X



【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-qi38 [153.205.155.209])
垢版 |
2018/02/18(日) 09:48:58.21ID:1jA47z4O0
『マジック・デュエルズ』は、マジックのプレイを始める最適な方法です。
実質的に制限なく無料でプレイが可能で、そして帰ってきた双頭巨人戦などの刺激的な多人数戦モードも搭載しています!
公式サイト
http://magic.wizards.com/ja/content/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%BA
MTG wiki
http://mtgwiki.com
マジックデュエルズ@ウィキ
http://www65.atwiki.jp/magicduels/

前スレ
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1506168554/

次スレは>>950が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にIP,ワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a87-4Ye1 [221.40.242.209])
垢版 |
2018/05/14(月) 16:31:13.88ID:kjvzoTho0
ヤヘンニのデザインがカッコいいと思ってるのは俺だけかな
0347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a87-0+7M [221.40.242.209])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:41:48.45ID:kjvzoTho0
オネエなのか
ちょっとショック
0349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a87-0+7M [221.40.242.209])
垢版 |
2018/05/14(月) 21:11:23.19ID:kjvzoTho0
>>348
なるほど
0351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a87-4Ye1 [221.40.242.209])
垢版 |
2018/05/15(火) 01:11:06.87ID:BJHt7kK90
機体デッキ組んでみたいんだけど、機体とクリーチャーの割合ってどれくらいにしたらいいのかな? もしよければ、デッキレシピとかもあれば参考までに教えていただけるとありがたい
0353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-4Ye1 [126.35.64.150])
垢版 |
2018/05/15(火) 11:00:40.21ID:hTPpqrCjp
手札破壊の戦術って今の環境でも有効な感じですか?
0355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c5ee-uwJI [180.49.65.192])
垢版 |
2018/05/16(水) 08:47:22.45ID:JxZCURPG0
>>351
機体4(〜6)枚、生物20枚以上。
レシピは過去ログ漁れば出てくるんじゃない?
デッキ組むうえで意識することはいろいろあるけど色によって違ってくるし・・・。
個人的には赤黒or赤黒緑が強いと思う。

>>353
手札破壊でデッキに採用できるレベルのカードがMDにはほぼ収録されてないので
手札破壊を中心にデッキを組むのは難しい。
意識曲げや荷卸し、黒器具で残り少なくなった手札を落として
後続を断ったりアド取る動きは悪いとは言わないけど
デッキとして見た場合やっぱり強くは組めない。
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a87-4Ye1 [221.40.242.209])
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:05.93ID:uw7T9MHh0
>>355
なるほど
ありがとう〜赤黒で組んでみるよ
0366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fd87-C6kH [126.45.223.41])
垢版 |
2018/05/19(土) 23:56:03.69ID:xbS8ngV30
このゲームって無課金で楽しめる?
シャドバみたいにガンガンパック弾けるわけではないよね
0373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr8f-Fo99 [126.211.127.169])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:57:57.49ID:hJ+2aar/r
最近始めたんですが、カードを揃えたくても、カードセットが多くてどれが良いのかさっぱり分かりません
赤白アグロみたいに早めにクリーチャー展開して進めるのが好きですが、おすすめとかありますか?

リアルでは全く経験ないですが、magic2014と2015はやり込んでいたのでルールは大丈夫です
知らないカードばかりなのと、ネットで調べてもカードセットの多さから情報を整理仕切れなくて
0375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-DqgS [153.187.103.17])
垢版 |
2018/05/28(月) 19:57:03.16ID:U3dABYba0
赤白(t黒)機体、黒赤アグロとか組むにしてもカラデシュと霊気紛争が重要だし
やっぱりカラデシュからでしゅね
その後は分かれるだろうけど、個人的にはハゾレトブリンガー木端のあるアモンケット

他の早いデッキと言えば白単だけどパーツは散ってるから完成は遅い
0417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2376-E6HK [59.146.37.182])
垢版 |
2018/06/21(木) 16:16:19.80ID:+y0D0+Hm0
416に激しく同意。
土地のキープの枚数はデッキの構成内容や、引いた土地以外のカードによっても変わってくるから
一般論でどうこういうよりは実践のほうが大事だと思うよ。
とはいえ、基本的に土地1枚以下と6枚以上の場合は何も考えずマリガンするのだけはMDの共通認識だと思う。
土地2枚でもニッサの巡礼がある後攻なら普通にキープできる手札だし、後手でも他に軽いカードがあればGOできる。
逆に土地4枚とかでも1〜3ターンの間何もできなくなりそうな手札ならマリガンは検討するべきだ。
0418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d16-qn6i [122.196.233.212])
垢版 |
2018/06/22(金) 00:11:30.25ID:TAYnWINy0
最初の手札が……
土地1枚、1マナ2枚、2マナ2枚、他 → 3マナ出ないけどアグロなら逆に快勝する事もある
土地2枚、2マナ1枚、3マナ2枚、他 → 先手だとそこそこ事故る 後手だと不満はあるがそれなり
土地3枚、1マナ1枚、3マナ3枚 → 2T目なにか引けたらブン回り、引けなければ受け手に回る
土地4枚、3マナ2枚、5マナ1枚 → 2T目までに動けてギリギリ、動けないとボコられる
土地5枚、2マナ1枚、3マナ1枚 → 比率的にいけると思っても何故か大体ドローまで土地になる
みたいな印象
ランプはマリガン判断は比較的難しい部類に入ると思われる
マナがなきゃどうにもならんし、マナだけあってもどうにもならん
0435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa8b-0Vlz [27.93.162.142])
垢版 |
2018/06/29(金) 18:38:07.67ID:bhJWVO/xaNIKU
戦闘エフェクトオフにしてたけどパワーによってエフェクトが変わったりするのを最近知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況