu23va
狭まった地図
(3)
アーティファクト
プレイヤーは基本でない土地を最大3つしかコントロールできない。
プレイヤーが基本でない土地を4つ以上コントロールしている場合、そのプレイヤーはその中から3つを選び、残りはそのオーナーの墓地に置かれる。
0387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-u384)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:08:38.19ID:Huwq5Z+Ja
光輪の狩猟者
(3)(B)(B)
クリーチャー - デーモン
飛行 絆魂 プロテクション(白)
あなたと、あなたがコントロールするクリーチャーはプロテクション(天使)を得る
各対戦相手は、自分のアップキープ開始時に、天使・パーマネントを1つ生け贄に捧げる
5/5

光輪狩りのリメイク
光輪狩りとか名乗っておきながら、当時猛威を奮っていた悪斬の天使に対して何の役にも立たなかったというオチには笑わせて貰った
0388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1f9-0FUd)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:06:13.50ID:cXEgaxEB0
融合とかない分割カードならもうインスタントとソーサリーもイケそう

勧善+懲悪

勧善  (白)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに警戒を得る。

懲悪  (2)(白)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受けるとともに飛行、先制攻撃、絆魂を得る。
0392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e187-klMj)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:35:30.68ID:dxo0n6uM0
>>386
ラザケシュが何やらかしたんだか知らんけど、イクシドールからのイクシドロンみたいなもんじゃねーの

単騎で殴る事そのものがデメリットで、悪魔の監督官とかそういう調整だって分かってますか
まあその監督官に1マナ足してレアリティ上げて尖らせたらここまでできるのかって言う隣の別問題はあるけど
0403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:45:23.44ID:7ZgaTVi/0
天使の写身 (4)(W)(W)
クリーチャー ― 天使
飛行 警戒
〜が戦場に出たとき、カードを1枚捨ててもよい。そうした場合、この能力を除いて〜のコピーであるトークンを1体生成する。
4/4

スフィンクスの写身 (4)(U)(U)
クリーチャー ― スフィンクス
飛行 呪禁
4/4

悪魔の写身 (4)(B)(B)
クリーチャー ― デーモン
飛行 絆魂
4/4


ドラゴンの写身 (4)(R)(R)
クリーチャー ― ドラゴン
飛行 速攻
4/4

ハイドラの写身 (4)(G)(G)
クリーチャー ― ハイドラ
トランプル 到達
5/5
0405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1f9-0FUd)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:27:08.67ID:cXEgaxEB0
翼の刃
(1)(赤)(赤)
伝説のソーサリー
飛行と速攻を持つ赤の4/3のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
ドラゴン・ストーム(この呪文を唱えたとき、このターンにそれより前に唱えられたドラゴン・呪文1つにつきそれを1回コピーする。)
0408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-0FUd)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:30:54.61ID:7ZgaTVi/0
知識の奪取 (1)(U)(B)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないカードを1枚選び、それを追放する。
それがインスタント・カードかソーサリー・カードである場合、それが追放されているかぎり、あなたはそれを唱えてもよく、それを唱えるために任意のマナを望むタイプのマナであるかのように支払ってもよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況