> ほほう、負け惜しみもここまでくればスゴイもんだ

真性低学歴>>37=>>19=>>27=>>34が俺さま◆UxQ8uxJMokにボロ負けしたって事を理解できたようだな知・恵・遅・れ( ´∀`)σ)Д`)

お前、小学校1年生の学科〔 理科と社会が1つになった 〕“ 生活 ”から勉強し直せww


  m9(^Д^)9m  プギャー!x2(ゲラゲラゲラ(ヴァ〜カ(ヴァ〜カ(ヴァ〜カw


> で、この僅かな運動エネルギーをどうやって使うんだい?
> 風車どころか、煙すら揺らせないのに

便所虫ケラ(お前ら害虫)が地球の運動で生じる風圧を云々言ぇる立場に為れるには、まず始めに

《 光源および熱源である太陽光を月面反射も含め完全に消去する手段を立証できてから 》 だぞ負・け・イ・ヌぅ( ´∀`)σ)Д`)

万が一、太陽光を便所虫ケラ(お前ら害虫)が消去できたとしてもねww ↓

地球の両極と赤道との温度差が残ってるから充分な風圧が発生し続けるわけよww

故に、直ぐに 「 地球の運動で発生する風圧だけに依存する 」って状況がそもそも起こり得ないってわけなのよwwマ・ヌ・ケww( ´∀`)σ)Д`)


  m9(^Д^)9m  プギャー!x2(ゲラゲラゲラ(ヴァ〜カ(ヴァ〜カ(ヴァ〜カw


ほぃ>>36にて便所虫ケラ>>37-40,>>33-35(お前ら害虫)の負け〜え!ww  超天才ヒヨコ戰艦と俺さまの勝ち〜い!ww  ⇒  通算0009回


http://hissi.org/read.php/tcg/20180216/MkUwQ2ZXcHUw.html
480 : 2018/02/16(金) 17:00:18.96 ID:2E0CfWpu0
水素の気体に障害物となる起伏が当たることで生じる気圧の変化に関して参照URL添えた引用で立証すことが勝負474で求められてますぞww(*´艸`)プププ
気圧の変化ってのは飛行機の翼で発生する揚力と同義の変化ですなww(・∀・)ニヤニヤ

http://hissi.org/read.php/tcg/20180216/QkNtZldGS2Nw.html
482 : 2018/02/16(金) 17:08:32.83 ID:BCmfWFKcp
>> 480〔 気圧の変化ってのは飛行機の翼で発生する揚力と同義の変化 〕
はい、間違い
地形との摩擦は、風が吹いてからの影響
http://hissi.org/read.php/tcg/20180218/dS9MTSt3eU9w.html
624 : 2018/02/18(日) 09:51:18.08 ID:u/LM+wyOp
風の運動エネルギーを羽などを動かす際に摩擦は発生し熱として逃げる

上記ログの通り 「 揚力を地形との摩擦 」だ と言ってるネwww

「  航空揚力は摩擦で生じる!(キリッ  by  便所虫ケラ(お前ら害虫)  」

これ 「 天皇の行政 」 に続くヒヨコワードに追加でwwwww